goo blog サービス終了のお知らせ 

Aquarium SHINE THE WORLD ~熱帯魚・その他関連商品通販店~

ご縁を大切に熱帯魚等の通販・販売・関連商品等Aquarium関連の仕入れやメンテナンス等させて頂いております。

クララが立った!!(笑)

2020年03月17日 02時41分02秒 | 日記
皆様こん○○わ〜♪
超久々の投稿になり大変恐縮ではありますが活動を辞めていた訳では御座いません♪
ちょっと身体や心に余裕が足りず投稿出来ておりませんでした(笑)( ̄▽ ̄;)
レッドアロワナや他色々ご購入して頂いてはおりますがまたそれは後々投稿させて頂きます♪
今回はあまりの可愛いさに...
(♡ㅁ♡)∈ドキューン♪
となりましたのでつい投稿♪
この子実は家で飼う予定ではありませんでしたが、ウーパーちゃんの注文がクリスマスにありましたのでついでにと以前頼まれてた方のもと頼んだのですが、なんと親御さんから反対されて...との事で自宅で飼育する事に...
まだ半年経ちませんがもうすっかり懐いてくれちゃってます(笑)


この状態からのぉ〜♪




この餌待ってますポーズ......
( ´,,•ω•,,`)♡可愛い♪
ε(・д・`*)ハァ…
可愛い過ぎるでしょ...(笑)
たまにウーパールーパーと会話してるヤバい人だよ...とかも言われますがヽ(○︎´3`)ノキニシナーイ♪
この子達にも気持ちは伝わってるし餌の袋を見せたら気付いてコッチに来たりとか位の事はする様になるんですよ〜♪
久々の投稿でしたがまた少しずつでも投稿増やしていきますのでご期待下さい♪

Aquarium SHINE THE WORLD

TEL090=7451=7261

ENGEN(えんげん)
塩原 正徳




アジアアロワナザックリ講座♪

2020年03月17日 02時09分28秒 | 日記
今回はアジアアロワナについて少し書こうと思います♪

アジアアロワナ等高額な鑑賞魚を購入される方はマニアな方も多くお詳しい方も多いと思いますが、先ずは詳しくわからない方や少しでもこの魅力あるお魚に興味をもって頂くために簡単な説明などしますね♪

先ずはどういったところをみて買えば…?ってとこだと思いますが…
自分は…本当は好きなの飼うのが一番だと思ってますがw
それじゃ話にならないですしwって事で基底鱗の説明から♪

この丸の中の小さな鱗の事を言うのですが、ここはかなり大切だと思います♪
まずこの丸3つの中の一番上の部分のところで将来の発色や巻きが予想ついたり決まってきます♪
巻きって?と言うと…

アジアアロワナの場合、上の画像の丁度真ん中付近の鱗を御覧下さい!
点々と印の様な物が付いた鱗がありますよね?
そこから3列目(鱗列)と数える様になっていて、そこから上に4列目5列目と数える訳です!(背中にあたるところが6列目ですね♪)
で過背金龍と言いましても掛け合わせの子や色々おりまして、高背金龍とかの血が強かったり・親の血統が悪かったりすると画像の個体の様にギリギリ5列目とかまでしか発色しなかったりするわけです(最近は5列目まで普通に発色する個体も多いようです)
その発色度合いを巻き!鱗の発色等を揚がりって言ったりします♪
小さいうちは色味や巻きはわかりにくく(大きくなるにつれ発色したり成長するので)なので小さい頃のこの基底鱗の発色等が見極めの重要なポイントにもなるわけです♪
頭まで発色している個体等をゴールデンヘッド・6列目まで全部巻いてる個体を全巻き等と呼んでますね!
余談ですが鱗の流れのついでに

アジアアロワナは6列目の鱗の並びが二つ重なってます。(この画像の印のあたり)
ですが希に6列目が一列に並ぶ個体がいます。それを讚石配鱗と言い、現地では運気をもたらすなど言われ大変重宝されます♪
あとは目・髭・顎なども目利きの点では大切です。
顎がしゃくれていたり(噛み合わせが少しずれていたり)、目がタレ目になっていたり、髭が綺麗にはえてなかったり…等確かに大切ではありますが正直この3つに関しては育て方も影響してきますし遺伝性の物も多く何とも...ベビーの時どうなっていれば絶対安全とは言いがたいです(多少なりの対応策や処置はあります)…
こういった点をふまえてグレードみたいなものが決まっていくわけで、購入の際はこういった点を気を付けて見ていけば良いかなと思います♪
少し長くなったのでまた後日機会ありましたらチョイ豆知識程度に書いていきますね♪

Aquarium SHINE THE WORLD

色々な世話♪

2016年06月26日 01時29分00秒 | 日記
こん●●わ♪
いや~雨降ったり止んだり降ると見せ掛けぇ~のぉ♪降らなかったり♪
なんだかモヤモヤする季節になりましたね…(-_-;)
自分は毎年この季節前には体調崩したりしてましたが、今年は有り難い事に本当に凄まじい忙しさとなりなんとか乗り越えられました♪
布袋草も花を咲かし出したようで…

ってぬぉっ( ̄□ ̄;)!!!
そろそろ睡蓮や蓮の植え替えや掃除もせねば…(^-^;
少し前と先日はウーパールーパーやミステリークレイフィッシュをお届けさせて頂きましたのでチラッと画像を♪


まるで家政婦の様な覗きこみですね(笑)キュンキュンしますね( *´艸`)
気にいってくれた様で何よりです!

こちらはお子様のご希望でお届けさせて頂きましたが、ウパ達に負けじとこの子達が可愛いのなんの(*>ω
この蚕って生き物は御存じシルクの元となる糸を出すわけですが、飼育がまた他の虫と比べて結構大変…(-_-;)
んでやっとで移し終わり一息いれアタエテみるとバクバク食い付いてくれてほっとひと安心♪

……
………(-_-)zzz
疲れてたんでしょうね…
いつのまにか眠っておりました♪
次の日帰宅しまた餌を与えようとヒョウモントカゲモドキ(レオパードゲッコー)の飼育棚へ向かうと・・・
ぎゃーーーー!!
1つ飼育箱の蓋が少し開けっぱなしに…(*T^T)
確認するとやはり脱走…
くそぉ…昨日あんなにたくさん食べさせてあげたのに…
それからはもう深夜まで部屋中捜索…
いない…
いない…
いなーーーい!!o(T△T=T△T)o
頼む…身体もキツいしお願いだから…と思うも気持ち通じず(^-^;
諦めたふりして見せ掛けておいて、やっぱ捜索!!(笑)
そっと半分諦め心で静かに部屋を見ていると、見た様な姿がチョロチョロと視界を…(´▽`*)
良かった発見!っとほっとし手の上で『ダメだよぉ!』と言い聞かせてたらなんと腕に排泄物を…( ;゚皿゚)ノシ
こぉーのぉー野郎ぉーーー!!
本当生き物の世話って大変ですね(笑)
皆様も1度飼ったなら必ず最後まできちんと責任を持って育てて下さいね♪

Aquarium SHINE THE WORLD

090-7451-7261

携帯~
e.3.18.a@docomo.ne.jp
PC~
engen5318@gmail.com

小型水槽設置!

2015年07月28日 22時36分54秒 | 日記
先日小型水槽の設置へ行かせて頂きました♪
何とこの水槽!!バス釣りファンの方はもちのろん♪ご存知かと思いますが、GAN CRAFTさんとニッソーさんのコラボ水槽!
ルアーのドクロがインパクトでカッコいいですよね~♪

出来る限りお客様のニーズに合わせていきたいと思っているのですが、やはりレイアウトはかなり大変…(^-^;
お客様1人1人のアクアライフや環境等を考えつつあれこれと試行錯誤させて頂き少しでもAquariumに興味を持って頂き、値段の相場や根本的な所から鹿児島を変えていければ理想なのですがなかなか…(^-^;
ですがとにもかくにもまず何でもご相談下さい!
出来る限りの自分の人脈等当たってみたり最悪でも一番お得に・楽しみやすく出来る方法等、全力を持ってお客様にAquariumを楽しんで頂ける様努力させて頂きます♪
本格的なこだわり~ちょっとした睡蓮鉢程度でも何でもご相談お待ち致しております♪
おっと…鹿児島県Y様今回ご依頼ありがとうございました!
また定期メンテ&レイアウト調整等伺わせて頂きますね!

魚や両生類達の病気や怪我

2015年04月12日 22時36分30秒 | 日記
こん○○わ♪

つい先日の話ですが、過背金龍が突然の大暴れ…(-_-;)
顔だの鱗だのが剥げたり傷ついたり…さらに…髭が…根元付近からポッキリと…




魚類や両生類等は種類や場所にもよりますが、かなり再生力が強かったり二重構造の様になっていて、また生えてきたり再生したりするのですが♪
アジアアロワナに関してのこの髭が根元からポッキリはかなり不味い状態と言えます…(泣)
年齢や個体差もある様ですが、根元からポッキリ切れたりすると綺麗に再生は難しかったり再生しない何て事もある様です!
大暴れの原因はアロワナあるあるで、アジアアロワナは結構原因不明(瞬間的に確認とれてない為?)の大暴れや飛び出しなどしちゃいます。
そういった事も想定した上での飼育環境等整えるのですが、それでもやはり一心同体とまでは気持ちは通じず…(T△T)
手術や治療をしてあげなくてはならない場合も多いのですが、自分で出来ない方はいざ動物病院に!って簡単に受けてくれる様な病院も少ないうえに移動という大変危険なリスクが…
見応えある価値ある魚な分大変な部分もあるってわけですね…
ですがリスクと考えるならどんな生き物も成長の課程でいえば手間はかかると思います♪自分はそういったネックな部分等も出来る限りメンテナンスや治療等お力になれればと思っております♪ボッタクリメンテサービス等ではなく出来る範囲内でそういった事は慈善できればと思ってます♪
で、うちのその過背金龍はどうなったかと言いますと……




しばらくイジケた様に凹んでおりましたが、今では綺麗に再生でき後は髭の延び待ちと、元気に泳いでおります♪(元気過ぎて今度は餌くれ蓋ドンを…w)

ビックリ価格( ̄□ ̄;)!!!

2015年03月01日 19時55分49秒 | 日記
本日はお客様の水槽設置の段取り後、少し時間ありましたので地元鹿児島のアクアショップさん等を偵察偵察w

鹿児島は結構ひらけてきてはいますが、収入に対しての土地や賃金等かなり差がある等国内でもかなりのワーストクラス…
毎度噴火の火山灰にも負けじと皆様頑張ってるのに…と愚痴をこぼしてもそこまでは自分の力だけではどうにもならない事なので活躍してる同級生や叔父さんの政治家さん達に今はお任せするとして……
せめて癒しの空間や趣味等位楽しく出来ればと始めた仕事なので自分はまずこっちから♪

本日配達させて頂きましたソイル等も見つつ数店プラプラw
どれもだいぶお安く出来ていたのでホッとしました♪
生体等もと見ておりましたらとある店舗さんにてビックリする価格のお魚が( ̄□ ̄;)!!!


えーーーーーっ!!

桁一個多くないですか…(^-^;

手のひら程の個体で自分の目利きでは特別な個体でもありませんでしたし…その他の種も各店全部見ましたがどれもこれも…投薬されていたりギリギリ生きている状態だったり…
どの個体ももちろんお好きな価格で販売なさるのはそのショップさんの自由です♪
ですが仕入値相場等関係無くあまりにビックリしたもので投稿させて頂きました!
鹿児島は問屋さんの都合なのかショップさんの都合なのか東京方面の餌屋さんとかにまで知られる程、腰抜かす程熱帯魚等の価格がかなり高いです…(泣)

鹿児島でも自分も親しくさせて頂いておりますショップさんもありますし良心的なショップさんや店長さん数人仲良くさせて頂いております。なので全てを否定する訳でもありませんし悪く言うつもりも御座いません、だだ自分は折角の癒しを提供するお仕事ですし少しでも懐に優しくより良い個体や商品・アクアライフを提供できたらと思っております。

Aquarium SHINE THE WORLD

TEL 080-3977-5318

携帯等~
shinetheworld2015@ymobile.ne.jp

PC等~
shinetheworld2015@gmail.com