音楽サークル主催をしたり、音楽講師でレッスンをしたりしております^^

このブログでは動画のテーマ「音楽」を通して「より良く生きるコツ」みたいなコトを
お届け出来たらと思っております^^

【作曲から学ぶ事】レールに敷かれない人生を生きる。

2020-07-10 19:00:00 | 作詞作曲♪
【作曲から学ぶ事】レールに敷かれない人生を生きる。



本日のテーマは、、、 

【作曲から学ぶ事】 
レールに敷かれない人生を生きる!! 

【作曲とは?】 
「自由な発想」×「自主性」を育む人生勉強の場所。

 「こんな人に挑戦して欲しい!」 
・自分に自信がない。 
・自分の気持ちを表現するのが苦手。 
・今やってるコピー曲に飽きてきた。 

【作曲のメリット】 
①自分の思う(欲しい)曲が作れる! 
②自分に出来ない事が分る! 
③コピー曲で学べる知識が広がり深くなる! 

「必要なもの」 
・少しの知識 
・確かな技術 
・思い切って自分を表現する勇気 


ドイツの詩人 「ゲーテの言葉」 
自分の気持ちに正直になる。 

まずは自分の「やりたい!」という気持ちを一番大切に。 

「やっぱり難しいそう・・・」 
「自分には無理だろう・・・」 
「才能のある人にしかできないから・・・」 

こんな思いに襲われる時もあると思います。 
ただ!「やりたい!」と思ったのなら是非トライしてみて。 

仮に失敗しても「命を失う」訳ではなく。 
その失敗から「多くの学び」もあります。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
「ホームページ販売ページ」
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/online-lesson/




「アメブロ販売ページ」


「ミックスボイス集中レッスン!!」
https://requ.ameba.jp/products/39662


「作詞作曲わくわく講座♪」
https://requ.ameba.jp/products/45037


【音楽サロンkibi(レッスン)】
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪






♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
【twitter】
https://twitter.com/tomokiimaizumi


【blog】
https://ameblo.jp/end-of-dream-kibi


【facebook】
https://www.facebook.com/end.of.dream1969/


【自己紹介】
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/


【その他 お仕事ご依頼はこちら】
i.tomoki0218@gmail.com


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
公式LINE登録も是非お願い致します^^
こちらをクリック→【https://lin.ee/4LcUfF】
ID検索はこちら♪→【@717ufrom】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




~いつもお世話になっているスタジオはこちら~
☆sound studio PACKS☆
http://www.studio-packs.jp/minamiurawa


☆北浦和キャンディーリハーサルスタジオ☆
http://www.spirits-jp.com/candy/






【第3/3話】【鼻歌作曲術♪】何気ない鼻歌からでも「作曲」できる!!【作った鼻歌に「コード」を付けよう♪】

2020-07-05 19:00:00 | 作詞作曲♪
【第3/3話】【鼻歌作曲術♪】何気ない鼻歌からでも「作曲」できる!!【作った鼻歌に「コード」を付けよう♪】


【第3/3話】【鼻歌作曲術♪】 
何気ない鼻歌からでも「作曲」できる!! 

【作った鼻歌に「コード」を付けよう♪】 

【鼻歌作曲術♪動画3シリーズ】 
【第一話】まずはメロディを音名に起こそう♪
【第二話】作った鼻歌の「Key」を見極めよう♪ 
【第三話】作った鼻歌に「コード」を当てよう♪(←今回の動画はココ) 


「まずはやってみよう♪」 
①「メジャーkey」か「マイナーkey」か判断しよう。 
②まずは「3コード」を中心にコードを当ててみよう。 
③メロディに合うコード選びは「コードトーン」を意識しよう。 

【ココがポイント!!】 
鼻歌メロディに「コード」が付けば【8割方】完成!! 


「メジャーkeyかマイナーkeyって、どうやって判別するの?」 
【ココに注目!!】 
→「終止感」のある音の1つ下が「半音=メジャーkey」 
→「終止感」のある音の1つ下が「全音=マイナーkey」 

(例)「Cメジャースケール」 
C(全音) D (全音) E (半音) F (全音) G (全音) A (全音) 【B (半音)C】 
「Aマイナースケール(ナチュラルマイナー)」 
A (全音) B (半音)C(全音) D (全音) E (半音) F (全音) 【G (全音) A】 

(全音)=ギターで言うと「2フレット」分移動。 
(半音)=ギターで言うと「1フレット」分移動。 


「Cメジャー」と「Aマイナー」は【#】や【b】が付かない 簡単なスケールです。 


「3コードって何?」 
keyが決まると主に使えるコードは「7つ」決まります。 
(ダイアトニックコードとも呼びます。) 

メジャーkeyの場合【Ⅰ Ⅱm Ⅲm Ⅳ Ⅴ Ⅵm Ⅶm-5】 
マイナーkeyの場合【Ⅰm Ⅱm Ⅲ Ⅳm Ⅴm Ⅵ Ⅶ】 
※全てのkeyに応用できるよう「数字」で表記しています。 

この中で「Ⅰ」「Ⅳ」「Ⅴ」の3つのコードの事です。 

「コードトーンって何?」 
コードに含まれる音を「コードトーン」と呼びます。 
(例)Cのコードトーンは「ド ミ ソ」です。 

【ココがポイント!!】 
メロディと、この「コードトーン」が一致していると、 
コードは合いやすくなります♪ 

(ご参考まで:私のオリジナル曲の一節です) 
「DAT DREAM(サビ)」 
【1小節】  【2小節】  【3小節】  【4小節】    
  C     G     Am     F 
いつか~ あなたは~  たどり~ つけるだろ~ 
シシド~ ドドドソ~  ソソラ~ ラレドシド~ 

【5小節】  【6小節】 【7小節】  【8小節】
    Am   G         F   G     C
 えがいた~ ゆめの~  その~はて~ へと~
 シシシド~ ドドレ~   レファラシ~ シド~ 

※「上段4小節」+「下段4小節」=「全8小節」です。


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
「ホームページ販売ページ」
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/online-lesson/




「アメブロ販売ページ」


「ミックスボイス集中レッスン!!」
https://requ.ameba.jp/products/39662


「作詞作曲わくわく講座♪」
https://requ.ameba.jp/products/45037


【音楽サロンkibi(レッスン)】
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪






♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
【twitter】
https://twitter.com/tomokiimaizumi


【blog】
https://ameblo.jp/end-of-dream-kibi


【facebook】
https://www.facebook.com/end.of.dream1969/


【自己紹介】
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/


【その他 お仕事ご依頼はこちら】
i.tomoki0218@gmail.com


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
公式LINE登録も是非お願い致します^^
こちらをクリック→【https://lin.ee/4LcUfF】
ID検索はこちら♪→【@717ufrom】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




~いつもお世話になっているスタジオはこちら~
☆sound studio PACKS☆
http://www.studio-packs.jp/minamiurawa


☆北浦和キャンディーリハーサルスタジオ☆
http://www.spirits-jp.com/candy/




【第2/3話】【鼻歌作曲術♪】何気ない鼻歌からでも「作曲」できる!!【作った鼻歌の「Key」を見極めよう♪】

2020-07-04 19:00:00 | 作詞作曲♪
【第2/3話】【鼻歌作曲術♪】何気ない鼻歌からでも「作曲」できる!!【作った鼻歌の「Key」を見極めよう♪】


【第2/3話】【鼻歌作曲術♪】 
何気ない鼻歌からでも「作曲」できる!! 

【作った鼻歌の「Key」を見極めよう♪】 

【鼻歌作曲術♪動画3シリーズ】 
【第一話】まずはメロディを音名に起こそう♪ 
【第二話】作った鼻歌の「Key」を見極めよう♪(←今回の動画はココ) 
【第三話】作った鼻歌に「コード」を当てよう♪ 


「まずはやってみよう♪」 
①メロディの中で「終止感」のある音を見つけよう♪ 
②「音階」の中で「半音」隣同士の位置を把握しよう。 
③作ったメロディが「音階」に合わない場合は「よこ移動(転調)」しよう。 

【ココがポイント!!】 
メロディの「key」が分れば、曲作りが一気に加速する!! 

「終止感って何?」 
☆メロディの中で「安心」「安定感」のある音の事。 
☆この「終止感」のある音が、そのまま「key」の名前となります。 
☆感覚的には「緊迫したドラマのハッピーエンドの瞬間」をイメージしてみて^^ 

(たとえば) 
「ド」で「終止感(終わった~♪)」があれば「keyはド(C)」 

(和名)【「ド」レミファソラシ】 
(英名)【「C」 D E F G A B】 

「半音の位置ってどういう事?」 
上記のような、音の並びを「音階」または「スケール」と言います。 
このスケールは「7つ」の音で構成されており、 
それぞれの音と音の間には法則があります。 

(たとえば) 
「Cメジャースケール」 
C(全音) D (全音) E (半音) F (全音) G (全音) A (全音) B (半音)C 

「Aマイナースケール(ナチュラルマイナー)」 
A (全音) B (半音)C(全音) D (全音) E (半音) F (全音) G (全音) A 

(全音)=ギターで言うと「2フレット」分移動。 
(半音)=ギターで言うと「1フレット」分移動。 

「Cメジャー」と「Aマイナー」は【#】や【b】が付かない 
簡単なスケールなので、紹介しました^^ 

このスケールの「半音」の位置をヒントに「key」を見極めます。 


「どうしてもCメジャースケールやAマイナースケールに合わない場合は?」 
スタートの音(CメジャースケールならC)をヨコへスライドしてみましょう。 
(「移動のド」「転調」とも言われます。) 

「メジャースケール」「マイナースケール」それぞれ
音の並び(半音の位置)は、 ヨコへスライド(移動)しても同じです^^ 

作ったメロディにハマるスケールが見つかるように、 
スライド(移動)も併せて試してみましょう☆

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
「ホームページ販売ページ」
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/online-lesson/




「アメブロ販売ページ」


「ミックスボイス集中レッスン!!」
https://requ.ameba.jp/products/39662


「作詞作曲わくわく講座♪」
https://requ.ameba.jp/products/45037


【音楽サロンkibi(レッスン)】
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪






♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
【twitter】
https://twitter.com/tomokiimaizumi


【blog】
https://ameblo.jp/end-of-dream-kibi


【facebook】
https://www.facebook.com/end.of.dream1969/


【自己紹介】
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/


【その他 お仕事ご依頼はこちら】
i.tomoki0218@gmail.com


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
公式LINE登録も是非お願い致します^^
こちらをクリック→【https://lin.ee/4LcUfF】
ID検索はこちら♪→【@717ufrom】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




~いつもお世話になっているスタジオはこちら~
☆sound studio PACKS☆
http://www.studio-packs.jp/minamiurawa


☆北浦和キャンディーリハーサルスタジオ☆
http://www.spirits-jp.com/candy/






【第1/3話】【鼻歌作曲術♪】何気ない鼻歌からでも「作曲」できる!!【まずはメロディを音名に起こそう♪】

2020-07-03 19:00:00 | 作詞作曲♪
【第1/3話】【鼻歌作曲術♪】何気ない鼻歌からでも「作曲」できる!!【まずはメロディを音名に起こそう♪】


【動画3シリーズ】【第一話】【鼻歌作曲術♪】 
何気ない鼻歌からでも「作曲」できる!! 

本日のテーマ【まずはメロディを音名に起こそう♪】 

【鼻歌作曲術♪動画3シリーズ】 
【第一話】まずはメロディを音名に起こそう♪(←今回の動画はココ) 
【第二話】作った鼻歌の「Key」を見極めよう♪ 
【第三話】作った鼻歌に「コード」を当てよう♪ 


「まずはやってみよう」 
・何でも良いので「鼻歌」でメロディを作ってみよう♪ 
・出来れば「8~16小節」以上あると良いです♪ 
・持っている方出来る方は「ギター」「ピアノ」を準備してね♪ 


【ココがポイント!!】 
メロディに「音名」を付ける事。これは「慣れ」が必要です。 


「メロディに音名を付ける3ステップ♪」 
①作ったメロディの1つを「口ずさむ」。 
②楽器でそのメロディと「同じ音」を奏でます。 
③この時奏でている音が「そのメロディの音名」となります。 

・・・そんな事言われても、
聴き分けられないよ。。。 (゚Д゚)
そんな方に。 

「耳のトレーニング方法」 
①上記とは逆に「楽器」を先に1音鳴らします。 
②その楽器の音と同じ音を「口ずさんで」当てにいく。 
③音が「一致」している事を、体感で覚えましょう。 


これは「鼻歌作曲術」のスタートに必要なのは勿論、 
耳コピの能力UPの練習にもなります♪ 
是非、チャレンジしてみて下さい^^

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
「ホームページ販売ページ」
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/online-lesson/




「アメブロ販売ページ」


「ミックスボイス集中レッスン!!」
https://requ.ameba.jp/products/39662


「作詞作曲わくわく講座♪」
https://requ.ameba.jp/products/45037


【音楽サロンkibi(レッスン)】
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪






♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
【twitter】
https://twitter.com/tomokiimaizumi


【blog】
https://ameblo.jp/end-of-dream-kibi


【facebook】
https://www.facebook.com/end.of.dream1969/


【自己紹介】
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/


【その他 お仕事ご依頼はこちら】
i.tomoki0218@gmail.com


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
公式LINE登録も是非お願い致します^^
こちらをクリック→【https://lin.ee/4LcUfF】
ID検索はこちら♪→【@717ufrom】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




~いつもお世話になっているスタジオはこちら~
☆sound studio PACKS☆
http://www.studio-packs.jp/minamiurawa


☆北浦和キャンディーリハーサルスタジオ☆
http://www.spirits-jp.com/candy/





#3【コードとメロディの響き】実際に曲を分析してみた(オリジナル曲)【作曲】【耳コピ】【即興演奏】

2020-06-16 19:00:00 | 作詞作曲♪
#3【コードとメロディの響き】実際に曲を分析してみた(オリジナル曲)【作曲】【耳コピ】【即興演奏】



この動画は「3つのシリーズ」の第3弾!! 
#3【コードとメロディ】実践編です^^ 

「こんな方に」 
・作曲したい方に 
・耳コピの精度を上げたい方に 
・即興演奏の腕を上げたい方に 

今回は恐縮ながら私のオリジナル曲「DAT DREAM」のサビを1例に 
曲の中の「コード」と「メロディ」の関係を分析してみたいと思います^^ 

「DAT DREAM(サビ)」 
【1小節】  【2小節】   【3小節】   【4小節】
   C     G     Am     F 
いつか~ あなたは~  たどり~ つけるだろ~ 
シシド~ ドドドソ~   ソソラ~ ラレドシド~ 

【5小節】   【6小節】   【7小節】   【8小節】
   Am   G    F  G    C 
えがいた~ ゆめの~  その~はて~ へと~ 
シシシド~ ドドレ~   レファラシ~ シド~ 


※「上段4小節」+「下段4小節」=「全8小節」です。

 【1小節】Cコード (ド・ミ・ソ)・・・「メロディ」ド(1度の音)(安定) 
【2小節】Gコード (ソ・シ・レ)・・・「メロディ」ソ(1度の音)(安定)  
 【3小節】Amコード(ラ・ド・ミ)・・・「メロディ」ラ(1度の音)(安定)
 【4小節】Fコード(ファ・ラ・ド)・・・「メロディ」ド(5度の音)(ちょい緊張)  

【5小節】Amコード(ラ・ド・ミ)・・・「メロディ」ド(3度の音)(柔らかい)  
【6小節】Gコード (ソ・シ・レ)・・・「メロディ」レ(5度の音)(ちょい緊張) 
【7小節】Fコード(ファ・ラ・ド)・・・「メロディ」ファ(1度の音)(安定)
      Gコード (ソ・シ・レ)・・・「メロディ」シ(3度の音)(柔らかい)  
【8小節】Cコード (ド・ミ・ソ)・・・「メロディ」ド(1度の音)(安定)

 【☆ココがポイント☆】
 【4小節】Fコードで5度の音(ちょい緊張)が当てられています。 
ここは、歌など1フレーズが終わるタイミング。 

この【4小節】で緊張感を出しておくと「この先どうなっちゃうの!?」 と言う気持ちから、
次の【5小節】に進みやすくなります!(運びがスムーズに♪) 

※ドラマなどで、よくある「続く!」の場面では 「主人公がピンチになる!」など
【この先、どうなっちゃうの~!?】という 不安な場面が多いと思います。 

この不安な感じが「次が気になる!」という気持ちになります^^ 
この「次が気になる!」はコードやメロディでも応用出来ます。


 「作曲をする人の特典」 
カバー曲やコピー曲から得られる情報やアイデアが、 作らない人よりも格段に上がります。 
たとえば、普段「お料理」をする人が、美味しいイタリアンを食べた時、 
料理をしない人よりも、色々と考え感じる事が多い事とよく似ています。 


~復習~ 
「コードトーン使い方のツボ」 
・小節の1発目にもってくると安定。 
・小節の半分以上使うと安定。 
・メロディのアクセント部分に持ってくると安定。 

「最後に:音楽知識は道具です」 
☆絶対的なルールではない。あくまでガイドラインと捉える♪ 
☆ノンコードトーンを使うから、世界が広がり、おしゃれに♪ 
☆まずは思いつくままに、自由にメロディ表現をしよう♪



是非、明日からの練習に取り入れてみて下さい(^^)/


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
「ホームページ販売ページ」
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/online-lesson/




「アメブロ販売ページ」


「ミックスボイス集中レッスン!!」
https://requ.ameba.jp/products/39662


「作詞作曲わくわく講座♪」
https://requ.ameba.jp/products/45037


【音楽サロンkibi(レッスン)】
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪






♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
【twitter】
https://twitter.com/tomokiimaizumi


【blog】
https://ameblo.jp/end-of-dream-kibi


【facebook】
https://www.facebook.com/end.of.dream1969/


【自己紹介】
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/


【その他 お仕事ご依頼はこちら】
i.tomoki0218@gmail.com


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
公式LINE登録も是非お願い致します^^
こちらをクリック→【https://lin.ee/4LcUfF】
ID検索はこちら♪→【@717ufrom】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




~いつもお世話になっているスタジオはこちら~
☆sound studio PACKS☆
http://www.studio-packs.jp/minamiurawa


☆北浦和キャンディーリハーサルスタジオ☆
http://www.spirits-jp.com/candy/