goo blog サービス終了のお知らせ 

撃鱗将頑駄無 撮影10

2006-08-29 00:06:27 | SD頑駄無 武者○伝2

 今日の撮影は撃鱗将頑駄無。先日の武者飛駈鳥の子孫らしいですヨ。



Gekirin00

 撃さん軽装タイプ。
 必殺技を使うときとか頻繁に軽装になるので、むしろこちらがメイン形態?

 子孫だけに金型流用、一部のパーツ(上の写真だと肩と足)が飛駈鳥と共通です。
 新規パーツもヒジの丸モールドや手甲など、デザインの端々に飛駈鳥の名残が。

 胴体の真ん中にでっかい砲口がついてるんですが、黒塗装したので写真ではつぶれて見えませんね(;´ω`)しくじった。



Gekirin01

 鎧着装!
 私が頑駄無流師範、撃鱗将であるッッッ!(←撃さんはこんなイメージ)



Gekirin02

 武装状態。
 モチーフはV2+龍……だと思うんだけど、胴の砲口が謎。そんなガンダムタイプのMSあったっけ(;´ω`)?



Gekirin03

 光の翼。
 飛駈鳥の色変えだが、翼の背がメッキパーツからトゲトゲに。
 龍の鱗か爪で気性の荒そうなイメージですかね。



Gekirin04

 長刀「烈閃改」。
 飛駈鳥の烈閃丸の強化型? イラストだと完全にビームサーベルになっているので、それが改の理由か。

 さて、鎧は組み替えて五種類の武器になります。
 それを順番に叩き込む五連コンボが得意技。



Gekirin05

「龍翼の光弓、ドラゴン・ウィング!」
 弓……ですよ? 矢はビームアローっぽい。



Gekirin06

「龍牙の光弾、ドラゴン・ファング!」
 四連ロケットランチャーらしいですが、俺の脳内ではプラズマステークスであります(ぶん殴ると同時に電撃を叩き込む)。
 四本のクリアーパーツは本来飛駈鳥の弾丸で、それをロケットランチャーステークスにするその発想に脱帽でありますよ。



Gekirin07

「龍角の刃、ドラゴン・ホーン!」
 近距離用ブレード?



Gekirin08

「龍尾の棍、ドラゴン・テイル!」
 トンファーで、柄の部分は烈閃改の鞘だったりします。



Gekirin09

「飛龍の甲、ドラゴン・ナックル!」
 全てを組み合わせた最強形態。必殺の「飛龍邪無風(ドラゴンジャンプ)」を叩き込むぜ!
 ……武者○伝の当て字は強烈ですねえ(;´ω`)




 さて、ここからはご先祖様の力を借りますよ。




「鋼鉄迦楼羅……召 ・ 喚!」

Gekirin10


 天 来 変 幻 ! !


Gekirin11

 
 金色撃鱗将(こんじきげきりんしょう)ッ!!!



Gekirin12

 マンガ武者○伝の最終形態。
 両肩のランチャーを胸に接続してぶっ放す超天奥義「撃爆星(ゲキバスター)」が最強に強まってかっこいいのだけれど、無改造では再現できず断念かつ残念。



Gekirin13

 飛駈鳥の翼を使って攻防一体の最強形態トカトカ。
 兜飾りも流用できたら面白かったんだけど、接続ピンがオスメス逆だったので無理でした(´・ω・`)ショボン。



 以上、撃鱗将頑駄無でした。
 金型を流用しながらも、武器の五段組み替えがあったりなどクオリティ高い。
 単体でもコストパフォーマンスが高いのにメタルガルーダも装備できてメッキ分も補充! イイヨーイイヨー(*´ω`)ワフワフ


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どうもこんばんわsinnyaと申しますー。 (sinnya)
2006-08-29 02:01:22
どうもこんばんわsinnyaと申しますー。
自分も撃さんを作って自分のブログにUPしたのですがこちらの綺麗な撃さんとは比べ物にならない位の半端な出来で若干、後悔(ぉ
しています;;
自分もこの度BB団さまへ加入させて頂きました。
なので宜しければうちのブログにエムログ様のリンクを張りたいのですが宜しいでしょうか?
コメント欄で失礼とは思いますがご許可をお取りしておこうかと思いました。
では失礼致します。
返信する
こんにちは、管理人のm2です。 (m2)
2006-08-29 11:20:15
こんにちは、管理人のm2です。
リンクはもちろんOKであります。というかこちらからも貼らせて頂きます(*´ω`)ノ
同時期にBB団に加入して、作ったものが同じというのは面白い縁ですね。

サイトも拝見させていただきました。
BB戦士はシールだけでも綺麗に仕上がりますし、素組みは塗装時の参考にもなるので卑下することはないでありますよ。
自分のは撮影ブースすらない写真ですし(;´ω`)ミットモナイ

ともあれ、これからよろしくお願いいたします。
返信する
リンク許可、ありがとうございます。 (sinnya)
2006-08-29 20:25:54
リンク許可、ありがとうございます。
今日の夜中にでも撃さんに続き號さんをアップしようと思ってます。塗装は苦手です(´・ω・`)にょろーん・・。
返信する

コメントを投稿