goo blog サービス終了のお知らせ 

杜の都仙台発☆エコ家事笑む日記

☆エコ&カジュアルなエコ家事ブログ☆
毎日の暮らし
毎日のひらめく思い
毎日に向き合いながら「今」を自分らしく☆

不思議な夢。

2008年08月25日 | エコな掃除日記
不思議な夢をみた
懐かしい人が笑ってた…

夢からさめぬまま
通勤バスに揺られ…
おばぁちゃんに背負われた赤ちゃんが微笑む

おばぁちゃんが言った

「おばさんにこんにちわは?」「おばさんか…」

不思議な夢から
パチンと劇的にさめた

また何かが切り替わる時がやってきたようです。今たちどまって現実みるテーマが雨と一緒に天から降り注いできたみたい

不思議な夢の扉をひらくなんだかワクワクします
http://emustyle.hp.infoseek.co.jp/
暮らしの先のエコを応援

太陽がみたい。

2008年08月25日 | エコな掃除日記
雨がずっと続いてると
洗濯物が溜まって
すっきりしないなぁ


こんなとき
意地なんか張らず
「乾燥機つけとけば良かったかも…」なんて思う

そんなとき
「お風呂乾燥あるだけラッキー」と切りかえたり

雨の日を繰り返し
洗いものは日々溜まる


洗濯機さんもお疲れ様!

「むかしむかしおばあさんは川に洗濯へ」

そしてそして
おばあさんは洗濯板で自宅で洗濯・・・


石に打ちつけたり板でこすりあわせたりして
自然界面活性剤のように汚れを剥がしたりしてた時代から
今すべてをおまかせ!洗濯機が自動で丸洗いだもんね

そんな洗濯機へ感謝DAY!洗濯槽洗いましょ。
見えないカビにさよならキレイなはずの洗濯槽
びっくりカビ警報!


2ヶ月に一度の
洗濯槽のお手入れ
仙台のじめじめ続き日に思いたったら吉日開始♪

酸素系漂白剤いれて洗濯機の「槽洗浄」
スイッチ入れてかき混ぜかき混ぜしばしおやすみなさい…

「たしかに…」
見えないカビやゴミ浮き上がりました~うわ(・・;)

このカビが知らずにキレイに洗った衣料に知らずに張り付くんですから
今時期は「槽乾燥」も便利だなぁ~洗濯機を汚れ物入れに入れないとか
ちょっとしたことちやんとしたことしてたらいいのよね。


赤ちゃん家庭やアレルギー肌のご家庭におすすめ洗濯槽掃除
出来るだけ自然素材でお掃除。あんしんです。



今日のお洗濯の仕上げはティーツリ-の精油で制菌

明日は太陽がみたいな♪
emu*style![エムスタイル]暮らしの先のエコを応援