お彼岸中日は、気持良く晴れました。
鎌倉霊園に墓参りの後は
久々に鎌倉・葉山定番グルメ(もちろんB級
)巡りです。
『おざわ』で卵焼き定食。
いつも行列の店なのに、今日はぜんぜんでした。
卵焼きの味も少し変わったような気がします
卵焼きに30分以上並ぶのも、
アホらしくて、ムカつく癖に
行列なしは、寂しいって
どんな心理なんでしょうね?
行列とヒトの波を見たくて、小町通りを散策。
『まめや』で、鳩のように群がる人々の中に割って入り
自分も鳩のように、試食をついばんで
結局3袋は、どーしても買ってしまう
ミカド珈琲のモカソフトは
晴れていても、まだ肌寒いので
日向のベンチでいただきましょう
駐車場に戻る途中で
こんなの出ました
若宮大路沿いのビル建設予定地から
何やら出土しちゃったみたいですね
鎌倉ですから・・・
夕食のおかずに葉山旭屋で
葉山コロッケと焼豚を買い
食後のデザートは
鎌倉アトリエ・バニラのあずきロールケーキ
やっぱり定番はホッとするねー