goo blog サービス終了のお知らせ 

リズム&すい~つ

いきなりかよ~!

ブームにノッてるぜぇ~~(^o^)ノ イエー!

2013-06-18 21:59:00 | 食・レシピ
ワタシはそうとうなヘソ曲がりで
天邪鬼なので
ブームにノッてるぜぇ~~(*'▽'*)♪
・・・って、状況が大嫌い(>_<。)
行列に並ぶのだって
本当は避けたい(/ω\*)
ところが
昨今のパンケーキ(ホットケーキ)ブーム
なんですよねぇ~~~
2年くらい前から
ジワジワやって来たよね。
Billsとか、Eggs`nThingsとかね。。。
一応、いただいております( ゜v^ )
これは、たいして並ばなかったけどね。。。(´∀`*)
Dsc_0218(←2012、8月)
先日、太鼓仲間さん達と
センター北SONJINの
ホットケーキをいただくために
Img_20130612_151204
雨の中、25分くらい?並びました。
ナイフがサクッと入って、ほわっと湯気が立ち上ります。
どうやって焼くのかなぁ?
お母さんには、作れない感じの
ホットケーキです。
そして、昨日
ヒロさんが卒業した学校のママ友さん達と
ラゾーナ川崎Rosie`s Cafeで
Img_20130617_112209_2
ダッチベイビー(ドイツ式パンケーキ)を
いただきました。
これも、新食感!( ゜v^ ) オイチイ
Img_20130617_113131
おかず系もあるよ。
朝一だったので、並ばなかったけど
食べてる最中、店先の行列がどんどん長くなって
おしゃべりおばさん達の
長居不可ってな感じです。
しかし・・・
ちょいと気になるのは
行列の出来るパンケーキ屋さんって
たいてい、接客態度が高姿勢なんだよ。
ブームが去った後は、どーするのかなぁ?
美味しいから、消えないで欲しいんだけどね(^_-)







こゆいユーワク。

2013-06-10 21:40:00 | 食・レシピ
最近、すい~つネタ少ないかなぁ~(-.-;)
コレステロール気にして控えてるって事は(ヾノ・∀・`)ナイナイ
まぁソコソコ・・・コソコソ食べてますよ~σ(´┰`=)
で、今ちょっとハマリかけているのは
濃厚、チョコソフト・・・(やや高価
Img_20130518_160544
↑渋谷ヒカリエ、ル・ショコラ・ド・アッシュ
Img_20130608_135126
↑横浜そごう、パイヤール
Img_20130605_202514
↑ピエールマルコリーニ
ワタシは、これが一番美味かったな
チョコレート2種類ぐらいブレンドしてるって言ってました。
お値段的には、あと20円足すと
130608_170229
31のHappy 4 Youが食べられるから
悩む( `・ω・) ところですが・・・
あぁーーー!(T_T)/~~
ゴディバのチョコソフトって、まだ食べてないよ~
片手落ちだ~~ヽ(;▽;)ノ






ヴァレン。+゜(*゜Д゜*)。+゜タイン!!のお返し。

2013-03-15 14:27:00 | 食・レシピ
ヴァレンタイン・デーは
すっかり、日本の風習として定着したのでしょうか?
かく言うワタシも、
うちの(´・ω・)カワイソスなヒトたちに
やす~~いチョコをあげましたっけσ(´┰`=)
義理ではなく、施しなのだけど、
やっぱ、お返しはもらいたいよなぁ~~
ホワイト・デーってのは
ヴァレンタイン・デーと同様に定着してるのだろうか?
・・・と思ったら、13日の横浜ダイヤモンド地下街
ホワイトギフト特設売り場を通りすがった時
けっこう混雑していましたねぇ
義理返しでも、それで景気が少しでも良くなれば
結構な事じゃない?
Img_20130318_120046
Kevin Sr.はガトー・ド・ヴォワイヤージュの
ヌガーをくれたんだよ。
とても軽い上品なヌガーで
( ゜v^ ) おいしゅうございました。






ありがとう東北。

2013-03-13 13:11:00 | 食・レシピ

Img_20130309_204529

今週は京急百貨店で東北物産展開催中!\(^o^)/と聞くと。。。

つい。。。。

買うことが復興支援などと

驕った考えは、全くありません。

ただ、我がルーツである宮城県の味が

変わらずに生き続けている事を

見て、確認して、安心したい。

笹かま食べたい!。。。ってだけです。

(´Д`;)ヾ スミマセン

『あわまんじゅう』は福島のお菓子ですが。。。

今回の物産展の目玉なのか?

かなりの行列ができてました

行列嫌いのワタシとしては、敬遠しようかなぁ。。。

でも、ちょっと気になる。

見に行くと、実演販売中で

愛想のいい、まるぽちゃメガネのおじさんが

セッセコ、セッセコとカラダを動かし

コロコロした手で、まんじゅうを丸める様子が

面白くて、つい行列に並んでしまいました。

キレイな黄色の蒸したてを

まんじゅうみたいに、ふっくらした売り子さんが

箱に詰めてくれます。

すぐに食べたい!のをグッと我慢して

夕食後のデザートにいただきました。

ツブツブのモチモチで。。。

餡の甘さもちょうど良くて。。。

( ;∀;) カンドーシタ!!

Img_20130309_145915

美味いもの、ドッサリ

ありがとう東北!


♪いつでもさがしているよ~

2012-12-21 14:25:00 | 食・レシピ

↓今年最後の天体ショーではありませんよ。

Img_20121211_141829

ポンジュースもち。

Img_20121211_141707

一か月ぐらい前。

金沢文庫駅構内のセブンの店頭で見つけて

「ふ~~ん。。。だいたい味は想像出来るな

と、思いつつも手に取り購入。

でも、加齢性忘却症の為

しばらく放置しておりました。

ある日、小腹を空かせたヒロさんが台所で発見して

「これ、食べていい?」

「ああーー(そう言えばそんなの買ったっけ・・・)いいよ」

そして、「これ、うめぇ~~~!

どれどれ?

ほんとだ!うめぇ~~~

みかん味菓子って、ベタ甘だったり

変な苦みが、後味に残ったり

ビミョーなのが多いからなぁ~。。。と思ってましたが

これはね・・・

ごめん。。。違ったよ!

爽やかな、ほど良い甘さで

モチモチだよ~~

ところが、オカワリが欲しくても

もう、どっこにも売ってないのよ

売り切りゴメンってか?

「ない」となると、どーしても欲しくなるのがヒトの常。

いつでも、さがしているよ~。。。(中略)

 こんなとこにいるはずもないのにぃ~~~

って。。。山崎まさよしの唄が、流れちゃってる

今日この頃です