TOKYO FM系で朝の10時から放送の「TOYOTA Athlete Beat」♪
6月23日は、第208回。
※公式HPは(こちら)
≪番組の内容≫
☆オープニング
・W杯2018ロシア大会について。日本がコロンビアに勝ち、アジア勢が初めて南米勢に勝ったことについて。
♪Aoi / サカナクション
♪世界はあなたに笑いかけている / Little Glee Monster
☆Athlete News(アスリートやスポーツに情熱を注ぐ人たちに話を伺い、挑戦し続ける姿や勝利にかける熱いビートに肉迫)
・先週に引き続き、サッカー・オランダ1部ヘーレンフェインMF小林祐希選手がスタジオに。
・次のセネガル戦は、パスミスなどのイージーミスをなくすことが重要。すぐに足を入れられてボールを一気に取られてしまう。
・中学2年生の時にブラジルに行って衝撃を受け、海外のチームでプレーすると心に決めた。ブラジルの中学生は、既にお金を稼いで親に仕送りをしていた。
・海外に渡った当初は嫌がらせを受けても笑いながら返したりし、ご飯を一緒に行くなどして溶け込んでいった。
・今シーズンは言葉にも生活にも慣れ、サッカーに集中することができた。選手として、人間としても強くなったと思う。どんなときにも強気でいって信頼されるようにしたい。
・違う国のチームで違う刺激を得たいという欲もある。ただ、今いるチームも監督が変わったので、違う刺激を受けれると思う。
・今回のW杯では、一緒にプレーしたことのあるイランのセンターフォワード16番グーチャンネジャド選手にも注目してほしい。
・小林選手が思い浮かべる日本の歴代名選手としては、中村俊輔選手、小野伸二選手、稲本潤一選手。海外だとジダン選手、ロナウド選手、ロナウジーニョ選手を思い出す。
♪START IT AGAIN / AK-69
・小林選手は洋楽も聴くが邦楽も聴いていて、清水翔太さんとミスチルはよく聴いていて、心が落ち着いたりモチベーションが上がったりしている。
・ボクシングの井岡選手からの縁で、最近AK-69と知り合いに。
☆Circle of Friends(全国のリスナーのスポーツ体験と気分を盛り上げるためには欠かせない曲のリクエストをお届け)
♪ねぇ、 / SHISHAMO
・サッカーW杯歴代名選手は本田圭佑選手という方からのリクエスト。
♪ライオン / ベリーグッドマン
・サッカーW杯歴代名選手は乾貴士選手という方からのリクエスト。
☆Legend Story(偉大な記録を残し人々に感動を与えるアスリートたちの知られざるストーリー)
・ヴィッセル神戸に入団したアンドレス・イニエスタ選手について。
・イニエスタ選手が経営しているワイナリーのワインを、以前にこのラジオの食事会で飲んだことがあるが、ラジオ開始当初の約4年前なので直人さんは味をもう覚えていないとのこと。「改めて飲みに行こう!」。
♪プライド / 高橋優
♪Speed★Star / 藤木直人
☆Find Your Beat
・自動車耐久レース・ルマン24時間で、トヨタがワンツーフィニッシュしたことについて。
・ジュニアゴルフ国別対抗世界選手権で、日本女子チームが3年ぶり団体優勝、個人戦女子で安田祐香選手が優勝したことについて。
________________
サッカーW杯のこと、自動車レースのことなど、旬の話題が満載でしたね。
自動車レースについては、「あー、アスビでよく話題になっていたトヨタが、とうとう優勝したのね!」とニュースを見て思っていたので、こうしてラジオでも話を聞くことができて良かったです。
ラジオを聞いてなければ、なかなか注目しなかったニュースかも、なので。
サッカーW杯、私は先週このブログで「最近は全く観ていない」なんて書いてしまっていましたが、日本VSコロンビア戦はバッチリ90分観てしまいました
久しぶりに観ると、日本代表の成長ぶりがよく分かります。
さすが海外で経験を積んでいる選手がこれだけ多いと、相手チームと全然見劣りしていなくて、こんなにも日本チームは凄くなっていたのか!とビックリしながら観ていました。
「大迫、半端ないって」という言葉、実は知らなかったのですが
、ホントに半端ないですね!
次のセネガル戦は深夜なので観ないと思いますが
、早い時間帯に行われるゲームはまた観てみようと思っています。
イニエスタワイナリーのワイン、早く飲めるといいですね
←web拍手です。
6月23日は、第208回。
※公式HPは(こちら)
≪番組の内容≫
☆オープニング
・W杯2018ロシア大会について。日本がコロンビアに勝ち、アジア勢が初めて南米勢に勝ったことについて。
♪Aoi / サカナクション
♪世界はあなたに笑いかけている / Little Glee Monster
☆Athlete News(アスリートやスポーツに情熱を注ぐ人たちに話を伺い、挑戦し続ける姿や勝利にかける熱いビートに肉迫)
・先週に引き続き、サッカー・オランダ1部ヘーレンフェインMF小林祐希選手がスタジオに。
・次のセネガル戦は、パスミスなどのイージーミスをなくすことが重要。すぐに足を入れられてボールを一気に取られてしまう。
・中学2年生の時にブラジルに行って衝撃を受け、海外のチームでプレーすると心に決めた。ブラジルの中学生は、既にお金を稼いで親に仕送りをしていた。
・海外に渡った当初は嫌がらせを受けても笑いながら返したりし、ご飯を一緒に行くなどして溶け込んでいった。
・今シーズンは言葉にも生活にも慣れ、サッカーに集中することができた。選手として、人間としても強くなったと思う。どんなときにも強気でいって信頼されるようにしたい。
・違う国のチームで違う刺激を得たいという欲もある。ただ、今いるチームも監督が変わったので、違う刺激を受けれると思う。
・今回のW杯では、一緒にプレーしたことのあるイランのセンターフォワード16番グーチャンネジャド選手にも注目してほしい。
・小林選手が思い浮かべる日本の歴代名選手としては、中村俊輔選手、小野伸二選手、稲本潤一選手。海外だとジダン選手、ロナウド選手、ロナウジーニョ選手を思い出す。
♪START IT AGAIN / AK-69
・小林選手は洋楽も聴くが邦楽も聴いていて、清水翔太さんとミスチルはよく聴いていて、心が落ち着いたりモチベーションが上がったりしている。
・ボクシングの井岡選手からの縁で、最近AK-69と知り合いに。
☆Circle of Friends(全国のリスナーのスポーツ体験と気分を盛り上げるためには欠かせない曲のリクエストをお届け)
♪ねぇ、 / SHISHAMO
・サッカーW杯歴代名選手は本田圭佑選手という方からのリクエスト。
♪ライオン / ベリーグッドマン
・サッカーW杯歴代名選手は乾貴士選手という方からのリクエスト。
☆Legend Story(偉大な記録を残し人々に感動を与えるアスリートたちの知られざるストーリー)
・ヴィッセル神戸に入団したアンドレス・イニエスタ選手について。
・イニエスタ選手が経営しているワイナリーのワインを、以前にこのラジオの食事会で飲んだことがあるが、ラジオ開始当初の約4年前なので直人さんは味をもう覚えていないとのこと。「改めて飲みに行こう!」。
♪プライド / 高橋優
♪Speed★Star / 藤木直人
☆Find Your Beat
・自動車耐久レース・ルマン24時間で、トヨタがワンツーフィニッシュしたことについて。
・ジュニアゴルフ国別対抗世界選手権で、日本女子チームが3年ぶり団体優勝、個人戦女子で安田祐香選手が優勝したことについて。
________________
サッカーW杯のこと、自動車レースのことなど、旬の話題が満載でしたね。
自動車レースについては、「あー、アスビでよく話題になっていたトヨタが、とうとう優勝したのね!」とニュースを見て思っていたので、こうしてラジオでも話を聞くことができて良かったです。
ラジオを聞いてなければ、なかなか注目しなかったニュースかも、なので。
サッカーW杯、私は先週このブログで「最近は全く観ていない」なんて書いてしまっていましたが、日本VSコロンビア戦はバッチリ90分観てしまいました

久しぶりに観ると、日本代表の成長ぶりがよく分かります。
さすが海外で経験を積んでいる選手がこれだけ多いと、相手チームと全然見劣りしていなくて、こんなにも日本チームは凄くなっていたのか!とビックリしながら観ていました。
「大迫、半端ないって」という言葉、実は知らなかったのですが

次のセネガル戦は深夜なので観ないと思いますが

イニエスタワイナリーのワイン、早く飲めるといいですね

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます