goo blog サービス終了のお知らせ 

emitanの心にうつりゆくもの

日常のこと、テレビドラマのことなどを中心に・・・

スタジオパークからこんにちは

2012-03-02 17:10:18 | naohitoさん
今日、3月2日のゲストは、藤木直人さん!!

(リピがてら、メモ程度に・・・と思ったけど、結構なボリュームに 笑
まぁ、私の備忘録なので、いいか!)

朝の5時から並んだ方もいらっしゃるとか。。。すごすぎる!
アメリカ、台湾、韓国、ニュージーランド、ベトナムからもメッセージが届いたとのこと。

「自虐的なこともおっしゃってくれるのですか」という女子アナの質問にツッコミ(笑)
変な日本語ですよね・・・(その後もちょいちょい

「おしゃれイズム」の名前は言わなかったけど、イズムの司会業の話と上田さんの写真が。

近田アナウンサーは「喪服のランデブー」が好きだったようで。
最終回を見逃したとか(笑)
そして、近田アナの口からも再放送リクエストが!!
 (放送後、私もツイで再放送リクエスト送りましたよ♪
 そしたら、NHKさんから「今でも再放送希望をよく頂戴します」という返信がきました!
 ツイッターの方は、「#nhk_rerun」というハッシュタグをつけて送ると、NHKの中の人が読んでくれるそうです。
 再放送してくれるとよいですね~)

早稲田の理工・情報工学で「ソリトン」を研究していたとか。
「藤木さん目当てに他の大学の女子学生が学部にまで来ていた」という、早稲田の後輩・近田アナの情報に「絶対ない!学校に行っていなかったもん!」

過去映像は、大河「徳川慶喜」の新三郎でしたね!
本人の感想は「初々しかった」と。
私の感想は、もっと明るい映像が見たかった(爆)
もっと過去作品、見たかったなぁ~!

過去作品ドラマとして
 「ナースのお仕事」で観月ありささん
 「Love Revolusion」で江角マキコさん
 「高校教師」で上戸彩さん
 「ホタルノヒカリ」で綾瀬はるかさん
 「CONTROL」で松下奈緒さん と共演。
「相手の方が人気女優ばかり。結婚式やチューをすることが多い」という視聴者からのメッセージ。
直人さんは「もうすぐ40なのに、まだタキシードを着るけど、似合わなくてがっかり」とのこと
でも、本当に似合わなかったら、そんなオファーは来ないですよね!
まだまだ見たいですよ

お父さんとの話(切り抜きを送ってくれたり、史跡に連れってもらった話など)
乗馬練習の話(20鞍(1鞍約45分)くらいしか練習できなかったなど)
「璋子さまとのなシーン」の一部の映像
「髪の毛も出家する」話

俳優になるキッカケの話
・・・ややよく聞く話でしたが(笑)
高校2年で「ミスター○○高校」に選ばれた、ということ
「BO∅WY」に憧れて、芸能界に興味をもったこと
メンズノンノに高校3年の時応募しようとしたら、兄に反対されたこと
大学2年の時に、メンズノンノに応募して、最終選考に残ったこと

「イケメン・エリートの役に苦悩」のコーナーでは
「イケメンと呼ばれることはどうですか?」という、ザックリとした質問に困って(笑)
「イケメンイメージと現実のギャップは?」という質問には、「足は速くない」「字がきれいではない」「語学は堪能ではない」・・・「何でもできそう、に見えるのが損」とのこと。

音楽活動の話もありましたね
「布袋さんのような気分でギターを弾いているのですか?」という、またもや突飛な質問(苦笑)
ライブは、
「普段やらない踊りをしたり、ギターやピアノなど、いろんなことができる場所」
「こうしたら来てくれるみんなが楽しんでくれるんじゃないか、と思うことができる場所」
「素の自分を見てもらえる場所」
とのこと。
大河の待ち時間に、いろいろと練ってくれているそうです

40になる、ということで
挑戦したい役として「父親役」
・・・アナウンサーには、あっさりスルーされました

宝物は、シアトルでイチローの試合を観に行った時(2004年シーズンで、200本安打達成した日)に、特別に配布された野球帽。
イチローの「ストイックなところ」「段違いな実力」が好き、とのこと。
自分が出来ない「イチローのストイックさ」に憧れる、とのこと。


「ニュース解説」の後は、視聴者からの質問。
「最近はまっているお酒」
 ワイン。毎日。休肝日は・・・「たまに(休肝日を)作っていますよ!!」
 (心配するお父さんが、休肝日の新聞を送ってくるエピ)

「最近読んで面白かった本」
 浅田次郎さんの「中原の虹」
 浅田さんが好きで、「蒼穹の昴」も嵌ったとのこと(←私、読んだことある
 「プリズンホテル」で号泣したとのことです。
 漫画は、漫画絶ちしていたけど、最近は人に勧められた漫画は読むとのこと。


「苦手なこと」
 苦手なことだらけ。
 虫、高いところ。

→ここで、女子アナから「苦手な女性は?」との質問に、速攻「どういうことですか、それ」というツッコミ。
ほんと、この質問はヒドイですよね~。さすがの直人さんの顔も、ちょっと引きつっていましたよ。
もちろんノーコメントでした

最後に「生放送はいかがでしたか?」の質問には、「楽しかったですね」と。


________________________

国会放送の妨害もなし、テロップもなし、は、良かった良かった
震災関連の番組があるため通常よりも5分短い放送でしたが、4月になってしまうともっと放送時間が短くなるみたいなので、その前の出演で良かったです

が・・・青山アナなら良かったのになぁ~。
ゲストが困るような質問、かつ、視聴者も「???」というような質問が多くて、可哀想でした。
近田アナが、あんなにもフォローしていて(青山アナの時は、近田アナはほとんど登場しなかったのにね)。
あんな質問ではなくて、違った突っ込んだ質問を聞きたかった、というのが本音ですけど
「もふらん」映像はなく・・・「あすか」もなく・・・
今度は「あさイチ」にも出てくれないかな~!!(有働さんの反応が見たい!)

でも、やっぱり直人さんのみで約40分という生番組は、良かったですね♪
小さい頃の話とか、写真とかが無くて残念でしたが、たくさんのアップの笑顔を見ることができて、すごく嬉しかったです
あっという間の45分でした!
浅田次郎さんの本、読もうかな(笑)←すぐ影響されちゃいます
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聖なる怪物たち 第7話 | トップ | 理想の息子 第8話 »

コメントを投稿