goo blog サービス終了のお知らせ 

エリと森の仲間たち

かわいいものが大好きなアラサーのblogです☆

ブーリン家の姉妹

2010-05-23 21:00:39 | book

ブーリン家の姉妹 上・下

あらすじ
16世紀イングランド。新興貴族ブーリン家の姉妹、アンとメアリーは、
たちまち国王ヘンリー8世の目を惹く存在となる。
立身出世を目論む親族の野望にも煽られて、王の愛人となったのはメアリー。
しかし、アンはその座を奪ったうえ、男児の世継ぎをつくることの
できなかった王妃までもを追いつめるのであった……。


感想
映画が公開された時、めっちゃ気になったけど観に行かなくて、
この前本屋さんで偶然見つけたので読んでみることにしました
お姫様のドレスなどコスチュームモノが好きなので、ぜひ映画見てみたい

姉のアンエリザベス1世の母だそうです
歴史的に有名だそうなのですが、知らなかったぁ……
原題が『The Other Boleyn Girl』なので、妹のメアリー目線で描かれています
とにかく凄かった…ドロドロ宮廷劇…でも面白かったです
イギリス版の大奥・源氏物語って感じです女の争いは怖いー

アン、そこまでするかーっ
ってくらい権力のためならなんでもするアンの姿にひーひー言いながら読んでました
純粋で心やさしいメアリーも、意外としたたかで人間らしいところがあります

姉妹性格も外見も対照的でライバルだけど、でもピンチの時には頼りあってて
愛憎が相半ばするとはこういうことかなと
それにしても姉妹の家族がお兄ちゃん以外みんな冷たい
特にお母さん、娘がかわいくないのかっっって思うほど冷たい
こんな時代に生まれなくてよかった

お気に入りのキャラは、メアリーの2番目の旦那さんスタフォード
出てくるキャラの中で、一番常識人で普通の人でもイケメン

めちゃめちゃ読みごたえのある本でした
映画観なくては


ANNA SUI mini mook

2010-05-17 21:39:53 | book

ANNA SUI mini 2010 SPRING / SUMMER COLLECTION

立て続けて、本の紹介ばっかりなのですが…(すみません)
アナスイ・ミニのムックを買いました
アナスイ・ミニ
アナスイの子供服ラインだそうです
1年くらい前にできたばかりの新しいブランドみたいです
なんで子供服のムックを買ったかと言うと……追々お話します

最近のムックは付録が豪華で、付録目当てで購入する人も多いかと思います
付録はビニールコーティングされたビッグトートポーチでした
雨の日とか、海に行くときとかこれからの季節にいいですねー使おうー

本の内容はカタログ見たいな感じでした大体50ページぐらいで薄いです
ただ、ここのお洋服……めっちゃめちゃかわゆいです
全部かわいいー自分も着たくなりますツボ押さえまくりです
本の写真が可愛かったので載せてみました
外国の子どもが着るからさらにかわいく見えるのかもですが、
誰が着てもめっちゃかわいいと思いますぷりちー
ただ……めっちゃ高い……大人服顔負けのお値段です1ケタ違います

ANNA SUI mini HP



AKB48 総選挙 公式ガイドブック

2010-05-15 21:33:54 | book
なかなか良いと聞いたので買ってみました

AKB48 総選挙 公式ガイドブック

いやーいいですね買ってよかったです
まさにAKB48のガイドブック知らない方でもこの本でAKBのこと大体わかります

まず前回の総選挙で上位10位だった子のインタビューと写真が載ってます
もうみんなかわいいーでもみんな頑張ってるんだなぁと
あと総選挙のガイドブックということで、AKB48SKE48研究生
全てのメンバーのプロフィールが均等に紹介されてます
メンバーの勉強になりますねー
でも人数多すぎてAKB48だけでいっぱいいっぱいですが
他にも選挙予想などの読み物もあってかなり充実してます

総選挙…投票するなら……麻里子さま、ともちん、たかみな…迷いますが
やっぱ河西ちゃんかなぁ~かわいいしテレビで見たいし

付録にシールとポスターがついてました
ポスターは3種類の中、1種類入っててKバージョンでした
私的に3種類の中で当たりかな
さすがに女の子の水着のポスターを部屋に貼っても…ですが
まぁダイエットの目標に貼ってもいいかなー(笑)

ぜひぜひジャニーズもこのようなガイドブックつくってほしい
一昔前、ジャニーズもガイドブックみたいなのあった気がするけど、最近見ないな…


トワイライト

2010-05-12 21:13:09 | book
今更なのですが、「トワイライト」読みました
映画化されたりとアメリカを中心に日本でも人気みたいですねー

トワイライト 上・下

あらすじ
17歳のベラは一緒に暮らしていた母親が再婚することになり、
父の住む雨と霧の町フォークスへやってきた。
人付き合いが苦手なベラは転校のことを考え憂鬱になっていたが、
学校内で一際特別な雰囲気を放つ美青年エドワードに出会う。
だが彼はなぜかあからさまにベラを避け、敵意の視線を向けるのだった。
自分になぜそのような敵意を向けるのか理解できないベラだったが、
あるときエドワードに命を助けられる。
ベラは、エドワードの人間離れした力を目撃し彼の正体を探り始めて……

感想
すごく読みやすくてサクサクサクーっと読めちゃいます
ストーリーを一言でいえば人間バンパイアのお話少女マンガのようです
それにしても欧米の方ってバンパイアとか魔女とか好きですよねー
なんかこう、怖くて特殊能力が使えるみたいなの(笑)
上巻は2人の出会いって感じで、下巻はバトル発生ってな流れです
後半、一気に話が加速します

私、外国人の名前ってなかなか覚えられなくて、外国の小説を読むと絶対に
初めのページの登場人物欄を何度も見返してしまいます。。。
もしジョンジェフジョージとかが一気に出てきたら、どの人って大混乱します
トワイライト」ではバンパイアの家族が7人と、あと学校の友達が何人か出てきて
登場人物の人数がそこそこ多いのですが、描写が丁寧なので、それぞれ個性が出てて
混乱もせず、今回は登場人物欄を見返さずに読めましたふぅ~

ヒーローのエドワードパーフェクトボーイ
なので私の中ではめっちゃめちゃイケメンを思い浮かべながら読んでいたのですが、
映画のエドワード役の方がぱっと見た感じ、私好みのイケメソではなさそう
映画観たいけど、夢壊れるかなぁ~どうしようかなぁ~と悩み中です。。。

話はまだまだ続いて第4部までありますただいま2部の上巻を読んでます
映画は気が向いたら観ようかな


お茶にごす

2009-11-29 18:04:58 | book
ついに集めていたマンガの1つ『お茶にごす』の最終巻が発売されました
あーめっちゃさみしすぎるもっと長く続けてほしかったなぁ

あらすじ
最強の不良“悪魔(デビル)まークン”として
ケンカばかりの日々を送っていた船橋雅矢は、
高校入学を期に平穏に暮らしたいと願っていた。
そんな中、茶道部に勧誘されたまークンは、部長の心の広さに興味を持ち、
入部を決意する。こうして彼の「ロハスな生活」計画が始まったのであった……。


茶道部を題材にしたマンガってことと、『今日から俺は!!』の作者の新作
ということで手にとってみたのがきっかけです
今日から俺は!!』よりはケンカシーンも少なく、マイルドな作品です

いや~でもこのマンガで何回笑ったことか小ネタ満載でめっちゃ面白いです
なんか楽しかった青春を思い出させてくれます
面白いのに最終巻とか心に染みるお話で…ほろっときます
最後、主人公まークンが「優しさ」とは何かを追及してきた結果に
読んでて温かい気持ちになりました

ただのギャグマンガとは一味違います
周りの脇キャラもいい味出してます
(お気に入りは顧問の先生かなww面白すぎる)
おすすめしますー