Ellie's View

ellie's photolog

時計草

2008年07月02日 | 加工写真

トケイソウ 時計草」(別名:パッション・フラワー) 不思議な花

080628_tokeiso

JTrimスケッチブック加工で遊んでみました

Tokeiso_jtrim

水彩画風に(画像はPhotoshop Elements 5.0で加工)

Tokeiso_jtrim_2

何と!「CCC…」+「◎◎◎…」です!)

We Love JTrim」→Tutorial→加工→スケッチブック

miyaさんのアイデアにはいつも感服します(^o^)丿

(「Kei CAFE」の記事には、miyaさんの画像を使わせて頂き、

 作り直した物を追加しました。)


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
時計草咲きましたね、 (kazuando1945)
2008-07-02 07:40:04
時計草咲きましたね、
本当に不思議な花ですね
家の近くの花は咲きませんでした。
道に覆いかぶさるように咲いていたので通行人に迷惑だというので切ってしまったそうです。
返信する
>kazuando1945さん♪ (Ellie)
2008-07-02 12:00:53
>kazuando1945さん♪
ご近所の花は切られてしまったとは可愛そうですね!
「時計草」本当に時計の様ですね。
去年、見付けた時は嬉しかったです♪
ズーラシアにも綺麗な紫の花が咲いていました。
色々な種類がある様で、見てみたいです。(^_^)
返信する
綺麗なはななのに、不思議な花ですね。 (mcnj)
2008-07-02 14:54:29
綺麗なはななのに、不思議な花ですね。
ちゃんと、花びらが12枚とめしべが60本
あるのですね。
返信する
こんにちわ。 (naococo)
2008-07-02 17:04:50
こんにちわ。
時計草、こんなにまじまじと見たことがありませんでした・・・ほんとに時計だ!(笑)
蕊のグラデーションがきれい[E:shine]
いつも通るたびに何ていう花だろう。。。と思っていたのは、ビヨウヤナギでした~
Ellieさんに教えていただきました[E:happy01]ありがとうございます♪
返信する
>mcnjさん♪ (Ellie)
2008-07-02 22:37:07
>mcnjさん♪
「時計草」花びらは10枚です。残念!
(花弁5枚とガク5枚だそうです。)
紫色の雌しべが長針、短針、秒針に見えますね。
黄色の雄しべは5本ですが…
青いのは何でしょうか。文字盤みたいで面白い花ですね♪(^_^)

返信する
>naococoさん♪ (Ellie)
2008-07-02 22:47:24
>naococoさん♪
「時計草」結構地味な花でした。
去年、初めて見た時は感動しました♪
「美容柳」ロシナンテさんのブログで見て、今日撮ったのはこの花だ!
…と思ったのですが、「小坊主弟切」の間違いでした。
その後、「美容柳」も見付けて嬉しかったです♪(^_^)
返信する
スケッチブック加工、こちらでも紹介していただき ... (miya)
2008-07-03 01:15:10
スケッチブック加工、こちらでも紹介していただき ありがとうございます。
「時計草」 ピッタリですね!
文字入れ時のアンチエイリアスですが
ONで実行したほうがよさそうです。
作成手順の不備ですみません。
返信する
KDX2買われたんですね。 (ginchan)
2008-07-03 08:05:17
KDX2買われたんですね。
それにマクロレンズも。
別館の写真がとてもきれいに撮られてますね。
こちらのPSでスケッチ加工がおもしろくしあがっていると思います。
この花、おもしろい花ですね。
直に見てみたいですね
返信する
時計草面白いお花ですね。何時ごろから見かけるよ... (Rei)
2008-07-03 17:34:21
時計草面白いお花ですね。何時ごろから見かけるようになったかしら?
いつの間にか見かけるようになりましたね。
別館の白いお花すごーく綺麗!
返信する
>miyaさん♪ (Ellie)
2008-07-03 20:05:33
>miyaさん♪
「アンチエイリアス」 (anti-aliasing)検索してみましたが、よく分かりませんが…(;^_^A
miyaさんのHPを印刷してその通りにすると
私でも簡単に加工出来て、いつも感謝です♪
又、色々教えて下さい。(^_^)
返信する