Ellie's View

ellie's photolog

黄花コスモス

2008年09月29日 | 加工写真

「キバナコスモス 黄花コスモス」 ビタミンカラーの花

080916_kibana_cosmos_1

羽が破れた蝶が!

080916_kibana_cosmos_2

クリーム色の黄花コスモスにも同じ蝶が

080925_butterfly

ツマグロヒョウモン」(毛虫が恐ろしい~!) オス メス だそうです。

080925_kibana_cosmos

蜜蜂には睨まれて…(;^_^A

080925_honeybee

オレンジ色の花でカレンダーを作ってみました。

September_calendar_jtrim

(「We Love JTrim」→ Tutorial→ 加工→ 9月のカレンダー)

下線の文字入れとは!


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
[E:lovely]ゥワッ…素晴らしい (あーちゃ)
2008-09-29 08:27:34
[E:lovely]ゥワッ…素晴らしい

早速カレンダーを背景にいれました。

暫く楽しませて頂きます。

ありがとう[E:lovely][E:good]
返信する
高貴な紋様のツマグロヒョウモンが一心に蜜を吸っている姿... (hikky)
2008-09-29 08:34:31
高貴な紋様のツマグロヒョウモンが一心に蜜を吸っている姿とキバナコスモスの清楚な黄色との一体感は圧巻です。
黄色がこんなにも暖かく感じたのは初めてです。蝶も蜂も花も幸せそうですね。
返信する
このヒョウモンチョウはキバナコソモスにピッタリ... (Saas-Feeの風)
2008-09-29 10:25:50
このヒョウモンチョウはキバナコソモスにピッタリします。
先日、同じくキバナコスモスとヒョウモンチョウとを撮りましたよ。
昨日、花屋さんで写真を撮っていたのですが、
セセリチョウだけしか見かけなくて残念でした。
返信する
ツマグロヒョウモンと言うのですか。 (mcnj)
2008-09-29 13:56:06
ツマグロヒョウモンと言うのですか。
オスの方は庭でよく見かけます。
この蝶は、メスの方がきれいなのですね。
返信する
オレンジ色の花も蝶も素晴らしいですね。蝶はよく... (Rei)
2008-09-29 14:03:21
オレンジ色の花も蝶も素晴らしいですね。蝶はよくこんなに綺麗に写りましたこと。
最後の写真なんともファンタジック!
返信する
>あーちゃさん♪ (Ellie)
2008-09-29 15:33:28
>あーちゃさん♪
壁紙にですか!有難うございます♪
カレンダーは20日に作ったのですが、UPが遅いですね。
9月は明日までなので、焦ってUPしました。(;^_^A
返信する
>hikkyさん♪ (Ellie)
2008-09-29 15:37:40
>hikkyさん♪
ビタミンカラーの花は元気をもらえそうですね。
黄色の花を撮った日は風が強くて、花が揺れてボツ写ばかりでした。
どうにか写っていたのもあって嬉しかったです。(^^♪

返信する
>Saas-Feeの風さん♪ (Ellie)
2008-09-29 15:48:32
>Saas-Feeの風さん♪
ツマグロ ヒョウモン(褄黒豹紋)とは縁が黒くて豹柄の蝶だからですね。なるほど!
ズームレンズだと遠くからでも撮れるので、昆虫も撮れて楽しいですね。
マクロレンズだともう少しくっきり撮れるのでしょうが…(;^_^A
返信する
>mcnjさん♪ (Ellie)
2008-09-29 15:53:47
>mcnjさん♪
動物は雄の方が美しいのが多いのに、ツマグロ ヒョウモンは雌の方が綺麗ですね。
白い線が入っているそうです。
お庭にお花が沢山で蝶も飛んで来るのでしょう♪(毛虫は怖いですが…)(^_^)
返信する
>Reiさん♪ (Ellie)
2008-09-29 16:00:24
>Reiさん♪
蝶は近付くと逃げてしまうので、コンデジでは撮るのも大変ですね。
ズームレンズで撮ったので離れて撮れるので良いですが、
茎の長い花は風に揺れていて撮るのも中々です。(;^_^A
返信する