Ellie's View

ellie's photolog

椿の森

2007年02月20日 | 動物

こどもの国椿の森

サザンカも含めて、600品種7,000本の椿が植えられているそうです。

サザンカ 山茶花」(唐衣)

070211_sazanka

ツバキ 椿」 

“山茶花との違いは、雄しべの花糸が筒状に下半分くらい付いている”

…なるほど! 

070211_r_tsubaki

070211_w_tsubaki

070211_tsubaki_2

白鳥湖の可愛い白鳥泣き声を聞きました!(^o^)丿

070211_swan

温室に黄色い椿「金花茶」が咲いているそう。

帰宅後、HPを見て知りました。(T_T) 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (poutyuraka)
2007-02-20 03:36:02
こんばんは~
椿、すごい品種の数と本数ですね。
それだけのところって日本にはなかなかないでしょう。
黄色い椿は見られなくて残念でしたね。
私もEllieさんの写真で見たかったです。
>poutyurakaさん♪ (Ellie)
2007-02-20 09:55:54
>poutyurakaさん♪
行く前にHPは見なくてはね。(;^_^A
来年の楽しみに取っておきます。(^^ゞ
椿と山茶花、いいですね。最近やっと、おしべの違... (Bee)
2007-02-20 15:23:41
椿と山茶花、いいですね。最近やっと、おしべの違いが見分け方かな?と
思っていました。やっぱりそうなんですね~。
梅の花もお見事。スギの写真には、私も鼻がムズムズしてきました。(TT) 
>Beeさん♪ (Ellie)
2007-02-20 17:26:04
>Beeさん♪
花の写真を撮ると調べるので、勉強になりますね。
Beeさんのギョリュウバイの寄せ植え♪とっても素敵です。(^o^)丿