goo blog サービス終了のお知らせ 

ねぇ~エルちゃん

日本スピッツの白くて、フワフワの女の子です。
とっても、フレンドリーですよ。よろしくね。

多摩川土手~カフェテラス~大国魂神社~深大寺蕎麦

2009-04-29 22:01:56 | Weblog
今日はタイトル通りのコースを堪能しましたよ~



朝の散歩後、またもや多摩川の土手へ散歩に行き、そこで
朝食をいただいた後なのに、出店で「たこやき」を買い、ブラブラ散歩をしていたら
・・・が・・・・「今日の予定は?」との事。
折り返しをして、ランチの約束を





大国魂神社、大鳥居の前で待ち合わせね。



「まだかなぁ~」



「おまたせぇ~エルちゃん」
蘭丸君、元気だったぁ~

そう~男前蘭丸君とデートです

すぐに、伊勢丹のカフェテリアでお茶です



周りの方達から「珍しい」とか「綺麗」とか「可愛い」とか、大好きな言葉を
かけて頂き、気分良く過ごした後は

大国魂神社の参道をプチ散歩

気分しだいで、どこへでも的感覚で

「お昼は深大寺でお蕎麦もいいよねぇ~」と言う事となり、
散歩もそこそこに切り上げて、深大寺へ

流石GWたくさんの人・人

駐車場から、随分と歩いてお目当てのお店へ。



途中、記念撮影

「親子ですか?」と何度もいわれたけど、大・小だから親子に見えたのかもね。

やはり、恋人とか夫婦には見えないか~


「ワンちゃんもご一緒にど~ぞ~」と言うお店の人の声につられて・・・





「天ぷら蕎麦」とホカホカの「櫻まんじゅう」をいただき、大満足



蘭丸君はお行儀良くお蕎麦を待ってます



エルもお蕎麦が大好きなので、ご機嫌です



新緑の中、身体の中からリフレッシュしましたよ~

「とうちょう」はいいなぁ~

遊ぶ所がいっぱいあるもんねぇ~



でも、でも・・・エルはお疲れ気味体力無いなぁ~

此の後、蘭丸君はまたもや公園散歩へ・・・さすがスポーツ系男子です

エルはまっすぐお家へ・・・すぐさまでした。

蘭丸く~ん、楽しかったわよ~また遊んでねぇ~

代々木わんわんフェスタ♪

2009-04-26 15:11:07 | Weblog
昨日(土曜日)は大雨の「とうちょう」でしたが

今日(日曜日)は風が心地好い日本晴れなので

「代々木わんわんフェスタ」に出かけました。



首都高を新宿で降りて、参宮橋近くの駐車場へ・・・・

待ち時間も無くすんなりと車を入れる事が出来、ラッキー~





公園内を散歩しながら会場へむかいました。

去年より屋台が多く出ている様な気がしました

「ドックデリファクトリー」のブースにご挨拶

ディモ君・ロビ君も看板犬の大役を果たしてましたよ~



いまやスターの風格のティモ君



スピッツ界の一心太助のロビ君



今日の目的は・・・

「ナナママさん&キューちゃん」ダ・ン・ス


ウゥ~~~~~ッマンボーッ
マンボNO5の軽快なリズムに乗って踊る素敵なダンスに拍手です

ナナママさん、キューちゃん、お疲れ様でした。

ナナママさんの衣装は曲にピッタリカッコよかった~

このダンスを千葉から見に来た「ルカちゃん」ご一家と、お話させていただき、

また、スピの輪がひろがりました



チョット小ぶりな1歳の女の子です。

フワフワしてて、可愛い~

エルもこんな感じだったのよねぇ~



まさか逢えるとは思いもよらなかった・・・

ワチリー君
(横顔しか撮れなかった

スピ協展ではご挨拶ができなかったので、逢えて嬉しかったです



エルでごじゃいましゅ~
お天気がとっても良くて、少し暑かったでしゅが、

木陰は気持ちよかったでしゅよ~


キューちゃんのダンスはとっても上手でちた

ナナママさんとお話をしたり、初めての方にお逢いできたり、また

ワチリー家とご挨拶できたり・・・楽しい時間でした。

早々に帰ってきてしまい、皆様とお茶もしないですみませんでした

また、何処かでお逢いしたいです








豊洲でチャチャチャ♪

2009-04-21 18:27:36 | Weblog
本部展終了後、ナナママさん・アクアマリンさん・Ayayaさんと

豊洲へ・・・・



浜風がとても心地よく、ペット連れの方も多い日の様です。



ナナママさん・ラッキー君とゆっくりお茶をするのは久々です。



立派で男らしい蘭丸君だけど、ホントは甘えん坊なんだよね



リチ坊ちゃんのダッコはみーんな知ってるから違和感無いよね





最後に夕暮れ時の東京湾をプレゼントです



お付き合い下さったナナママさん・アクアマリンさん・Ayayaさん

楽しい一時をありがとうございました。

春のスピ協本部展無事終了 其の一♪

2009-04-20 16:44:33 | Weblog
第104回春の本部展が19日、無事終了いたしました。

出陳組・応援組の皆様、大変お世話になりありがとうございました

お天気に恵まれ、太陽の下、シロフワがひときわ目に鮮やか

みんな頑張りましたよね



エルひゃんも、頑張りましたよ~

グランドショーでは、ディオル君とチャールズ君がGCHが完成しました

女の子では、アシュレーちゃんが見事にBSZRを受賞しました。
おめでとう~嬉しいなぁ~



審査前ヘップバーンドレス姿のアシュレーちゃん
チョット遊んじゃいましたとてもお似合いよ~


前日東京入りした「てまりちゃん」
とっても華奢なお人形さんみたいまた、逢いましょうね



アンカー君とカイちゃん
けなげなカイちゃんだもんねぇ~
暑い中、お疲れ様、逢えて嬉しかったわ



静岡から応援に来てくれた「箔君」
生ブンブン見れなかったわ
時間が無くてお茶が出来なかったけど、次はゆっくりしましょうね。



久しぶり~「みゆきちゃん」DVDでのダンスは見てたんだけど、やはり

とびっきりの生笑顔が嬉しいです。

暑くなるから身体に気をつけてね。



来るとは知らなかったので超うれしいよ・・・小辰君

ラブリーでフレンドリーは健在なのね



東京は目黒にお住まいの「ブラン君」

10ヶ月のイケメン君です。これからが楽しみですよ~

お友達、たくさん作れたかしら今度はオフ会に是非



ラッキー君・リチ君・蘭丸君とは、豊洲でお茶デートをしました。

次回、ブログにUPしますね

お逢い出来ても、写真を撮り損ねた方も沢山いらっしゃいました

ごめんなさい

エルはゲージの中からのご挨拶ばかりで、ごめんなさい

展覧会と言う事を教えたくて、あまり遊ばせ無かった事、御理解下さいませ。

オフ会等に参加できました時には充分に遊んでやって下さいね。


皆様にはお逢い出来ましてとても、嬉しかったです。

ありがとうございました。








六本木ミッド・タウン

2009-04-18 17:09:29 | Weblog



大きくて広いデッキ


都会のド真ん中に緑と水の癒しがありました。

とても綺麗に整備されていて、土地がら外国人が多くワンコは大型犬を

連れているのが目立ったし、プードルも多かったですよ。



大きく広いウッドデッキでは、イスとテーブルがあり各自ランチなどを持参して食べたり、読書をしたり・・・自由にデザインして楽しんでいる様子。

もちろん、ワンコオッケー

お天気の良い日はおすすめです



2階スペースはカート・ゲージに入っていたらショッピングが出来るみたい。

dogdays で、エルの晩御飯をゲット

垢抜けたショップで品揃えもナイスでした。

外苑通りに面した所にカフェを見つけました

ワンコは外だけ、でも、イスも大きくてメニューもいいかんじ





ここは、私の食べるのがありましぇんでちた



今日はとっても楽しかったでしゅよ

明日は展覧会でしゅ

みんなに逢えるので楽しみなんだもん


・・・と言う訳で、早めに切り上げてきました。

明日は暑くならなきゃいいけど・・・

お家に帰りたいでしゅ

2009-04-13 14:04:11 | Weblog


ママァ~「とうちょう」は何でこんなに暑いのでしゅかぁ~

早く「しぇんだい」に帰りたいでしゅ

兄の誕生日が日曜日に有り、帰るに帰れなかったし・・・・・

次の日曜日は協会展だし・・・・帰りそびれたね

多摩川の桜

2009-04-07 20:50:56 | Weblog
実家の近く、多摩川の土手と言うか河川敷の公園があり、

ウォーキング・ランニング・散歩・少年野球等で朝から結構
多く人が集まっています。
もちろん、ワンコ連れの散歩も

今は土手の桜が満開て、とてもきれい

今日は朝早くに散歩へでかけました。

草がまだ朝露に濡れていてエルはビショビショに





気持ち良さそうに走ってるけど・・・足が・・・ハラハラしどうしです



もっと写真をアップしようとしたけど、何故か出来なくなりました

ごめんなさい。
今日はこのへんで、失礼いたしますね


大国魂神社へ

2009-04-04 07:10:32 | Weblog
東京は府中市にある、「大国魂神社」へ散歩がてら行ってきました。

ここは、パパが子供の頃の遊び場で、昔は入り口の所に大きな屋台等が

あり、焼きそばなんかを食べたと言ってました。

今は枝垂桜が満開で、多くの方達がカメラに収めていましたよ。







何となく、作り笑いのエルひゃん



あぁぁっ木に足上げしっこ

神聖な場所なのに・・・・すみませんそれに、女の子でしょっ



つらつらと散歩を楽しんだ後は、鳥居の前のオープンカフェでランチ



どぅせ私はもらえませんからと、つまんなそうな顔

でも、たくさんの方から、可愛いわねぇ綺麗ねぇ

セーラー服、お似合いね・・・と声をかけていただき、

愛嬌娘は終いにはニコニコ、ルンルンでした。

また、東京での思い出が増えて大満足

さぁ~日曜日は横浜へゴー