goo blog サービス終了のお知らせ 

ねぇ~エルちゃん

日本スピッツの白くて、フワフワの女の子です。
とっても、フレンドリーですよ。よろしくね。

2008 夏のエルコレ☆

2008-06-26 21:14:00 | Weblog
ほんのお遊びで、
2008年夏・エルひゃんコレクションをやってまみした。

パパは側で、「着せ替え人形」可哀想に、と嘆いていまが・・・

まずは、涼しげなワンピース



綿素材の涼しげなワンピ。肩の白いリボンと裾の白い綿レースが可愛いかな。



ブルーのフリフリのキャミです。裏地が全部メッシュで涼しいかもね。



つづいては、リゾートにいいかも・・・



背中が空いていて、首でリボンを結ぶタイプ。



白のキャミ。帽子と同色のロゴがポイントです。



白と黄色とグリーンのワンピ。背中のリボンがポイントね。






最後は、夏のお呼ばれにピッタシのドレス。

背中の大きいリボンがチャーミングゥ~かしら



夜、暇なので、ついついエルひゃんをいじって遊びました。

当人はブーッとして、少々怒ってます

今は、疲れて私の足元で寝ています。。。。ごめんね


仙台ミニオフ・・・暑かったぁ~

2008-06-20 22:01:53 | Weblog
本日、「仙台ミニオフ」入梅の日とは言え、お天気最高

そんでもって、暑かったです

公園の木陰にシートを敷いて、お喋り開始

何と言っても、本日の主役は・・・超きゃわいい





はじめまして、「銀君」

ひまわりちゃんの、お子ですよ~よろしくねっ

銀ちゃんを見た途端に、私達の歓声があがりました



左上、ひまわりちゃん。右上すみれちゃん。センターが銀君です。

親子三代揃いましたねぇ~



れお君とマサムネ殿

とても、仲良しさんです。



マー君はひまわりちゃんがお気に入りでしたよね

珍しい女の子との2ショット



エルひゃんは、銀ちゃんが気になってカートを覗き見してます



すみれちゃんはサマーカット&ピンクハート

さすが、ママさんはトリマーさんですもんね



見返りれお君、



マー君とエルひゃん、内緒のお話かしら~



今日の七北田公園はもディズニー25周年の記念イベントを開催していて

小さな子供達がたくさん来ていました。

ミッキーも、ドナルドも居ましたよ~でも・・・賑やか過ぎ







暑い日のオフ会でしたが、久しぶりに皆さんのお顔を拝見できて、とても

楽しいひと時をすごせました。

おにぎり・・・美味しかったぁ~

マサムネママさんの、お漬物・・・美味しかったぁ~

なによりも、元気なスピズに逢えて、又元気をもらいました。

銀君は29日にパパの所へ行くそうです。

銀君、幸せになるのよ~

そして、また涼しくなった秋に逢う約束をして・・・・・。

仙台ミニオフも、無事終了です。

ほんとうに、皆様ありがとうございました。。。。。秋にまた。。。。




「キャッホー!たのちい」

「ありがとう~ごじゃいまちたぁ~」

夕陽を浴びて・・・

2008-06-17 14:38:26 | Weblog
地震から数日が経ち、自然のエネルギーの凄さに驚いています。

でも、陽はのぼり、陽が沈みます。

この繰り返しの中で私達は生きているのですが、何と小さい存在なのでしょうか・・

だからこそ、毎日を愛おしく生きて生きたい等と思っています。


皆様にご心配して頂きありがとうございます。

2008-06-15 09:46:15 | Weblog
お見舞いのコメントを頂きまして、心より感謝いたします。

一夜あけて、今日は大きな余震もなく、エルも落ち着いています。

被災地の方達はお気の毒でなりません、復旧作業の方達も、大変な事と存じます。

地震・・・この国に住んでいる以上、誰の身にも、起こりうる事です。

お子様、お年寄り、ペット等をどのように安全に非難させたらいいのかを是非

一度ご確認をお勧めいたします。

軽いエルでも抱えたら、後は揺れがおさまるまで、じっとしていただけでした。





最低必要な物を用意したけど、イザとなったら、持てないかも



余震とヘリコプターの音が怖くて、ゲージから出てきません。

きっと、エルなりに、ここが安全と思ったのかも、、、動物の勘



今日は、ゲージから出て、ゲージの近くに居る事が多いようです。

今回は仙台市内に被害も無く、無事でした。

本当に、皆様のお言葉に心より、感謝いたします。


乙女ごころ理解不能!

2008-06-13 21:16:40 | Weblog


訳のわからない「奇声」をあげて、走っています

フガフガ・・キュンキュン・・・何て言ってるのか



ニコニコしながらはしってるので、きっと楽しいのでしょう~

これは、午前の散歩の時ですが、

午後はと言いますと・・・・

同じ公園で、ロングリードにしてあげたのに・・・



ベンチにすわって、動きません

どう~して



さっさと、家に帰ります・・・何故

お腹が空いているのかも・・・ご飯でしょうかぁ~

乙女心・・・理解不能です

暑いでしゅねぇ~

2008-06-10 14:19:09 | Weblog
仙台はまだ入梅はしていないのに・・・暑いし、じめじめ

散歩は夕方ね



近くにテレビ局があります。

その隣の小さな公園へ・・・パパは行った事の無い所へ散歩に行くのね。



後から追いかけた私を見つけて・・・ダッシュゲッ、ノーリード







パパは私と違って、いろんなコースへ行くから、エルは楽しいみたい

それに、好きにさせてくれるんだもんね。

「だってぇね!草の中に入っても、ダメって言いましぇんから~

後ろから、其処はダメダメ・・・って、私は鬼みたいじゃん



大きいワンコとすれ違う時、パパは必ず待つんですよ。

こうした、パパとの散歩も、・・・また、お仕事で「とうちょう≧」です。



エルひゃん、チョッピリ拗ねていて、パパを見ませんね

一緒に行けると思ってたのよね。



でも、タクシー乗ったらちゃんとお見送りしましたよ。

「すぐに帰って来るから、待っててね」って、パパがいってたから、

待ってましょうね。

でも・・・・「とうちょう」・・・行く~

「とうちょう」其の弐・・・デリ&立川でぇ~す。

2008-06-07 23:18:25 | Weblog
「とうちょう」へ行くと必ず寄らせてもらうのが
http://dogdelifactory.com/「ドッグデリファクトリー」

ご存知ロビパパさんのワンコに優しいお店です。

ワンケーキや、ワンご飯

私達のランチがいただけます。(値段がお手ごろ、味はいいよ~)



ロビパパの「おやつ」を待っている、きらり・ティモ・エルです。

いつも、美味しい「おやつ」をすみません

デジカメを持っている手はきらり☆ママですよ~



きらり☆は最近、毛ぶきが良くて、一回り大きくなりました。

こうして見ると、大人になってきたわね



ティモとマリンは内緒のお話かしら

どちらも、とっても、フレンドリーなワンコです


「くるる」も一緒

もうすぐ、手術だね。頑張るのよ

今回はパパも一緒に行ったので、エルひゃん、喜んでたみたい

いつも、「来たよ~」の電話で呼び出してごめんねきらり☆ママ

夏に又行くわね。

其のときはくるるのお見舞いしなきゃね

随分長くおじゃましました。又、宜しくです

そうそう~、エルパパはきらり☆のファンになったみたいですよ



次の日、パパの仕事で立川へ、・・・・・。

昔とすっかり様変わりをしていて、驚きです。

たくさん写真をとったのですが、其の中で一番のお気に入りを・・・



一生懸命、階段を駆け上がって、パパを追いかけてます。

「まってぇ~待ってくだしゃいぃぃ~~」



「いつも、遊んでくれて、ありがとう~ごじゃいます」

「また、行きましゅので、よろちくでしゅ~」


豊洲・お台場・ドッグデリ・・・立川。其の壱

2008-06-01 16:16:46 | Weblog
今回の「とうちょう」は、タナボタみたいな物で・・・

計画も何にも無し

でもね、ナナママさんとラッキー君と、デートができました。

「豊洲から船に乗って、お台場、着いた~♪♪」



雨が降るとの予報だったので、早めに待ち合わせ

軽く、朝食をいただきながらお喋りを・・・

浅草へクルーザーで行って、ランチと思いきや・・・浅草への船には

ワンコはNG

(お台場から出でいる船にワンコOKの浅草行きがあるみたいです)

急遽、お台場へGO

大人500円・わんこ200円で、初めての短い、短い船の旅

エルは度胸満点と言うか、意外と平気の様子で波や景色を見ています。



ラッキー君も、景色を堪能してますよ~

こう言う場所でマナーの良い子はとっても、楽ですよね~



ラッキー君と記念撮影



お台場の砂浜を散歩して、此処でも、記念撮影です



うんうん素敵な二人ですよねぇ~



何と言う愛らしい「笑顔」なんでしょう~

エルは・・・・こっちむいてぇ~・・・・ゲッ



海が気になって、こっちを向いてくれません



ラッキー君とエルは「馬肉のリゾット」のランチに舌鼓



私達はケーキ&アイスティーに舌鼓

真ん中の小さいケーキはわんこ用のデザートですよ。



エル~デートしてるんだから、あまりガッツクのは・・・・

「で・でもぉ~お腹すいてましゅからぁ~」

腹ごしらえをしてから・・・ヴィーナスポートへ



「ラッキー君、エル帽子は似合いましゅかぁ~?」

「うん!エルちゃん、いいと思うよぉ~

豊洲もいいけど、お台場もワンコに優しい場所だよね

もっと、もっと増えるといいわね



とても、楽しく、美味しいデートでした。ナナママさん、ラッキー君には

いつも、いつもお付き合いいただいて、ありがとうございます。

「ありがとうございまちた」

又、「とうちょう」に行きますので、遊んでくださいね。

素敵な一日に感謝です。