藤の和ブログ

溢れるメッセージを受け取って下さい。
飛び出す絵を拾って下さい。

「理想に近付く」

2015-09-30 23:34:19 | メッセージ
「理想に近づく」

例えば君が

寝る前に、ある理想を描き、

それを願いながら寝てしまったとしよう。

そして、朝、目を覚ましたとき、

君は最初に何を感じ思うだろうか?

朝の明るさ、音を感じるね。

そうだね何が言いたいのか。

君の理想は君の中に

寝ている時間にゆっくりと味わいが起こった。

君の中で、脳だけじゃないよ

体全体の意識や細胞が味わったんだよ

充分、味わったので、君の中の時間が朝になったのだよ

君が満足するまで、朝にはならないのだ

だから朝の光は昨日よりまぶしく

朝の音は昨日より素晴らしく聞こえる

君の理想に近づいたと感じる瞬間だ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フラワーオブライフ」

2015-09-29 18:55:58 | メッセージ
「フラワーオブライフ」

与えられていることは

素晴らしいことだね

そう すべてが与えられていることに

気付いているかね?

何ひとつ与えられていないものはない

何だってあるんだよ

そして、見えているんだよ

また、分かっているんだよ

君はちゃんと見えて分かっているんだ

それを君は言葉に出していいんだよ

そう、それが君が作る

フラワーオブライフなのだよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「風の中の君」

2015-09-28 15:04:01 | メッセージ
「風の中の君」

ああ 君は風に乗ってやって来たんだね

草も樹も土でもある君は

みんな乾いた風に乗り、やって来たんだね

そうだよ。 匂いも色もあるでしょ?

匂いも色も君だよね。

君でもあるけどさ、みんなでもあるよ

すべて一緒に来たんだ

いつも楽しく踊ってさ

戯けて、自由に、飛び回るね

それが風なんだね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「何か不足」

2015-09-27 10:32:10 | メッセージ
時々、「何か不足」って思うことがあるのですが

これについて、説明してください。

うん。。不足か。。

なぜ、不足に思うかだね

足りないからか、無いからか?

それだけじゃないだろう

心、静かにしてみるといいよ

それはね、答えが内にあることを

忘れたときにそう思うんだよ

君は、一生懸命捜すんだよ

答えを捜すんだよ

捜す順序の問題だね

捜す場所の問題だね

内に捜し忘れているからさ

見つからなくて

周りを全部見てさ

「無いな」と思うんだ

不足 足を運び忘れていたね

内に足を向けてさ

思い出してみたら

ああ…不足なんてないや

そう思えてくるよ

そう思った君は、今まで以上に

周りに光を出しているんだよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「光」って何ですか?

2015-09-26 13:41:29 | メッセージ
「光」って何ですか?

うん、そうだね

今日はこの説明をしよう

君たちの今、見ているもの

それは目で見えているもの

光がないと見えないよね

どんなもの いろんなもの

すべてのもの 見えているものは

光があるからさ 見えているんだよ

物は誰かが当てた光で

見えているよね

そう!誰かが当てているんだ

見たいと思うことが大切だね

見えていないものを「見たい」と思うとね

光が必要なんだよ

どうか、今、見えてなくても

ワクワクしてみな

そして見えたとき

それは、君が光を当てたということだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする