☆EKOの道草

四季折々・・・
思いつくままの雑記帳です・・・・

佐倉時代まつり

2010年05月01日 | Weblog
4月25日佐倉時代まつりが例年のように行われました。

佐倉のまちの礎を築いた土井利勝が佐倉藩主になって、ちょうど400年に今年はなるそうです。

今年は、祭りを彩る、和太鼓、山車、お稚児さんを撮ってみました。

今日、5月1日のような、五月晴れで、

鯉のぼりも、爽やかに泳いでいました。



<
<和太鼓の力ずよいバチさばき
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<

sakura先生のソースを拝借しました。


デジブック 『世界遺産・春の白川郷』

2010年04月26日 | Weblog
高山の春祭りから世界遺産の白川郷へ寄りました。

よく見る白川郷は、白い雪の覆われた幻想的な写真が多いですよね。

今回は、雪も殆ど解け、活動開始、忙しい日常に戻る、世界遺産の白川郷を感じました。

世界遺産に指定されたって、人々の生活は有りますものね。当然でしょう。

デジカメのバッテリー切れで、その生活部分が取れず残念なことをしました。

次回の教訓、バッテリーの替えは必ず身につける事。


デジブック 『世界遺産・春の白川郷』





リス

2008年06月05日 | Weblog
non_non様が折々UPされる、円山の森のシマリス(5月30日)が、

NHKのダーウインが来たで、取り上げられ、6月1日に放送されました。

札幌の森で、自然のままに、暮らすリスが、とても可愛く、
シマリスとエゾリスの違いが良く解り、勉強になりました。

蟻とキリギリス・蟻がシマリス・・・キリギリスがエゾリスです。

せっせと備える、シマリスのように私も生きないと・・・もう手遅れ
なんて、思ったり・・・考えてしまいました。

円山の森のリスは、テレビ画面を写したものです。

草笛の丘のリスは、自由がなくて、かわいそう。それでも、走り回り、撮るのは大変でした。
non_nonさんは、野生のリスを撮っているんですよね。


NHKテレビ画面から撮った画像も混じり、
なんとなく躊躇して、草稿にしたままでしたけど、
6月23日UPしました。






PIXIE

2007年11月15日 | Weblog
PIXIEを最近見かけ、やってみましたが、何度も失敗です。
今回はどうなるでしょうか?。今確認しましたら、動きました。
画像は、春に京成バラ園で撮ったバラで使い回しです。
マスターさんのタグをお借りしました。有難うございました。yoshiさんにも、教えていただき、有難うございました。

薔薇の花をクリックしてください。大きくなります。左上の×をクリックして閉じます。





街角

2007年05月11日 | Weblog
 表千家同門会が、毎年東京国際フォーラム・Aホールで行われています。

いつも一緒の、友人達の都合で、今年は一人で参加です。
都会的工夫で、ビルの谷間に植えられた樹木ですけど、緑はとても美しく
人々は癒されているようです。

銀座4丁目和光前を行く、珍しい東京・観光のバスに出会い、パチリできました。

縦型の写真が少なく、4枚だけnon_nonさんのソースお借りしてupいたしました。





<
<
<
<


<
東京国際フォーラム1





id=opq name=tokyo



カレッジ

2007年04月07日 | Weblog
お喋りウオーキング吉高の大桜へ

<
<
<
<
<






カレッジの仲間と満開の吉高の山桜を楽しんできました。なかなか時期が難しく
土地の方のアドバイスで6日に決まったとのことでした。例年より花は少なめとか。気候の不順で、早めに咲いたためかしら。この桜の愛好家達は早朝に撮るそうです。私達はお昼近くです。
途中松虫寺では、思いがけず、八重の枝垂れ桜に出会えました。
道端に、桜草も可愛く咲いて、春爛漫です。

どんぐりさんのソースをお借りしました。

10日  二枚差し替えました。

id ke00a-00e







テストです

2007年03月31日 | Weblog
昨日UPした画像、サムネイルをクリックしても、今日は、説明が出ませんでした。何故でしょうか。不思議ですね。再三挑戦です。出ましたね。どんぐりさんからKimamaさん、ソースはKimamaさんからいただきました。
福星寺の枝垂桜は昨年です。今年はいけませんでした。

<
><><
サムネール写真をクリックしてください
><>
<><><>