goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな京ちゃん

趣味のあれこれ(画像は左クリックで大きくなります)

ジョウビタキ雄

2008年11月05日 05時00分09秒 | ヒタキ類
お早う御座います

今朝は予報通り寒いですねぇー!空気が澄んで空が綺麗です
でも、眺めてる余裕は有りませんが・・・
昨日も風が強く吹いてましたので
風に乗って冬鳥さんが来る気配が、かってにしいてます

日曜日のK公園のジョウビちゃん






これから頻繁に見かける様になり
シャッターに指が行かなくなりますが今季初の「アオジ」さん
春先になると、胸が真黄色の個体が居るんですよね!



カシラダカはまだ見つけられませんでした
カシラダカが来る頃黄色い子も来る様な・・・

これからが楽しみですなぁー♪




ジョウビタキ雌

2008年11月04日 05時44分06秒 | ヒタキ類
お早う御座います

連休みなさんは如何過ごされました
まぁー私は昨日は午前中お仕事でしたので
あまり普段と変わらない週末でしたねぇー

日曜日は近所のK公園へ出向いて見ました

今季初撮りのジョウビタキ♀






不意に近くに止まってくれました



この枝に止まってくれればなぁーと願ってた所



Nikon D300
レンズ: 600mm F/4 D
焦点距離: 600mm
露出モード: マニュアル
測光モード: スポット測光
1/640 秒 - F/4
感度: ISO 400
AFモード: AF-C
現像&トリミング、レタッチ:Capture NX 2


なんと止まってくれたのですが、蜘蛛の糸が・・・残念

まぁーこれからですので、またチャンスは有るでしょう。







長野北部でムギマキさんと出会えました

2008年10月21日 06時13分43秒 | ヒタキ類
お早う御座います

日曜日もしかしたら「ムギマキ」さんと出会えるかな・・・?
などと甘い考えを抱き、長野に遠征
勿論ピンポイントなぞわかるわけも有りませんが
先週に続き今後のために下見も兼ねて、行って参りました

早朝5:00頃駐車場に着き仮眠
6:00頃夜明けです!
周りを見ますと、機材のセットに取り掛かってますので
便乗して私も身支度を整えいざ入園!!




他の人を見ますと、みなさん同じ方向に勿論便乗して・・・
少し歩きますと木道に砲列が

私「何待ちですか?」
 「ムギマキです」


おおーなんとムギマキポイントがこんなにも簡単にわかるとは
一番手前にお邪魔して待つこと数十分「入ったよ~」



枝被りですが、人が多くて動けません

まぁ~着いていきなりですので
この後楽勝だろとの思いがこの時点では有りましたが、この後、出ません
出ても遠くばかり





Nikon D300 
レンズ: 600mm F/4 D
焦点距離: 600mm
露出モード: マニュアル
測光モード: スポット測光
1/1250 秒 - F/4.5
感度: ISO 640
現像&トリミング、レタッチ:Capture NX 2

16:00時後ろ髪を惹かれつつも
証拠写真にて終了!!


しかし初めて思いつきで出掛けて、姿を見えただけでも感謝

それに現場でお会いしたSさんをはじめみなさんに
お世話になり、楽しい一日となりましたので
鳥さんの出が悪くお喋り出来て良かったかも

お会いしたみなさん有難う御座いましたm(__)mペコ



今季の再園は難しいので
来年も来ることを心に決めて帰宅です。








ノビタキ

2008年09月26日 05時32分58秒 | ヒタキ類
お早うございます

今朝は朝焼けが非常に濃いです
いい天気だけどねぇー!予報では午後崩れるとのこと
でもこの様子だと大した事ないかな・・・?

昨日MFになかなか姿を見せてくれない「ノビタキ」さんに
不安を抱き一寸足を延ばして観て来ました





Nikon D300  レンズ: 600mm F/4 D  
1/125 秒 - F/5.6 感度: ISO 400
現像&トリミング、レタッチ:Capture NX 2


コスモスノビも撮りたいけど。



コサメビタキ

2008年09月16日 14時24分07秒 | ヒタキ類
こんにちは

何だか急激に天候は回復して、現在快晴?
明日も快晴で木、金、土と雨の予報ですねぇー

日曜日のA公園にて撮影分から「コサメビタキ」



ピン甘ですので、小さく・・・


Nikon D300
2008/09/14 10:48:28.3
RAW (12-bit)
レンズ: 600mm F/4 D
焦点距離: 600mm
露出モード: マニュアル
測光モード: スポット測光
1/1250 秒 - F/4
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200
仕上がり設定:
ホワイトバランス: オート
AFモード: AF-C
現像&トリング、レタッチ:Capture NX 2

何だかまともな写真が撮れないので、自分にイライラ
鳥見にいけないとそれはそれで、ストレスですし
行けばいったで、まともな写真が撮れずにイライラ・・・_| ̄|○

何だかなぁー!

そんな今日この頃・・・



たまには(・∀・)ニヤニヤする様なのを撮りたいですなぁー。




平日の鳥見

2008年05月16日 05時44分09秒 | ヒタキ類
お早うございます

昨日は久々の快晴でしたねぇ~!
日曜日も雨でしたし、今度の日曜日も
午前中お仕事が決まってますし
24,25日は名古屋への出張が予定されてますので
次回の休日鳥見は・・・6月かぁぁぁー_| ̄|○


ストレスが堪り気味でしたので
昨日一寸無理をして鳥見に行ってまいりました







Nikon D300
2008/05/15 13:02:06.6
RAW (12-bit)
レンズ: 400mm F/2.8 D
焦点距離: 550mm
露出モード: マニュアル
測光モード: スポット測光
1/30 秒 - F/7.1
露出補正: 0 EV
感度: ISO 800
仕上がり設定:
ホワイトバランス: オート
AFモード: AF-C
現像:Capture NX 1.3

トリミングなし

如何にか出会へましたし、近くにも来てくれたのですが
山の木々は葉っぱを大きく広げて太陽の光を遮断してくれます

暗いです・・・

プチ遠征したい場所が有るのですが
6月に入ってからかなぁ~?





コサメビタキ

2008年05月08日 05時50分23秒 | ヒタキ類
お早うございます

昨日体調不良を訴えてましたが
帰宅しても、わんぱく○太の事を考えると
早上りも躊躇して
結局普段と同じ時間まで、会社に居たのですが

帰宅の時間が近づくにつれ体調が・・・
通勤時間は20分程の道のりなのですが
途中2回も止まり嘔吐、まぁー出る物も御座いませんので
少し気分転換をしながらどうにか帰宅しました

帰宅後は服を脱ぎそのままお布団へ
わんぱく小僧の攻撃を数回受けましたが
嫁に阻止して頂き熟睡、「まぁー地震には起きましたが」

随分と良くなりました

このまま完治すればいいのですが、風邪?季節の変わり目の
体調不良でしょうかねぇ~!?


画像は「コサメビタキ」一枚目は
「キビタキ」さんの雌でしょうか?近過ぎました











Nikon D300
2008/05/06 08:38:35
RAW (12-bit)
レンズ: 400mm F/2.8 D
焦点距離: 550mm
露出モード: マニュアル
測光モード: スポット測光
1/60 秒 - F/4
露出補正: 0 EV
感度: ISO 320
仕上がり設定:
ホワイトバランス: オート
AFモード: AF-C
現像:Capture NX 1.3
トリミング有り

紅葉の時期は綺麗なのが想像出来る場所です。

ノートリの「キビタキ」

2008年05月07日 06時24分12秒 | ヒタキ類
お早うございます

連休如何でしたか?まぁーいろいろな過ごし方が有ったでしょうが
一先ずお疲れ様でしたm(__)mペコ

まぁー私の場合は山歩きで疲れましたけどねぇ~・・・
渋滞の中渋滞と共に、帰宅された方も多いのでは

今年は渋滞を回避すべく遠出をしなかった私ですが
連休も終わりましたので、これからプチ遠征を
考えてる私でございます

画像は日曜日の物です
日曜日のキビタキはこれにて終了







Nikon D300
2008/05/04 07:52:53.3
RAW (12-bit)
レンズ: 400mm F/2.8 D
焦点距離: 550mm
露出モード: マニュアル
測光モード: スポット測光
1/160 秒 - F/4
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200
仕上がり設定:
ホワイトバランス: オート
AFモード: AF-C
現像:Capture NX 1.3

トリミングなし

ノートリでこのサイズですといいですなぁー!?
キビタキさん有難う♪


昨日の観察報告は・・・お楽しみに。





今日も「キビタキ」

2008年05月06日 04時39分16秒 | ヒタキ類
お早うございます

注文してました防湿庫が昨日届きましたので
子供よけに二階に設置、今朝は一階の私の部屋から
ゴソゴソとレンズやらなにやらを二階に・・・

実は嫁はまだ私がD40のセットしか持ってないとますので思って
D300とかヨンニッパの値段を知りますと・・・大変だぁー!

片付けも終わりましたので、今日は一昨日のフィールドへ
出向く予定でございます
風が強いので、靄の心配はなさそうです

今日はオオルリさんと出会いたいですなぁ~!?











Nikon D300
2008/05/04 07:13:02.6
RAW (12-bit)
レンズ: 400mm F/2.8 D
焦点距離: 550mm
露出モード: マニュアル
測光モード: スポット測光
1/2500 秒 - F/4
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200
仕上がり設定:
ホワイトバランス: オート
AFモード: AF-C
現像:Capture NX 1.3


ではみなさんも良い休日を。