東北太平洋沖地震の発生後、悲しいニュースが連日のように放送されました。
ブログをあげる気も失せ、ただニュースを見つめた今日までの日々。
今は仕事の都合で、熊本に在住している私も実は東北出身者です。
家族や友人たちも東北…音信不通の状態が数日間続きました。
後に、家族や友人たちの無事が確認されるまでは、心配で心配でたまりませんでした。
私の家族や連絡をとった友人たちは無事でしたが、この震災で多くの方が亡くなり、今なお多くの行方不明の方がいらっしゃいます。
連日のニュース。
変わり果てた故郷の姿、被災者の方々。
悲しいのか悔しいのか…両方なのかもしれません。ただ…涙が出ました。
そしてこの数日、遠い地で何も出来ずにただ見ているだけの私自身に苛立ちと悲しみを感じ過ごしました。
でも本当に苦しいのは被災者の方たちであって私じゃない!!
何か少しでも出来ることはないのか?!少しでも…ほんの少しでも!!!
散々考えた挙げ句、
一番は義援金を寄付するという結果にいたりました。
私の力では、多くの方にたくさんの物は送れない。本当に必要とされるものを被災地に届くように手配することも出来ない。
でも義援金なら、
本当に必要なことに…被災者の方々の支援や復興に役立ててもらえるはず!!
もちろん、
大金を寄付出来るわけではありませんが。
しかし、私と同じように考えてくれる方が集まれば、少しのものが大きなものになり、気持ちとともに被災地に届くはず!と信じています。
実際、この震災では国内だけでなく、世界各地から義援金が届けられています。
いたわりの気持ちとともにほんの少しの寄付金でもいいので各地の方々の気持ちが集まっていくことを心から願います。
そして、この大震災の中、苦しいながらも前を向き歩き始めた被災者の方々。
私もいつまでも凹んでばかりいられません。
今、自分に出来ることはちっぽけなことだけど。とりあえず、明るく前向きに!!
追伸
亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに、
被災者の方々のご無事と、速やかな復興を心からお祈りいたします。
ブログをあげる気も失せ、ただニュースを見つめた今日までの日々。
今は仕事の都合で、熊本に在住している私も実は東北出身者です。
家族や友人たちも東北…音信不通の状態が数日間続きました。
後に、家族や友人たちの無事が確認されるまでは、心配で心配でたまりませんでした。
私の家族や連絡をとった友人たちは無事でしたが、この震災で多くの方が亡くなり、今なお多くの行方不明の方がいらっしゃいます。
連日のニュース。
変わり果てた故郷の姿、被災者の方々。
悲しいのか悔しいのか…両方なのかもしれません。ただ…涙が出ました。
そしてこの数日、遠い地で何も出来ずにただ見ているだけの私自身に苛立ちと悲しみを感じ過ごしました。
でも本当に苦しいのは被災者の方たちであって私じゃない!!
何か少しでも出来ることはないのか?!少しでも…ほんの少しでも!!!
散々考えた挙げ句、
一番は義援金を寄付するという結果にいたりました。
私の力では、多くの方にたくさんの物は送れない。本当に必要とされるものを被災地に届くように手配することも出来ない。
でも義援金なら、
本当に必要なことに…被災者の方々の支援や復興に役立ててもらえるはず!!
もちろん、
大金を寄付出来るわけではありませんが。
しかし、私と同じように考えてくれる方が集まれば、少しのものが大きなものになり、気持ちとともに被災地に届くはず!と信じています。
実際、この震災では国内だけでなく、世界各地から義援金が届けられています。
いたわりの気持ちとともにほんの少しの寄付金でもいいので各地の方々の気持ちが集まっていくことを心から願います。
そして、この大震災の中、苦しいながらも前を向き歩き始めた被災者の方々。
私もいつまでも凹んでばかりいられません。
今、自分に出来ることはちっぽけなことだけど。とりあえず、明るく前向きに!!
追伸
亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに、
被災者の方々のご無事と、速やかな復興を心からお祈りいたします。