goo blog サービス終了のお知らせ 

日々雑記

健忘録

2024/05/26 日曜日⭐︎

2024-05-26 08:10:00 | Weblog
晴れ曇り

朝気温16度。気温25度。
7時頃に母が出ていく音。
風強そう。
8時過ぎにお手洗い。
気温19度。

着替え部屋自動運転で涼しい。
窓開けて止めておいた。
掃除機かけた。

牛肉弁当皿に移してきんぴらごぼうかけた。
オムレツ温めた皿に入れた。
おにぎり2個も乗せた。
味噌汁
薬飲む。

VRおじさんの初恋
最終回まで
泣くな。

牛肉弁当皿とオムレツおにぎりひとつ入れて冷蔵庫に。
カット林檎とお菓子を持って2階へ。

階段と部屋も掃除機かけた。
自動運転にして窓開けた。


LINE漫画「寿町美女御殿 山下和美 1巻2巻3巻4巻」「わたしたちは無痛恋愛がしたいんだ 瀧波ユカリ 5巻」購入。


変な夢見た。
ひとみさんと
ふたつやくんが結婚てゆー夢
放送で鳴るの珍しいよねと
話を聞いてておめでとう言ってて
ひとみさんも同じ職場だつたし。 

寝た。

19時頃にお手洗い。
冷蔵庫に入れてあった
おにぎり焼肉弁当オムレツ出して温めて
味噌汁と共に食べる。
カット林檎も
薬飲む

6秒の軌跡


バナナマンの設楽じゃない
日村がまるさんや食べてた。
あの綺麗な海の道は向こうに行かないと見れないのだが。

光る君へ
枕草子


ナイロン100℃
8月3日江戸時代の思い出
チケット取った
2024/08/03(土) 12:00開場 12:30開演
二階席のふた席空いてたよ。
遅かったなー。
売り切れてなくて良かった。
見れるのかしら後ろすぎるけど。

新阪急ホテル
来年の1月に閉館やつた。
まだやつてたので予約した。
朝は期待できないが立地はいいからなあ。
オリンピアやって欲しいものだ。

歯磨き

風呂洗濯


23時頃に2階へ。
風が強過ぎて窓閉める。
自動運転に。
台風のような風。



【射手座は相手がとても強く魅力的に思えても、自分も割とスゴイので結構闘える、みたいな日。】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/05/25 土曜日⭐︎

2024-05-26 07:55:00 | Weblog
晴れ

朝気温14度。京都気温24度。
5時45分アラームで起きたがめちゃ眠いんだわ。眠い。起きないと。
父も起きてるからめんどくさい。
着替え部屋電気つけないで窓開けてカーテンも開ける。
半には出てあゆみさんとこに行かないとだわ。
青い長めの上にエアリズム半袖
白いズボンに半パン
黒カーディガン(暑くて途中脱いだ)
スニーカーにした。
眠い。頭が働かない。
歯磨きして
なんとか6時20分には家を出た。眠い。

セブイレへ。40分くらい。
バイクがたくさん止まってた。
車はそれほど。
お手洗いすまして
カット林檎
チーズパイパン
ホットコーヒーとサンドイッチ
サバおにぎり
あゆみさんのコーヒーも買う。

7時ジャストに到着。
一様その前に確実に7時に行くとライン入れてた。
すぐに出てきてくれたよ。
あゆみさんも朝ごはんなしだつたかい。
すまん。

めちゃ天気いい。
結局
8時20分にはかたた駐車場到着した。
本当は9時になるつもりだったけど
もう着いたし
8時29分にのる。
次々ときそう。44分でもいいけどね。
後3分くらいでくるので
もうホームには人がたくさん
一両目狙うが
5人は並んでたかな。
でもやはり一両目
頑張れば2人で乗れたかも。
補助席の相席で座れはした。
寝られない不安定さだつたけど
立ち客おおい。
なんでこんなに人がいるのか。

山科乗り換えした。
フレッシュネスバーガーなあ。

東西線は座れたよ。
東山で降りる。
お手洗い。
パンの自販機あつた。
歩き京セラ美術館へ。
まだ9時半とか。
行ったら開いてて入っていく人たち?
聞いたら
ジブリ展の人たちでした。 
当日券無しらしい。

少ししてチケット並んで待って
10時に買えた。
会場入る。

「村上隆もののけ京都」展
まずはでーんと桜の壁紙
仁王像みたいな阿吽像展示
写真撮りまくる人々。
庭には黄金のフラワーさん
「花の親子」

チケットかざして入ると
13メートルにも及ぶ
「洛中洛外図」
床が綺麗だった。ここで人がいっぱいに。

サクサクと先に行くと
人がいなくて快適だつた。
逆走してまた見る。
30分ほどでいいかな。

すごかったのは
壁いっぱい赤き「雲龍赤変図」

40分にお土産物屋さんで待ち合わせる。
あゆみさんお菓子買ってた。

一緒にお庭へ。「花の親子」
前から後ろも撮る。
風があって気持ち良かった。
太陽さんさんだけど。
ジブリ見てきた親子づれ
キキの格好した女の子可愛い。

私は先にカフェへ。
たくさん人がいた。
順番機械で取る。
21番。
すぐにあゆみさんきて
待ってる人も少なくなり
すぐに呼ばれた。
ジブリコラボ席が人気なのかな。
奥は大丈夫だつた。11時過ぎ正解。
スマホで注文。
私は
京のおばんざい素材プレート
おにぎり
アイスコーヒー
あゆみさん
ナポリタンと
ジブリコラボ
金魚鉢ソーダー?
これが青と苺の赤が
涼しそうで綺麗だつたよ。
村上隆コラボの和菓子頼むべきだつたかしら。
出た時は昼時なので並んでた。
隣の席にユニクロの私持ってる
チュニックもっと青いやつ着てる人がいた。

お手洗い
ショップ見て
服装見てるの楽しい。
御当地モンスター倒し
出た。
人が多い。



前にえむにさん展示あった店の前の店
人がたくさん待っていた。
あゆみさん卵のドレッシング買うてた。
前にも買って美味しかったとか。

まつむらくん離婚したんだな。
人の事だかどうでもいいが
子供微妙なお年頃だと思うんだけど
3月か。
しかしあゆみさんよく直に聞いたな笑
結婚したのと同じノリで。
じどうにありささんいてるのかい。

コネルさんやはり仕事できないんだなあ。
5部の資料も、間違ってたら
何を信用したらいいのか。

東西線京阪だつた気がするがまあいいか。
座れた。

三条で乗り換えて
祇園四条へ。
いつもより人がいない気がするのは
お昼だから?

高島屋の後ろ施設へ。
初めてきたわ。
グツトナチュラルステーション
3階
RAU patisserie & chocolate
オサレ
人がいなくて穴場
落ち着いてる。
スイーツはまあお高いかも。
アイスコーヒーと
キャラメルナッツにした。
本当はチョコレートタルトとか食べたかったけどお腹パンパンでしたので
あゆみさんも
アイスコーヒーと
クッキーのようなものに。
2時頃までいて
お手洗いも行きショップも見た。

高島屋に移り
あーこの連携通路か。駐車場だと思ってた。

ミズイロイドの店に入ってしまい。
気になってた水色シャツ見ようとしたら
薄いスケスケワンピース
青と薄いピンクとグレーがあって
試着した。
迷ったがグレーにした。青は綺麗だけど
青過ぎたな。
あゆみさんも黒のスカート買ってたよ。

大丸地下へ。
弘で焼肉弁当買う。
大袋入りのココアチョコ買い
パンを買った。
あゆみさんも惣菜買い

地上に出て
この時点で15時半過ぎ16時?
平等寺へ。
お参りして
猫守りいただく。
ひとりひとつとか。
七百円。
インバウンド客とか?
参拝もしてなさそうで
行列して買ってるのどうなのかしらん。
ガン封じとか子授けにいいらしい。

四条から五条は歩けるけど
京都駅から五条は遠いんだなと。
五条から地下鉄へ。
思ってたよりはぎうぎうでもなく。

16時42分発まいこ行きにのる。
ホームは並んでたが
座れた。
やはり16時台は人が多くなるな。
15時よりも。
足が痛い。眠い。

17時過ぎにかたた到着。写真見てたらあつとゆーまで降りすごすとこだつた。危ない。

すこし肌寒くなる。
セブイレでお手洗い済まして
スムージー買う。

一日中晴れたお天気だつたのね。
18時半にはあゆみさん家に降ろして
そのまま帰宅。
19時過ぎ。

風呂洗濯洗髪
汗臭いかもな。
眠い。

21時に
ご飯 味噌汁
昨日残りの海老天肉団子椎茸天唐揚げ
賞味期限切れのネギラーメン
バジルチーズサラダ
薬飲む

やすとものどこいこ?
ころちき

あゆみさんにお礼写真ライン


歯磨き
洗濯干し

22時2階へ。
すぐに寝た。


【射手座は引き続き、スペシャルな時間。身近な人たちとの距離が更に近くて濃い。】



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする