曇り
朝気温3度。大阪気温9度。地元最高気温五度。
4時とか5時とか目が覚めた。歯磨きしてなかつた歯磨き
6時半過ぎに起きて用意して食事に7時行くかな。
結局7時過ぎに行った。キルティングコートはいらんかったな。
ボケてて携帯を部屋に取りに戻る羽目に。
7時は少なかった。
予告通り8時から人がたくさんに。
ソフトあった。
スイーツが充実してた。
ワッフル焼いてた。
イチゴがあって嬉しい。
カレーは私には辛かった。
風邪うつらないようにしないと。
しかし展望が良い
8時過ぎまでいた.半前まで。
この時間少し人が減った気がする。
やはり7時が一番少なくて料理もあるかも。
ホテル手洗い。
とても取りづらいトイレットペーパー
11時チェックアウト
10時過ぎにチェックアウトしようかな。
駅で切符買って
お昼食べて帰ろうかな。
土産だな。煎餅とか買うか。
惣菜と。
14時に着くから
アルプラザで買い物して
15時50分にマッサージかな。
13時代に乗って15時に帰ってマッサージにするかな。
LINE漫画「Dr.スランプアラレちゃん 鳥山明 1巻」購入。
なんとなく左喉が痛い気がする。やばい。
いちごパイン食べる。
10時過ぎチェックアウト。混んで無い。
そのまま四つ橋線へ。2両目は座れた。
なんかしんどいから早く帰るべきかもな。
やはり12時台に帰ろうかな。
10時45分には駅に着いてコインロッカー入れれた。そうそうICOCAカードじゃ無いといけないから現金500円のやつ。
切符買うのに行列。
インバウンドだらけだな。
結局13時台にした。
13:42
7号号車4A
なぜ御座候は並んでるのか。
阪急きて6階ダマンミユールにきた。
11時だしひとり客も多くて落ち着く。
しかし喉が変。
そして8時に食べたばかりだからまあまあお腹空いてない。
プレートランチのコーヒーにした。
おかわりOKだとか。
いつも紅茶だけど。
暑くなりシャツ一枚に。
お腹いっぱいで気持ち悪くなる。
13時半前までいた。
そこまで満席でも無い。
お手洗い
デパ地下で焼肉弁当。げふ。
駅マルシェでお好み焼きせんべい
ヒロコーヒー10個
30分前には荷物取ってホームへ。
サンダーバード金沢行きは無くなるからか
写真撮る人も多い。
コナン電車走ってた。
京都で沢山乗ってきた。新幹線待ちで2分遅れなのか。
隣は空席
滋賀あたり煙ってる白く。雪?
15時に到着。寒い。
かろうじて降ってない。
びびって13日の行き指定買う。
女性席あったけど
通路側のみなのでA席にした。
安心。
アルプラザへ。
6階駐車場へ。全て満車だつた。
まだ30分はあるな。
お金下ろした。
イヤシス行くと予約でいっぱいですと。
受付16時10分からと書いてあった。
ここに書いてとのこと。
中見たら男の人が整体してて
女の人が多分おつさんのあしもみ?
中で座っててとのこと
ソファに座る。
後から靴を脱がないと行けない事に気がつく
眠くてたまらない。
インスタあげようとしたらエラーになった。うーむ。
奥の整体の人の話が気になる。
多分今度やるフェスの話?
50分になる前に問診お金先払い。
ズボン着替えた。
リフレクソロジー スタンダードコース 40分
女性希望
EPARKサービス(キャシュポ値引き) -600 円
合計 4,200 円
女性希望
EPARKサービス(キャシュポ値引き) -600 円
合計 4,200 円
仰向けなのにうつ伏せになろうとしたり
しっかりー。
ボケボケやん。
右足押さえた時に膝が痛かった
後から押してもらったら治ってた?
最後の真ん中押しが痛いのはみんならしい。
肩と首がガチガチで
足の甲も硬い。リンパの流れが悪いとか。
踵乾燥してるのもそれ。
オイルマッサージも勧められたよ。
次回は整体コースにするかな。
あー足がとてもとても軽くなったー。よき。
早く行ったら良かったなあ。
後腰が痛い。
整体いこう。
17時前。ほぼ1時間だつた。
買い物
サラダ二個サラダロール
中華弁当
UFOカップペロリ
すこやかちゃ二個
ビタミンCゼリー4個
アルプラザ人でごった返してた。
来週新幹線開通でイベントだらけだから
近寄らない方がいいね。
17時半過ぎ帰宅。
父が風呂場の換気扇にまた文句言ってた。
本当に不平不満ばかりの世界に生きてるな。
関わり合いになりたく無い。
あー、帰ってきたくなかつた。
LINE漫画「Dr.スランプアラレちゃん 鳥山明
風呂洗濯洗髪
サラダロール サラダ
味噌汁
朝の稲荷寿司かやくいり
二個
薬飲む
カット林檎
洗濯干し
おっさんのパンツがなんだっていいじやない。
いいね。
【射手座は自分の周りに人がぱーっと集まってくるような日。または、家にいてやることがある日。】