goo blog サービス終了のお知らせ 

☆『愛は「自分をわかってくれる人なんかいなくても楽しい」【上】TAO』!

2025-07-26 11:36:54 | みんなのブログ、恋愛、人生相談、精神世界、超心理学、スピリチュアル
質問・28歳のシステムエンジニアです。

 私は人とのコミュニケーションが
苦手でこれまで異性と交際した経験が一度もありません。

 アニメを見ることとコミケに行くことが趣味であり、
生きがいです。

 いつか理想の恋愛ゲームソフトが創れたら
嬉しいという目標があります。

 実は、高校生の時に、勇気を出して告白したことが
ありますが、周囲の笑い者にされた挙げ句、
手酷くフラれました。

 それ以来、「自分をわかってくれる人などいない」と
諦めています。

 でも何か物足りなくて寂しい毎日を
送っています。どうしたらいいでしょうか。




 叡空・「自分をわかってくれる」
他人など✦✦✦『どこを探しても「最初はいない」』。

 人は★★★『本来自分に「関係すること」しか
興味がないから。

         だから

 「関心を持たず数多くの幸運の女神を見過ごした」こと
にも気づかない。

 醜いアヒルの子に興味を持ち、りかけた人が、
『白鳥となった存在の恩恵を受けたエピソード』
を識る賢人は少ない。


 あなたも中学や高校の同窓会に出席し、当時目立たなかった同級生がまばゆい存在に変容している姿を撃したことがあるはず。

 『それ』は、★★★他人にわかって「もらおう」と思うことなく、☆☆☆自然に『わかってしまう存在力』、
引き寄せオーラのマントを纏っている。【続く】

 ★【お知らせ】
 今年11月から現在掲載しているnoteブログ、
「叡空、愛の錬金術師、アインシュタインコンセプト心


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。