goo blog サービス終了のお知らせ 

正伝総合空手道 松門会 真砂道場

子供から大人まで空手道・琉球古武道を楽しく勉強している道場です。
定期的に道場や松門会の活動を紹介しています。

見学者が来てくれました

2025-01-25 17:01:54 | 日記
1月の土曜日も3回目の稽古となりましたが、今日1月25日に新しく男の子が見学に来てくれました。
子供たちの基本稽古やミット打ち・古流型と大人の琉球古武道(棒・サイ・ヌンチャク)の型を見て貰いました。
気に入ってやりたい気持ちが出てくれると良いのですが!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山道場に出稽古

2025-01-25 16:37:50 | 日記
このところ子供の指導を理由(言い訳)にして自分の稽古を怠っていたと思い、久々に中山道場に出向いて古武道の稽古をしてきました。
中山道場は阿部先生を筆頭に琉球古武道を中心に稽古する道場なので、古武道大会の前等何時もお世話になっています。
今回も2月の後半に計画している古武道合宿に向け指導して頂きました。




阿部先生92歳で今なお現役で指導をしています。
まだまだ私も頑張らなくては!


他にも大和田道場から稽古に来ており、中山道場の方々と合宿に向け稽古に励んでいました。
私も佐久川の棍(小)と白樽の棍(小)を中心に細かいところを指導して頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025新年会

2025-01-19 09:49:44 | 日記
1月18日(土)松門会の新年会が開催されました。
コロナ禍でしばらく中止となり昨年は師範に限定して行いましたが、今年は限定なしの開催です。
以前は人数も多くホテルで演武や演奏、ビンゴ大会も行う大がかりな新年会でしたが、今回は久々と言うこともあり、ささやかな新年会となりました。

まずは会長から新年の挨拶です。


乾杯は若手の江戸川道場Sさん。




今回参加した皆さんです。


締めは印西道場のA師範から


今年の年間行事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年稽古始め

2025-01-11 21:50:54 | 日記
あけましておめでとうございます。
2025年1月11日(土)から今年の稽古を始めました。
2週間ぶりの稽古なので、基本の突き蹴りをしっかり行い昨年覚えた型を復習してから今年から始める棒の基本を稽古し、新しい型に少し取り組みました。



まずは基本の稽古をしっかり行いました。



昨年覚えた型を1人づつ確認しました。



今年から古武道(棒)の稽古も開始します。



少林寺流7つの型2番目「ワンシュウ」も最初だけやってみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする