goo blog サービス終了のお知らせ 

+Ehugh の Diary+

真的只是日記。

ZEEBRA&NEWS・手越、異色コンビがドラマ初主演

2005-04-27 20:56:37 | 新聞
ZEEBRA&NEWS・手越、異色コンビがドラマ初主演

 人気グループ、NEWSの手越祐也(17)と日本のヒップホップ界のカリスマ、ZEEBRA(33)がフジテレビ系深夜ドラマ「ディビジョン1 『15歳のブルース』」(5月18日スタート、水曜深夜1・28、全4回)で、ともにドラマデビュー&初主演することが25日、分かった。

 受験目前の落ちこぼれ中3生、真田浩平(手越)が三流大学8年生の家庭教師、梅川俊作(ZEEBRA)の破天荒な生き方にふれ、ぶつかり合いながらも心を通わせていく物語。派手な乱闘あり、熱い抱擁あり、男ふたりで風呂に入って肩を抱き合い涙する…といった心にしみる内容だ。

 2人とも映画に出演したことはあるが、演技経験は浅く、ZEEBRAは「監督や撮影スタッフのアドバイスを聞いて頑張ってます。手越君は予習もバッチリなんでプレッシャーかけられてます」と苦笑い。一方の手越は「まだまだって感じなんですけど、『あ、頑張ってるな』っていう風に温かい目で見てもらえたら」と感想。

 とはいえ、ヒップホップのキングとトップアイドルだけに、演出の東康之氏は「ZEEBRAさんはみずみずしさと躍動感がある。手越さんは勘がよくて素直」と絶賛した。

 ZEEBRAは主題歌「Wildin’」(6月1日発売のニューシングル「Street Dreams」のカップリング)も手がける。

サンスポ

ZEEBRA與「NEWS」的手越祐也兩人首次合演連續劇

傑尼斯人氣偶像團體「NEWS」的成員手越祐也與日本hiphop界最具代表性的ZEEBRA,將攜手演出富士電視台深夜短篇連續劇的第一彈『15歲的blues』(全4回),這也是兩人首次主演日劇。『15歲的blues』內容描述,因聯考而急卻失意的國三生真也浩平(手越 飾),與三流大學8年級的家庭教師梅川俊作(ZEEBRA 飾)之間的種種。戲裡有打鬥場面、熱情擁抱、兩人一起泡澡相擁而泣等感人的內容。

雖然2人都曾經演過電影但是演戲經驗還很資淺。ZEEBRA說『會聽導演、工作人員的建議好好加油,但手越預習的非常徹底害我有不少壓力。』。另一方面手越則表示『因為演技還沒很熟練,只有好好加油。希望大家能喜歡這部戲。』而『15歲的blues』中的演員東康之對手越祐也、ZEEBRA兩人也非常讚賞。

2005/4/27 哈日館 MIKI報導

哈日館


--
手越要了?!

之前是電影
現在又有日劇
然後又要主持廣播

呀~
(這人是怎樣?!看了眼嗎?!)

黒木メイサ 初主演舞台「あずみ」が千秋楽

2005-04-27 20:46:39 | 新聞
黒木メイサ 初主演舞台「あずみ」が千秋楽

 黒木メイサ(16)の初主演舞台「あずみ」が26日、東京・明治座で千秋楽を迎えた。激しい殺陣の連続の全33公演を務め上げ「全力を出し切りました。20歳になるまでこの役をやり続けたい」と再演を熱望。共演の生田斗真(20)も総立ちの観客に「必ず再演します!」と約束。コミックの原作者、小山ゆう氏は「最高の舞台。6回も見ちゃいました」と絶賛だった。
[ 2005年04月27日付 紙面記事 ]

スポニチ

木茗紗主演舞台劇『AZUMI』邁向千秋樂

木茗紗(暫譯)的首次舞台劇『AZUMI』26日在東京明治千秋樂演出最終場。『AZUMI』中有激烈的殺陣,對於這次連續33場的公演木茗紗表示『我已全力以赴,希望在20歲前能繼續擔任這個角色。』顯然對於再公演抱持著期望。而共演者的小傑尼斯生田斗真更是對『AZUMI』全體起立的觀眾許下『一定會再公演!』的約定。『AZUMI』故事的漫畫原作者小川先生也表示『這是很棒的舞台劇,我也看了六次』。

『AZUMI』舞台劇從今年4月3日公演到昨日(26日)結束,主角木茗紗在劇中是一位戰國時期的刺客世家中所培養出的美麗女劍客,在不知道自己未來命運會如何下而投身了戰場。共演的演員還有小傑尼斯長谷川純、山本亨及的場浩司等人。

2005/4/27 哈日館 MIKI報導

哈日館


--
上星期在JP有看到一點點~
哇咧~
場刊好像拍得很好~
心動~

可惜無理~
歐巴桑我不夠養小孩了~(驚

所以...只能看看~

是說~
斗真又變帥了~

TOKIO・松岡昌宏、子供たちのために行動を

2005-04-23 16:04:24 | 新聞
TOKIO・松岡昌宏、子供たちのために行動を

 TOKIOの松岡昌宏(28)が司会を務めるフジテレビ系ドキュメンタリー番組「世界がもし100人の村だったら3」(5月14日、後9・0)の制作発表がこのほど都内で行われた。

 さまざまな状況に置かれた世界の子どもたちの姿を紹介する番組で今年で3回目。今回は「家族の絆」をテーマにフィリピン、アルゼンチン、ボリビアの子どもたちとその環境を追いかけた。

 松岡は「この番組に携わるたびに『なぜ?』と思うことがあまりにも多く、なのに何もできない自分を感じて不機嫌になる」と厳しい表情で語り、「この番組を見た後、みな何かしら動けるようなスタンスを持って欲しい」と訴えた。

 フィリピンで、ゴミの山から換金できるゴミを集め生計を立てる12歳の少女をリポートした女優の酒井美紀(27)は「子どもたちが常に命の危険と隣り合わせだということ、その中でもたくましく生きて輝く笑顔でいることに驚いた」などとロケを振り返った。スタジオゲストに赤井英和、綾戸智絵、小池栄子。

サンスポ

剛&菅野で韓流“究極の夫婦愛”リメーク

2005-04-21 13:51:41 | 新聞
剛&菅野で韓流“究極の夫婦愛”リメーク

 韓国で大ヒットした映画「ラスト・プレゼント」が、堂本剛(26)菅野美穂(27)のコンビでテレビ朝日でリメークされることになった。同作は01年に韓国で公開されたラブストーリーで、9日間で100万人を動員。不治の病を夫に隠し彼を支える妻と、妻の病気を知りながら知らないふりをする夫の夫婦愛が描かれる。売れない漫才コンビを組む夫を演じる堂本は「愛とか優しさ、命や人生をテーマにした作品に出演させてもらうのはうれしい」と語る。劇中ではコントも披露する。妻役の菅野は「お互いを思いやる姿がとても切なく美しい物語」と話した。脚本は岡田惠和氏。放送日時は未定。
[ 2005年04月21日付 紙面記事 ]

スポニチ

究極韓流 剛と菅野でリメーク 涙と感動のラブストーリー「ラスト・プレゼント」

 韓国で大ヒットした映画「ラスト・プレゼント」(2001年、オ・ギファン監督)が、テレビ朝日系=メ~テレでスペシャルドラマとしてリメークされることが20日、分かった。主演はKinKi Kidsの堂本剛(26)と女優の菅野美穂(27)で、夫婦役として初共演する。

 韓国映画が日本でリメークされるのは、今回が初。竹島問題などで日韓関係が懸念されているだけに、内外で注目を集めそうだ。

 売れないコメディアンと、不治の病に侵され、余命いくばくもない妻の切ない物語。映画では、韓国の実力派俳優イ・ジョンジェと女優イ・ヨンエが主演。韓国映画史上、最高の涙と感動のラブストーリーと評され、9日間で100万人超の動員を記録した。リメーク版は岡田惠和氏が脚本、落合正幸氏が監督を務める。

 コメディアンの神崎健児を演じる剛は、「“生きる”ということについて、いろいろな思いを込めた作品です。ぜひ、感じ取って、ご自分の生活と重ね合わせていただければ」とPR。初共演の菅野の印象については「まじめで清潔感があるが、たまに“飛んじゃう”ことがあって、そのギャップがすごい。ボクが疲れた顔していると、元気が出るニンニク系のタブレットをくれました」とエピソードを披露した。

 菅野も「とてもやりやすかった。堂本くんは、シーンの前にきっちりディスカッションの時間を取る方で、『なるほど!』と思うことも多く、新しい解釈をたくさん分けてもらいました」と語った。

 放送日は未定だが、テレビ朝日では「今年の夏までにはオンエアを目指したい」としている。共演はほかに陣内孝則、余貴美子、田口浩正ら。

トーチュウ

堂本剛と菅野美穂が初共演 韓流映画リメーク

 「KinKi Kids」の堂本剛(26)と菅野美穂(27)が、韓国映画「ラスト・プレゼント」をリメークしたテレビ朝日系の同名ドラマ(放送日未定)で初共演することが20日、発表された。日本で韓国映画がリメークされるのは初めて。

 「ラスト・プレゼント」は不治の病に侵された妻(イ・ヨンエ)と、それを支える夫(イ・ジョンジェ)の純粋な夫婦愛を描いたもので、01年に韓国公開され、9日間で100万人を動員した。

 堂本は「“生きる”ということについて、いろいろな思いを込めた作品。ポジティブな風が皆さんにふけばいいなと思っています」。菅野は「韓国版とは変わった描き方をされている部分もあるので、映画をご覧になった方も、ご覧になっていない方も楽しめると思います」とコメントしている。
 

報知

堂本剛、菅野とW主演で韓国映画をドラマ初リメーク

 KinKi Kidsの堂本剛(26)と女優、菅野美穂(27)が、韓国の大ヒット映画をリメークしたテレビ朝日系スペシャルドラマ「ラスト・プレゼント」(放送日未定)にW主演することになり20日、同局から発表された。

 原作はイ・ヨンエとイ・ジョンジェの2大スターが共演した「ラスト・プレゼント」(原題『贈り物』)で2001年に公開。韓国映画史上最高の涙と感動のラブストーリーと称された。

 韓国映画では、過去にユ・ジテ、キム・ハヌル主演の「リメンバー・ミー 同感」、ハン・ソッキュ&シム・ウナ主演の「八月のクリスマス」が映画でリメークされているが、ドラマでは初。不治の病に侵された妻と売れないコメディアンの夫の切なく純粋な愛を描く。

 原作を見て泣いたという剛は「“生きる”ということについて、いろいろな思いを込めた作品です。幅広い年代の方が素直にご覧になれる作品だと思います」とコメント。

スポニチ

菅野美穂&堂本剛 ドラマ初共演

 KinKi KIdsの堂本剛(26)と女優・菅野美穂(27)が日本で初めて製作される韓国映画のリメークドラマ、テレビ朝日・ABC系「ラスト・プレゼント」(放送日未定)で初共演することが20日までに決定した。

 原作は01年に公開9日間で100万人動員の記録を打ち立てた韓国映画「贈り物」。不治の病に侵されている妻をめぐる夫婦愛を描いた作品。韓国ではイ・ジョンジェとイ・ヨンエが演じた。今回、主演する堂本、菅野は原作映画にも目を通し、感動の涙に暮れたという。

 妻の病を知らないふりをしながら妻を気遣うコメディアンを演じる堂本は「“生きる”ということについて、いろいろな思いを込めた作品。ポジティブな風がみなさんに吹けばいいと思う」と抱負。菅野も「映画では、だんなさまを支えることに自らの最期の時間を注ぐ女性ですが、ドラマは2人が思いやる姿がとても切なく美しい物語です」。

 日本ドラマ界にも届いた韓流ブーム。国境を超えて描かれる新ドラマにも、日韓のドラマファンの視線が注がれることになりそうだ。

デイリー

--
又是韓國....

キムタク“月9”「エンジン」が初回25.3%!!

2005-04-20 18:32:30 | 新聞
キムタク“月9”「エンジン」が初回25.3%!!

 18日にスタートしたSMAPの木村拓哉(32)が主演するフジテレビ系の“月9”ドラマ「エンジン」(月曜後9・0)の初回視聴率が平均で25.3%を記録したことが19日、わかった。4月に始まった各局の新ドラマの中で、唯一の20%の大台超え。また最近の月9では、木村自身が主演した昨年1月の「プライド」以来の高数字となった。





 フジの今期期待の“最強マシン”「エンジン」が文字通りの好スタートを切った。

 10日のTBS系「あいくるしい」を皮切りに、18日現在まで各局の番組がほぼ出そろったが、20%を超えたドラマは1本もなく、全体的に低調。その中にあって、「エンジン」の25.3%(ビデオリサーチ、関東地区調べ)は、同日までに始まっている各局の新ドラマの中でも断トツ=別表参照=の数字となった。

 “月9”枠でみても、木村がアイスホッケー選手を演じた昨年1月の「プライド」(25.1%)以降、同4月の「愛し君へ」(21.9%)、同7月「東京湾景」(17.7%)、同10月「ラストクリスマス」(22.3%)、今年1月の「不機嫌なジーン」(18.2%)と比べても最高で、“キムラブランド”の強さを見せつけた格好だ。

 主人公は、木村扮する元欧州F3000ドライバー、神崎次郎。次郎がチーム内でトラブルを起こしてクビになり、日本に帰国するところから物語はスタート。父親(原田芳雄)が経営する児童養護施設で、子供が苦手な次郎が子供たちの中に新しい風を吹き込んでいく。瞬間最高視聴率は、番組終盤の午後10時9分ごろ(この日は初回拡大放送)で29.4%を記録し、第2回への注目度の高さを物語った。

 企画の和田行プロデューサーは「子供たちとのセッションという木村さんの今までにない新しい魅力も見られたことが、多くの方に支持されたのだとうれしく思っています」と好発進の理由を分析。「今後もクオリティを落とさずしっかりとしたものづくりを目指していきたい」と話している。

 

◆4月スタートの主な連ドラの初回視聴率◆
日 局 曜日と時間 タ  イ  ト ル 主   演 視聴率
10 TBS 日後 9・0 あいくるしい 市原 隼人 17.3
14 TBS 木後 9・0 夢で逢いましょう 矢田亜希子 16.0
テレ朝 木後 9・0 アタックNo.1 上戸  彩 15.7
TBS 木後10・0 汚れた舌 飯島 直子 13.8
フ ジ 木後10・0 恋におちたら 草なぎ  剛 15.8
15 TBS 金後10・0 タイガー&ドラゴン 長瀬 智也 16.2
16 日テレ 土後 9・0 瑠璃の島 竹野内 豊 16.0
18 テレ朝 月後 8・0 大岡越前 北大路欣也 11.5
フ ジ 月後 9・0 エンジン 木村 拓哉 25.3
※18日放送スタート分まで。視聴率はすべて%でビデオリサーチ調べ


 

◆キムタクの歴代主演ドラマと視聴率◆
タイトル 放送局 開始年月 ヒロイン 初 回 平 均 最 高
ロングバケーション ★フジ  8年 4月 山口智子 30.6 29.6 36.7
ギフト  フジ  9年 4月 室井 滋 23.0 18.2 23.0
ラブジェネレーション ★フジ  9年10月 松たか子 31.3 30.8 32.5
眠れる森  フジ 10年10月 中山美穂 21.3 25.2 30.8
ビューティフルライフ TBS 12年 1月 常盤貴子 31.8 32.3 41.3
HERO ★フジ 13年 1月 松たか子 33.4 34.3 36.8
空から降る一億の星 ★フジ 14年 4月 深津絵里 25.7 22.6 27.0
GOOD LUCK!!  TBS 15年 1月 柴咲コウ 31.6 30.6 37.6
プライド ★フジ 16年 1月 竹内結子 28.0 25.1 28.8
★は月9、※「空から~」は明石家さんまとダブル主演。
視聴率はビデオリサーチ、関東地区調べ

サンスポ

「エンジン」快調!キムタク1“周”目25.3% カーレースドラマに乗ってけ!新CMスタート

 SMAP木村拓哉(32)主演のフジテレビ系ドラマ「エンジン」(月曜・後9時、18日スタート)が初回視聴率25.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と好スタートを切った。18日までに放送された各局の新ドラマの中では唯一の20%台。15.8%だった草ナギ剛主演の同局系「恋におちたら~僕の成功の秘密~」(木曜・後10時)を大きく上回った。

 カーレーサー役の木村と養護施設の子供たちとの触れ合いを描く物語で、番組の終盤には瞬間最高29.4%を記録し“視聴率男”としての実力を見せつけた形だ。

 また、木村が出演する富士通のパソコン「FMVシリーズ」のCM第16弾が22日から放送される。同CMは、俳優の岸部一徳との掛け合い、中日ドラゴンズの落合博満監督が登場したり、ドラマ「エンジン」で父親役の原田芳雄も出演している人気シリーズだが、今回は木村の単独出演となる。

 タイルの上に落ちた練り歯みがきを、迷った末に使う「歯みがき編」と、平積みされた雑誌を下から抜き取る「本屋編」で、キムタクは「ちっちぇーな、おれ」とポツリ。誰もが「分かる分かる」と共感を抱く内容になっている。

 テレビ番組の海外ロケから早朝に帰国しそのまま撮影現場入り。事前に練り歯みがきを搾り出す練習もしたという今回の「ひとり芝居」CMは、シリーズ化の期待も高まりそうだ。
 
報知

キムタク「エンジン」好調発進

 18日にスタートしたSMAP・木村拓哉(32)主演のフジテレビ・関西系ドラマ「エンジン」(後9・00)が平均25・3%(関西は21・6%)の高視聴率を獲得したことが19日、分かった。瞬間最高は父・猛(原田芳雄)の指示で木村演じる神埼次郎が児童養護施設「風の丘ホーム」のおんぼろバスを運転する午後10時9分ごろのシーンで、29・4%(同25・1%)をたたき出した。この1年の月9では最高、4月開始の各局ドラマの中でも最高となり、企画担当者は「木村拓哉さんの今までとは違う新しい一面が多くの方に支持されたと思う」と話している。

デイリー

キムタク「エンジン」初回25・3%好発進

 SMAP木村拓哉(32)主演のフジテレビ連続ドラマ「エンジン」(月曜午後9時)の初回(18日)視聴率が平均25・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したことが19日、分かった。瞬間最高は、番組終盤の午後10時9分に29・4%をマーク。同ドラマは、木村がレーシングドライバーを演じ、1年3カ月ぶりの「月9」主演で話題を集めていた。前作「プライド」(フジ)の初回28・0%には及ばなかったものの、今期の連続ドラマではダントツのスタート。同局では「(木村演じる神崎次郎が)欧州でのレースから挫折して帰国。実家の児童養護施設で子供たちとセッションするという、今までにない木村さんの魅力が出てくるので、今後の展開が楽しみ」とコメントした。

[2005/4/20/07:49 紙面から]

ニッカン

キムタク「エンジン」初回は25.3%

 SMAPの木村拓哉(32)の新ドラマ「エンジン」(フジテレビ、月曜後9・00)の初回視聴率が25.3%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録した。

 今年スタートした連ドラでの初回25%超えは「ごくせん」に続き2作目で、“視聴率男”キムタクにとってはまずまずの滑り出しとなった。

 企画を担当した同局の和田行氏は「子どもたちとのセッションという木村拓哉さんの新しい魅力も見られたことが多くの方に支持された」と話した。
[ 2005年04月20日付 紙面記事 ]

スポニチ

木村拓哉新戲「引」收視率超越25%

木村拓哉主演的富士電視台月九新戲「引」(暫譯)在18日時播出第一集,創下25.3%的好成績,是在18日以前播出的新戲中唯一收視率破20%的日劇,也是今年繼「極道鮮師2」第二部日劇能在首集收視率超越25%。而「引」首集的瞬間最高收視率更高達29.4%,也難怪木村拓哉在日本擁有”視聽率男”這個封號。而「引」內容是描述木村所飾演的F3000賽車手神崎次郎,因故從國外返回日本後,回到出身的保育院中與裡面的小孩接觸交心,共演的女主角小雪則在劇中飾演裡頭的保育士。

2005/4/20 哈日館 MIDORI報導

哈日館

--
引?!

キムタク効果健在…「エンジン」視聴率25.3%

2005-04-19 22:40:25 | 新聞
キムタク効果健在…「エンジン」視聴率25.3%

 18日に放送されたSMAPの木村拓哉(32)が主演のフジテレビ系ドラマ「エンジン」(月曜午後9時)が平均視聴率25.3%(関東地区、ビデオリサーチ調べ、以下同)をマーク。多くのドラマが視聴率低迷に悩む中、やはりキムタクの力は大きかった。

 これまでに放送された4月開始ドラマの初回視聴率を見ると、TBS系「あいくるしい」(日曜午後9時)の17.3%がエンジンに次ぐが、これは2回目には11.9%と急降下。他には同系「タイガー&ドラゴン」(金曜午後10時)が16.2%など。20%を超えたのは「エンジン」だけで、ドラマ界は不振状態から抜け出せる気配はない。

 「エンジン」はキムタクがカーレーサーを演じることで話題だが、視聴率もこのまま加速できるか…。

ZAKZAK 2005/04/19

ZAKZAK

--
好想很好看

東山 準備1カ月半で鉄人レース完走

2005-04-19 21:09:55 | 新聞
東山 準備1カ月半で鉄人レース完走

 少年隊の東山紀之(38)が17日(日本時間18日)、「JALホノルルトライアスロン2005」に参加して完走、3時間3分11秒(暫定、正式記録は後日発表)の好記録をマークした。トライアスロン初挑戦で4時間を目標としていた東山はレース後「この瞬間のために生きてきたみたいです」と会心の笑み。わずか1カ月半の準備期間で精神と肉体を鍛え上げ、文字通り鉄人となった。

 51・5キロの過酷なレースのラスト。ワイキキのメーンストリート、カラカウア通りを東山は駆け抜けた。呼吸は乱れておらず、カピオラニ公園でのゴール時は右手で小さくガッツポーズ。記念のメダルをいとおしそうに見つめた。

 スイム(水泳)1・5キロ、バイク(自転車)40キロ、ラン10キロの、オリンピック・ディスタンスで行われた大会。男性の35~39歳の部に出場し、105人中53位(暫定)。目標とした4時間を約1時間も縮める大健闘を見せた。

 レース後は「こんな喜びがあったとは」と少年のような笑顔。「今年で39歳。僕が頑張ることが、皆さんが勇気を持って生きるきっかけになればと思って走りました」と満足そうに話した。

 プレッシャーをすべてプラスに変えた。今回の挑戦は、司会を務める日本テレビの情報番組「@サプリッ!」(日曜前10・55)の企画として自ら発案し、2月末の記者会見で公表。レースの模様は今月24日の同番組で放送される予定で、トレーニングから大会まで、テレビカメラが密着した。

 途中棄権やぶざまな走りは許されない状況。「格好つけたがり屋なんで。心の中でヒーヒー言ってたけど、いいところ見せたくて」と打ち明けた。

 大会まで与えられた時間はわずか1カ月半。シドニー五輪のトライアスロン日本代表・福井英郎コーチの下、肉体改造と精神力強化に挑んだ。仕事と並行して1週間に5キロ以上の水泳、バイク150キロ、ラン40キロの課題をこなした。直前までペース配分をつかめず、常に冷静な東山が海でおぼれる夢を見続けたという。

 「今夜からよく眠れる」と安堵(ど)する一方で早くも次の目標を口にした。「45歳くらいで、メンバー(錦織一清、植草克秀)とトライアスロンをやってみたいし、山にも登りたい。富士山から始めてエベレストまで…。あ、また、余計なこと言っちゃったよ」と頭をかいた。
[ 2005年04月19日付 紙面記事 ]

スポニチ

少年隊のヒガシ完走 ハワイ・ホノルルトライアスロン2005

 【ホノルル江川悠】少年隊の東山紀之(38)が17日(日本時間18日)、米ハワイ州オアフ島で、「JALホノルルトライアスロン2005」に出場。目標タイム(4時間以内)を大幅に上回る3時間3分11秒で完走した。35歳~39歳の部にエントリーし、初挑戦にして105人中53位と大健闘した東山はレース後、「ボクが頑張ることによって、皆さんに勇気を持ってほしかったので、(皆さんの)何かのきっかけになってくれれば!!」と同世代にエールを送った。

105人中53位
 「ボクも背筋がピンとするようなことをやりたい。4時間以内で完走を目指します!!」-。

 東山がメーン司会を務める日本テレビ系=中京テレビの情報番組「@サプリッ!」(日曜午前10時55分放送)の企画で、共演者の浜口順子(19)と、お笑いコンビ「インパルス」の堤下敦(27)が青梅マラソン(2月20日)に出場。これに刺激を受けた東山は、同番組内で、過酷なレースへ出場することを宣言したのだった。

 本番まで1カ月半。トライアスロンのシドニー五輪日本代表の福井英郎さん(27)を専属コーチとして招き、週6日間の本格的なトレーニングに取り組んだ。今月初旬には、日体大のトライアスロン部と合同で練習に挑んだり、同6日から3日間にわたるサイパン合宿も敢行。

 本番前日の16日までに、1週間でスイム5キロ、バイク150キロ、ラン40キロと、実戦形式の超ハードなメニューをこなしたが、スイムでのペース配分が最後までつかめず、不安を残したという。

 しかし、レース当日、東山は落ち着いていた。序盤からライバルたちにぐんと離されたが、惑わされることなく、マイペースを保った。得意のランでは、ファンの声援にも笑顔で手を振って応えるなど、苦しい表情も見せずに、最後はガッツポーズでゴールを飾った。

 レースを終え、東山は「この瞬間のために生きてきた」と興奮冷めやらぬ様子で話し、「自分のペースをしっかり守れたと思う」と振り返った。完走の証しのメダルを手にし、「メダルなんて初めてもらった。うれしいものですね。金メダリストが自慢する気持ちがよく分かった」と感無量の表情。福井コーチも「上出来だと思う。たった1カ月半でこれだけできるようになったのは、すごい!!」と目を細めた。

 来年も? と報道陣にそそのかされると、「今度は45歳で挑戦しようかな」と意欲をみなぎらせ、「次は、(少年隊の)メンバーに出てほしい。植草(克秀)も、おだてると出るんじゃないの!」と“挑発”していた。

 レースの模様は、24日放送の「@サプリッ!」でドキュメンタリーとして放送される。

トーチュウ

鉄人東山 ホノルルトライアスロン完走

前日副鼻腔炎で注射打つも38歳の根性見せた
 【米ハワイ17日(日本時間18日)=土屋孝裕】少年隊の東山紀之(38)が、ホノルル市内で行われた「JALホノルルトライアスロン2005」に出場、見事完走した。五輪と同じ距離のスイム1・5キロ、バイク(自転車)40キロ、ラン10キロを、トライアスロン初挑戦としては好タイムとなる3時間3分11秒でゴール。鉄人の称号を得たヒガシは喜びを爆発させた。レースの模様は24日の日テレ系「@サプリッ!」(日曜・前10時55分)で放送される。


実った1か月半の急仕上げ
 「この瞬間のために生きてきたって感じだね。楽しかった~!」報道陣の前ではめったに表情を崩すことのないクールな男が、子どものような満面の笑みを浮かべた。“鉄人レース”初挑戦での完走。ゴール地点では右手で小さくガッツポーズをつくり、3時間を超える自分自身との戦いに勝利した喜びをかみしめた。

 「自分の頑張る姿を見せて、元気な30代が増えれば」との思いでトライアスロン挑戦を発表したのが2月下旬。それから、シドニー五輪トライアスロン日本代表、福井英郎選手(27)の指導の下、約1か月半、猛特訓を積んできた。1週間に水泳5キロ、バイク150キロ、ランニング40キロ以上、休みは週一という「プロの選手以上」のハードトレーニングを仕事の合間にこなしてきた。

 それでもやはり急仕上げ。苦手の水泳では4月初め、日体大トライアスロン部との合同練習で、自分のペースを失い、何度もおぼれかけたという。サイパン合宿を経て14日にハワイ入りしたが、副鼻腔(くう)炎にかかり注射を打つなど「前日まで不安要素があった」。冷静沈着なヒガシがいつになくナーバスな気持ちで臨んだ本番だった。

 本番に強いのは大物の証し。スイムを順調にこなすと、最後のランでは沿道に手を振る余裕を見せる快走を見せた。福井コーチが「素晴らしい。バイク、ランは予想以上。2か月半でここまでできるなんて」とベタボメする展開。結果、目標の4時間以内を楽に達成する3時間3分11秒、35~39歳クラスで105人中53位(暫定)。「本音は3時間をきりたかった」と振り返ったが、福井コーチが「3時間20分はかかると思っていた」と驚くほど、2か月半の経験値では異例の好記録だ。

 再挑戦について「45歳ぐらいでまた。メンバーにも出てほしいな。植草はおだてると出るんじゃないかな」と3人そろっての出場も予告した。

 ハワイの灼熱(しゃくねつ)の太陽の下、皮膚だけでなく、精神的にも一皮むけたヒガシだが、まだまだ意欲はつきない。「山に登ってみたい。富士山ぐらいから始めて。エベレスト? いいね」ヒガシなら本当に近く実現させてしまいそうだ。
 
日テレ「@サプリッ!」密着
 ヒガシの健闘は、司会を務める日テレ系「@サプリッ!」でドキュメンタリー形式で24日に放送される。もともと、同番組の企画として始まったとあって、大会ではテレビカメラがヒガシに密着。思わぬ舞台裏も披露されそう。ヒガシもファンに喜びを報告する予定。また、大会にはリサ・ステッグマイヤー(33)らも出場した。

報知

38歳鉄人だ!ヒガシ!!

 少年隊の東山紀之(38)がハワイ・オアフ島で18日(現地時間17日朝)に行われた「JALホノルルトライアスロン2005」に出場し、3時間3分11秒、105人中53位(暫定)という初挑戦としては驚異的な記録でゴールを果たした。2月27日にトライアスロンへの出場を宣言した東山は「なせば成る。本当にうれしい」と感激の表情を浮かべた。

 ゴールの瞬間、東山は右手のこぶしを突き上げガッツポーズ。顔をうつむき加減にし、喜びをかみしめた。「この瞬間のために生きてきた。こんな喜びがあったのか。本当に楽しかった」と感無量の表情を見せた。

 1204人が参加した同大会で東山が挑戦したのは105人が走った年齢別「35~39歳男性」の部。スイム1・5キロ、バイク40キロ、ランが10キロの計51・5キロだ。

 日本テレビ「@サプリ」(日曜 前10・55)の企画からスタート。発表会見では「目標は4時間を切ること」と話した。それから1カ月半、副鼻腔(びくう)炎に苦しみながらもシドニー五輪トライアスロン日本代表・福井英郎氏(27)の指導を受けてトレーニングを積んできた。1週間でスイム5キロ以上、バイク150キロ以上、ラン40キロ以上に及ぶ過酷なメニューをこなした。その結果が初挑戦で3時間3分11秒(暫定)、エントリー105人中53位(暫定)という好記録につながった。

 「不安だった。ハートブレークヒル(心臓破りの丘)がきつかったけど、そこを越えたらイケると思った」と東山は競技を振り返った。「心身が試される競技。弱い自分の精神を叩き直したかった。僕が頑張ることで、皆さんに勇気を持って生きてほしいと思った」と話し、メダルを誇らしげに見た。

 今後は「山にも登ってみたい。富士山から始めて…」と38歳のさらなるチャレンジを宣言した。レースの模様は24日の日本テレビ「@サプリ」で放送。

デイリー

鉄人ヒガシ、トライアスロン完走

 【ハワイ17日=松田秀彦】「JALホノルルトライアスロン」に出場した少年隊の東山紀之(38)が、好タイムで完走を果たした。準備期間わずか1カ月半という条件の中で、五輪競技としても知られる過酷なレースに初挑戦。「4時間完走」という目標を大幅に上回る3時間3分11秒でゴールインした。38歳にして自分に課した大きく厳しい試練を、公約通りクリアしてみせた。

 ゴールが近づくと、東山の脳裏を厳しいトレーニングの日々がよぎった。「やってよかった」。スイム1・5キロ、バイク40キロとクリア。最後のラン10キロでも、足取りは最後まで乱れなかった。ゴールインすると、右こぶしを握って、喜びをかみしめた。コーチのシドニー五輪トライアスロン日本代表福井英郎さんに握手を求められ「できすぎですよ」と言葉をかけられると「やった、やった」と無邪気に喜んだ。

 スタート直前まで不安を抱えていた。本格的トレーニング開始は3月に入ってから。経験者のタレント間寛平も「難しいのでは」とみていた。同コーチの指導のもと、水泳5キロ、バイク150キロ、ラン40キロというプロ選手並みのノルマを毎週こなした。低酸素室のランニングや日体大トライアスロン部との合同練習にも取り組んだ。低い体脂肪率(6~7%)が浮力を減少させてしまう水泳が最大の課題だった。フォーム矯正に取り組み、直前のサイパン合宿も水泳中心。

 ハワイに14日に入り、泳ぎをメーンに調整を続けた。海水が大量に鼻に入り激しい頭痛を伴う鼻腔(びこう)炎を患い、痛み止め注射も打った。「心身の強さを試されるスポーツを通して何かをつかめれば」と挑戦を決めたが、本番直前まで「(完走できるか)正直不安で怖かった」という。不安から寝汗を毎日かいた。

 この日は総勢1204人が出場。400メートルほど泳いだ時点でペースをつかみ「最後までいける」と確信。目標タイム4時間を大幅に上回り、35~39歳のカテゴリーで105人中53位だった。同コーチが「本番に強いので驚きました」と舌を巻けば、競技関係者も「初級者レベルを超えています」と驚いた。東山は「何回かチャレンジできるような気がしてきた。今度は山登りでもしようかな」。チャレンジ精神はとどまることを知らなかった。

[2005/4/19/07:42 紙面から]

ニッカン

東山紀之到美國挑戰" triathlon "

少年隊的成員東山紀之17日(日本時間18日)時到美國參加「JAL檀香山Triathlon 2005」活動。triathlon比賽中要挑戰1.5公里游泳、40公里騎自行車以及10公里的長跑。而第一次參加triathlon的東山紀之,以3小時3分11秒的時間挑戰完全程,在男性35歲~39歲部門中的105名挑戰者裡排名第53。比賽過後,東山紀之露出滿足的笑容說「我今年39歲,希望我的努力也能帶給大家勇氣,我是抱著這樣的想法在跑。」

東山紀之在日本主持的節目「@Supli」中的成員濱口順子和搞笑團體「impulse」的堤下敦都參加了2月20日舉行的青梅馬拉松,東山紀之在知道以後也決定要參加體育競賽活動,因而形成了這次參與「JAL檀香山Triathlon 2005」的契機。而24日播放的「@Supli」也將播出這次比賽的畫面。

2005/4/19 哈日館 MIDORI報導

哈日館



--
鐵人一枚~

明治座に新風、16歳黒木メイサ 最年少座長公演「あずみ」

2005-04-18 11:05:30 | 新聞
明治座に新風、16歳黒木メイサ 最年少座長公演「あずみ」

 東京の老舗劇場・明治座で史上最年少の座長として「あずみ」(26日まで)に主演中の黒木メイサ(16)が連日熱演、新風を巻き起こしている。舞台は、平均年齢30歳以下の出演者30人が、宙乗りや殺陣を駆使して繰り広げるスペクタクル時代劇。人気コミック(小山ゆう原作)の舞台版だ。

 若者に熱狂的な支持者がいる題材だが、日本橋浜町の明治座になじみの薄いファンをどう呼び込むか-。だが3日に初日の幕が開くと、10代から20代の若者が大挙やってきた。上旬までに寄せられたアンケートによると、回答者の7割近くが明治座初体験だった。

 終演後のプログラムの売れ行きは、日によっては通常の5倍に。従来の年配客にも「若い人たちがよく頑張っている」と上々の評判という。週末は満席近くなるまでに、客足が伸びてきた。

 16歳での座長は、1986年8月に「森の石松」を演じた近藤真彦の21歳を19年ぶりに塗り替えた最年少記録。歌舞伎、新派、新国劇をはじめ名だたるスターの公演で人気を博してきた開場132年目の明治座では画期的な若さだ。

 「自分の人生に刻み込まれることでもあるのでうれしい」と黒木。「でも座長といっても何をやっていいか分からない。自分ができることを精いっぱいやるだけ」と屈託がない。懸命な姿と役柄がオーバーラップして、見る者を引きつける。

 ジャニーズJr.の生田斗真、長谷川純の活躍や元宝塚のトップスター涼風真世の2役も魅力的だ。

 芸術座が休館するなど大劇場の企画運営が曲がり角の今、同劇場では、「今後もこうした若いキャストの実験的な作品にチャレンジしていきたい」(北村純一制作部長)としている。 

  (本庄雅之)


東京中日新聞

山下&ベッカム「ワキは見ないで」

2005-04-15 12:17:46 | 新聞
山下&ベッカム「ワキは見ないで」

 NEWSの山下智久(20)とデビッド・ベッカム夫妻が出演する「エステティックTBC」の新CMが、18日からオンエアされる。第3弾の今作は「ワキは見ないで」編。電車の中でサークルの先輩(鈴木咲子)と後輩(山下)のコミカルなやりとりを、ベッカム夫妻が見ているというストーリー。ベッカムは「電車の中というセットで撮影をしたことがないので面白かったです」とコメントしている。
[ 2005年04月15日付 紙面記事 ]

スポニチ

土反本昌行主演舞台劇「野星蹤」,和IZAM熱吻?

2005-04-14 15:07:18 | 新聞
土反本昌行主演舞台劇「野星蹤」,和IZAM熱吻?

昨日(13日)V6的隊長土反本昌行出席主演的舞台劇「野星蹤」(The Boy From OZ)發表會。「野星蹤」是翻譯自百老匯的舞台劇,內容改編自真人真事,描述來自澳洲極具天份的音樂人彼艾倫(Peter Allen)經由好萊塢女星茱蒂加倫(Judy Garland)的提拔而進入演藝圈,彼並娶了茱蒂的女兒麗莎明妮莉(Liza Minnelli),但後來公開承認自己是同性戀,最後因得到愛滋病而不幸逝世。

在「野星蹤」的舞台劇中,IZAM飾演土反本昌行的同志愛人,在戲中並有接吻等親密畫面,對此IZAM表示「想演得讓土反本的歌迷都覺得嫉妒!」而土反本對於這次的舞台劇表示「第一次演真實人物,也是第一次演Gay,很期待這次的舞台劇。」

2005/4/14 哈日館 MIDORI報導

哈日館

--
最近J家好像開始都演起一些同性的故事了...

是在表達什麼嗎
(這人內心波動了~

哈哈哈
我可沒有說什麼哦~