先日、【全国小学生陸上】大会要項・競技方法・混成競技得点表について
日本陸連より公表されたとお知らせしましたが、
混成競技得点表と競技方法の記載の一部に修正・変更があったと、再度連絡がありました。
下記内容について、ご確認をお願いいたします。
詳細については、日本陸連ホームページをご覧ください。
<記>
【混成競技 得点表】
<修正点>
P1:◆走高跳
旧:跳び方は「はさみ跳び」とする
新:跳び方は「はさみ跳び」とし、脚が最初にバーを超え、マットへの着地は足裏からとする。
旧:同じ高さを2回失敗した時点で終了とする
新:2回続けて失敗した時点で終了とする
<追記点>
P1:◆詳細は、大会要項及び競技方法をご参照ください。
【競技方法】
<修正点>
1枚目:3.フィールド競技
旧:①走高跳の跳び方は「はさみ跳び」とする。
新:①走高跳の跳び方は「はさみ跳び」とし、脚が最初にバーを越え、マットへの着地は足裏からとする。
旧:②走高跳は、自分が申告した高さから試技を開始し、同じ高さを2回失敗した時点で終了とする。
新:②走高跳は、自分が申告した高さから試技を開始し、2回続けて失敗した時点で終了とする。
また今後情報が更新された場合は、随時ホームページにアップいたしますので、
併せてご確認ください。