2019年度全国小学生陸上競技交流大会愛媛県選考会の【要項】と【エントリーファイル】を次のサイトよりダウンロードください。
なお、1次選考会の要項には、締切日が【4月30日(月)】となっていますが、ゴールデンウイーク(10連休)のため郵便局ATM等が休止となり、参加料の振り込みが難しい状況となっています。
4月30日までに振り込みが完了しない場合は、連休明けの5月7日(火)に振り込みを完了し、早急に払込金受領証のコピーを、愛媛陸協事務局まで郵送ください。
ただし、【エントリーファイル】については、締切日【4月30日(月)】厳守でメール送信をお願いします。
【1次選考会】・・・ 要項(PDF) ・ エントリーファイル
【最終選考会】・・・ 要項(PDF) ・ エントリーファイル (変更)
2019年度愛媛陸上カーニバルの要項・エントリーファイルは、
愛媛スポーツ協会のホームページよりダウンロードしてください。↓
https://www.insnet.ne.jp/hp/etaikyo/information/19030601.html
【参加料について】
参加料の振り込みは、愛媛陸協主管大会とは異なりますので、ご注意ください。
今大会は、エントリーファイルを県スポーツ協会へ送信後、振り込み用紙が県スポーツ協会から代表者住所へ送られるようになっています。振り込み用紙が届き次第、送金をお願いいたします。(詳細は要項を確認)
日本陸上競技連盟から
【全国小学生陸上】大会要項・競技方法・混成競技得点表を公表したとの連絡がありました。
日本陸連ホームページに掲載されておりますので、ご参照ください。
リンク→【全国小学生陸上】大会要項・競技方法・混成競技得点表
2019年度の全国小学生陸上競技交流大会愛媛県1次選考会・最終選考会は、
コンバインドA・Bとも混成競技得点表を使用いたします。
平素より、本協会主管の小学生対象大会にご参加いただき、ありがとうございます。
2019年度開催の全国小学生陸上競技交流大会について、
日本陸連普及育成会議において種目を変更して実施することが決定しました。
つきましては、全国大会予選となる愛媛県1次選考会・最終選考会においても
全国大会の競技規則等に準じて競技を実施することから、
別添文書のように種目等を変更いたします。
また、2019年度の全国小学生陸上競技交流大会は、
8月10日に開催となったため、愛媛県1次選考会・最終選考会も例年より約1か月早く実施いたします。
<別添資料>【重要】2019年度 第35回全国小学生陸上競技交流大会に関するお知らせ
本件について、ご質問等がございましたら下記担当者までメールにてご連絡ください。
ehime.rikujyo.fukyu@gmail.com
代表者 様
お世話になります。
今年度のスポレク祭ですが、
補助競技場を他団体が使用するため
アップ会場としての使用ができません。
(全面使用不可)
添付の注意事項をご確認いただき
各選手等に周知をお願いします。
【タイムテーブル】←こちら
【注意事項】←こちら
また、競技に関して次の2点にご注意ください。
①スタートについては、原則クラウチングスタートとしていますが、
全国大会同様、スタンディングスタートも認めます。(特に低学年100m)
②リレーのテイク・オーバー・ゾーンは、今年度のルール改正により、30mに変更となります。本大会でも適用します。
また、当日は7:00開場予定
受付は7:30~を予定しています。
監督会議は行いません。
何かとご迷惑をお掛けしますが、
よろしくお願いいたします。
/////////////////////////////////////////////
愛媛陸上競技協会
普及部 U13担当
< 高橋・山之内・花山>
ehime.rikujyo.fukyu@gmail.com
//////////////////////////////////////////////