-
くじゅう2
(2008年02月14日 | 風景)
フィルムだと露出に悩む場面ですが、 デ... -
くじゅうその4
(2008年02月15日 | 風景)
キヤノンEOS5D EF16-35mmF2,8L�USM(21mm... -
くじゅうその3
(2008年02月15日 | 風景)
昨日の画像を補正してアップしようと思... -
坊主ヶ滝
(2008年02月24日 | 風景)
ありきたりですが。 キヤノンEOS5D EF16-35mmF2.8L... -
くじゅうにて
(2008年03月02日 | 風景)
雪の模様がおもしろい。 キヤノンEO... -
星生崎
(2008年03月02日 | 風景)
きれいな雲がやってきた。 あわてて撮影... -
久住山
(2008年03月02日 | 風景)
もう雪が溶けてくる。 雪山撮影は今月半ばまでだろう、と思い行くことに。 久住分か... -
善導寺の朝霧(久留米市)
(2008年03月07日 | 風景)
結構有名な撮影地ですね。前日気温が上... -
善導寺の朝日
(2008年03月12日 | 風景)
今日は霧がありませんでした。 頻繁に出... -
唐津線とモクレン(リベンジ)
(2008年03月21日 | 風景)
昨年のリベンジが果たせました。 キヤ... -
植物園にて
(2008年03月31日 | 風景)
思ったよりいい雰囲気に撮れたので載せ... -
甘木鉄道と桜
(2008年04月02日 | 風景)
天気が悪かったのですが、いい場所だと... -
才尾の一本桜2
(2008年04月05日 | 風景)
3時半に出発し、現地に5時過ぎ到着。 ... -
才尾の一本桜1
(2008年04月05日 | 風景)
豊前市才尾の一本桜です。 個人の牧場内... -
大浦棚田と月
(2008年04月15日 | 風景)
満月と棚田を組み合わせて作品にしよう... -
浜野浦夕景
(2008年04月15日 | 風景)
昨年5月2日撮影。 キレイな夕焼けの中... -
大興善寺3
(2008年05月01日 | 風景)
キヤノンEOS5D tamromSPAF28-75mmF2.8 ... -
大興善寺2
(2008年05月01日 | 風景)
キヤノンEOS5D tamromSPAF28-75mmF2.8 ... -
大興善寺1
(2008年05月01日 | 風景)
今日は昼休みを利用して基山の「大興善... -
シロツメクサとチョウ
(2008年05月02日 | 風景)
風が強くて、ピントが難しかったですが...