Do It Yourself を実践しました。リホームの際にドアの修理を依頼しましたが、このハウスメーカーは建具は全て工場生産で現場の塗装はやらないので綺麗に直せない、ドアごと交換しなければ出来ないと逃げられてしまいました。ドアを交換といったら概算で6万円などというのでバカらしいので自分で施工する事にしました。素人仕事なので完璧は求めません、目立たなければ良しとします。

経費は必要最小限に収めます。

確かに面倒な仕事です、表面の合板が剥がれているので綺麗に直すのは無理でしょう。

自分が気にするほどは他人は気が付かないもの、ペンキを塗る前より全然違う59,500円位は得した気分です。今日はこの位で勘弁したる。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓やれば出来るじゃん!と思った方は2回以上クリックできます!

にほんブログ村

にほんブログ村

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 何回クリックしてもかまいません!

経費は必要最小限に収めます。

確かに面倒な仕事です、表面の合板が剥がれているので綺麗に直すのは無理でしょう。

自分が気にするほどは他人は気が付かないもの、ペンキを塗る前より全然違う59,500円位は得した気分です。今日はこの位で勘弁したる。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓やれば出来るじゃん!と思った方は2回以上クリックできます!

にほんブログ村

にほんブログ村

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 何回クリックしてもかまいません!