同僚K氏の移住計画最終段階に入りました。明日の引越しに間に合わせるためリホーム工事を終わらせることができました。

リビングは当初床だけ張り替えるとしていたところを壁と天井も追加で施工しました。一番長く過ごす場所なので、ここをケチってはいけないと助言しました。

キッチンも当初は替えないとしていましたが、奥様の希望により追加になりました。

一階六畳間はK氏がこだわった神棚を付けました。

長男の洋間は床だけの予定だったのに業者が間違えて天井も張り替えたそうですが、これはプレゼントで得したようです。

K氏が何よりも先に希望した主寝室のクローゼット、和室をフローリングに変えました。

二階の六畳二間は畳の表替えと壁紙を貼ったらスッキリ綺麗になりました。

浴室暖房、乾燥機付きのユニットバス、水栓のデザインが洒落たイイ感じですね。
当初の見積りから100万円以上増額になったみたいで、K氏の機嫌は良くないみたいですが、やらないで後悔するより、やっておいた方が絶対いいですよ。
さぁ明日は引越しで、てんやわんや今週のK氏宅は混沌としていますので、手伝う気がなければ近付かないほうが懸命です。
↓↓↓↓ お帰りの前にポチッとバナーをクリック

にほんブログ村

リビングは当初床だけ張り替えるとしていたところを壁と天井も追加で施工しました。一番長く過ごす場所なので、ここをケチってはいけないと助言しました。

キッチンも当初は替えないとしていましたが、奥様の希望により追加になりました。

一階六畳間はK氏がこだわった神棚を付けました。

長男の洋間は床だけの予定だったのに業者が間違えて天井も張り替えたそうですが、これはプレゼントで得したようです。

K氏が何よりも先に希望した主寝室のクローゼット、和室をフローリングに変えました。

二階の六畳二間は畳の表替えと壁紙を貼ったらスッキリ綺麗になりました。

浴室暖房、乾燥機付きのユニットバス、水栓のデザインが洒落たイイ感じですね。
当初の見積りから100万円以上増額になったみたいで、K氏の機嫌は良くないみたいですが、やらないで後悔するより、やっておいた方が絶対いいですよ。
さぁ明日は引越しで、てんやわんや今週のK氏宅は混沌としていますので、手伝う気がなければ近付かないほうが懸命です。
↓↓↓↓ お帰りの前にポチッとバナーをクリック

にほんブログ村