日本政府の基盤クラウド、Amazonに発注済
政府共用システムのプラットフォームをAmazonクラウドにまるきりお任せ。LINEどころじゃない。国民の情報すべて米国に提供。こんなバカ、先進国では日本だけ。情報まるごと紐付けのマイナカードに注力している裏にはそれがある。デジタル庁の主要任務はそこにある!「一月万冊」YouTubeで20時公開! https://t.co/wq661CEPRT
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) March 24, 2021
1年位まえの記事だけどね
— シマシマネコのママ🌔(🧹😷自粛継続。五輪は中止。核のゴミ埋めるな。原発は禁止へ。反ファシズム) (@simanekomama) March 19, 2021
2020年2月12日 2:00 [有料会員限定]
政府の基盤クラウド、Amazonに発注へ: 日本経済新聞 https://t.co/TrgL4iTz4k
外国企業に政府の基盤情報管理を委ねるとは正気の沙汰ではない!もっともLINEやAmazonに関係なく日本の機密情報は既にアメリカに駄々洩れです。IT音痴の日本が中国や韓国に追いつくことは、もはや絶望的です。全くもって情けない、全ての責任は菅義偉にあります。馬鹿で恥知らずな冷酷な嘘つきが、総理大臣になるなんて厚かましい!一日も早く、総理大臣も国会議員も辞めろ!