goo blog サービス終了のお知らせ 

ええ じゃないの日記

他人のtweetをネタにしてパクりまくる自己満足の日記です。

支離滅裂な消費税率引き上げ延期の理由

2016年06月02日 00時10分10秒 | 日記
「息を吐くように嘘を吐く」とは安倍晋三の為の言葉のようです。

アベノミクスの成果で雇用は安定し賃金も上昇、パートの賃金も上昇していると根拠のない話を並べ、国内の状況は確実に好転していると強弁した上に、これから迫りくる深刻なリスクの要因を発展途上国及び中国に起因するものとしました。そのリスクに備えるために消費税率の引き上げ延期するというのです。アベノミクスの失敗を認める訳にはいかないので、無茶苦茶な経済政策で自らバブル破綻の危機を招きながら他国のせいにしたのです。

よほどの「経済通」で未来が見通せるかのようですがG7の各国首脳の反応は次のようなものです。

「危機とは言えない」(キャメロン英首相)
「危機とまで言うのはいかがなのものか」(メルケル独首相)
「今はむしろ、私たちは危機の後にいる」(仏オランド大統領)
「世界経済は2008年のような危機にはない」(IMFラガルド専務理事)

呑気な日本人は騙せても海外のマスコミはキチンと伝えています。

「安倍氏が説得力のない2008年との比較を持ち出したのは、増税延期計画を意味している」(英フィナンシャルタイムズ紙)
「世界の指導者は安倍首相の懸念に同調せず」(英タイムズ紙)
「安倍氏は深刻なリスクの存在を訴え、悲観主義で驚かせた。 国民に訴える手段にG7を利用した」(仏ルモンド紙)


そう言えば舛添要一も釈明会見で似たようなポーズをとっていましたね、手を顔より高く掲げるポーズは虚勢を張るためだとか


こんな大嘘に騙されるのは騙されるほうも悪いと言っておきます。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓日本人として恥ずかしい!と思った方は2回以上クリック!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓何回クリックしてもかまいません!
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。