goo blog サービス終了のお知らせ 

江戸川スポーツ新聞社

WEB上だけの架空の新聞社『えどすぽ』
主にゴルフネタ。
たまには散歩・グルメなども・・・

3・11あの日と同じルートを歩く 前編

2019年03月07日 | 日記
第430号
2011年3月11日(金)に発生した『東日本大震災』
あれから8年。
当時、京王線府中駅近くの勤務先で被災し、
各交通機関がすべて止まり帰宅困難者になり
自宅までの約40kmを歩いて帰宅したのをハッキリ覚えてます。

そこであの日を忘れないために
同じルートを歩いてみようと思い立つ。
ただし、一日では無理なので何日かに分けて歩くことに・・・



1、スタートは京王線『府中駅』
 当時は夕方6時頃出発したと記憶してます。

甲州街道(国道20号)沿いに調布方面に。
あの日は、新宿方向から多くの人がゾロゾロとやってきて、車道は大渋滞だった。

約1時間で京王線『飛田給駅』近くの『味の素スタジアム』に。


『調布駅』まで約7km1時間半で到着。


当時、唯一営業していた『布田駅』近くの『神戸屋レストラン』で
腹ごしらえと鉄道の運行状況を教えてもらったと記憶してます。


上北沢辺り・・・
まだまだ新宿方からの歩行者が多く道路も渋滞していたと記憶。

『桜上水駅』近く。
あの時、交番で新宿の東京都庁まで行けば帰宅困難者の避難所がある事、教えてもらう。

『笹塚駅』に到着。
ここまで約18km。約5時間(休憩1時間含む)で制覇。
あの時は夜で寒かったけど、昼間で暖かいこの日は快適に歩けた。














最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。