akiのペコリ日記

アキの沖縄(那覇)のSHOP 
SAWASDEE(サワディ)DIVEもよろしくであります

5連勝!!!

2009年05月31日 | Weblog
昨日とうってかわって海峡は穏やかに!
一日でこんなにも海峡が変わるのですね!ペコリ
そして本日は粟国遠征行っちゃいました。

この写真ギンガメアジが巨大なハート型に見えませんか?
幸せを呼ぶギンガメアジであります、
とりあえず、手短にご報告!!!
ギンガメアジ1000匹以上とどでかロウニンアジ、イソマグロ80匹の群れ、テングハギモドキの100匹くらい,カマスの300匹群れ群れ!でも子供であります、ペコリ
ナポレオン、カンムリブダイ、ヤイトハタ!

うまそう!


ギンガメが360度であります。ペコリ

すごいでしょ!潜りたくなるでしょ!そうなんです。
ナイスウィークエンド!

写真提供   八丈島の石やんでした。

渡名喜島!!!

2009年05月30日 | Weblog
さあ本日、予報では波3メートル!!!たったっ高い!
そして粟国島遠征の日!粟国は断念!残念!無念!
しか~し、本日の船長、スタッフ、そして自分のやる気がすごかった!
荒れ狂う波に立ち向かい、渡名喜島に行っちゃいました!
渡名喜島のポイントは影に隠れているので超穏やか!
そして船はもちろん一艘!貸切りでございます。ペコリ

写真がないのでこれからは想像してください!
透明度30メートル以上!
リーフにカスミチョウチョウウオ10000匹以上、アカネハナゴイ10000匹以上、ハナゴイ10000匹以上、キンギョハナダイ10000匹以上、苦難を乗り越えるとそこには天国が待っていました。

おっと忘れていたここには、なかなかいい洞窟のポイントもあります。

今日はいい1日でありました。
明日は粟国島行くぞ~!



リニューアル!!!

2009年05月28日 | Weblog
サワディダイブのホームページが大変身!!!
 
ともちゃんが一生懸命がんばって作ってくれました。
かなりいい感じにできあがったので、ぜひっみなさまご覧あれ!



いつの間にか8年!

2009年05月27日 | Weblog
偶然ダイビングを始めて はや8年!気がつくと仕事になっていました!ペコリ

そしてサーファーでもないのにサーフパンツがいつの間にかいっぱいであります!
でもこれが全部ではありません!ペコリ
ある意味おしゃれな仕事着でしょ!
これからもどんどん増えていくことでしょう!

大繁盛!!!

2009年05月22日 | Weblog
大繁盛と言いたいところですが、ここにいる人のなかでサワディダイブのゲストはたったの2名!
他の人は?というと那覇を経由して沖縄の離島に行く人たちであります。ペコリ

でも那覇によってご飯を一緒に食べに会いにきてくれることがうれしいですよね!
まあ欲を言うと1日は潜ってくださいませ!ペコリ
次回はお待ちしております。


海行きて~!

2009年05月21日 | Weblog
7日間海なし、3日間海、4日間海なし!
海行かないと塩と窒素が足りね~!

海の平和を守る海レンジャーの雄叫びでありました、ペコリ

BEFORE and AFTER

2009年05月20日 | Weblog

大変長らくお待たせいたしました!
暑い夏に沖縄中部まで潜りに行くときに暑いだの、焼けるだの言われつづけ2年!
やっとその呪縛から解き放たれるときが!!!遅いっ?ペコリ


これで紫外線も気にしないしない!焼けない焼けない!


車のなかは真っ暗!肝試しもできちゃいます。ペコリ
ライトが必要であります。

エミもびっくりなはず!

2009年05月19日 | Weblog
おとつい知り合いから白いたいやきとかいうものが最近でまわっていて、おいしいらしいと聞いていたらたまたま見つけちゃいました。
ちなみに写真は白はなかにカスタード、黒はチョコ~!
この他にも生地が抹茶のものや、黒ごまのものなどがありまする!
どの生地もモチモチした食感!新しい!
次回は挑戦していなとおもわれます!

エミ~日本に帰って来たら食べな~!

神様、仏様、ねんりん様!!!

2009年05月18日 | Weblog
なんか大きさをみなさまにお伝えしないといけないとおもい、
とりあえず腕時計おいちゃいました。
こんな超デカバームクーヘン見たことねぇ!!!
やばいっ!

世界一バームクーヘン好きな自分は今夜は眠れないであります。ペコリ

す~さん、ありがとう!

古宇利(こおり)島!

2009年05月17日 | Weblog
沖縄にきて7年、古宇利島に観光で遊びにきたことはあったのですが、ダイビングは初めて!
ここにはなんと軍艦が沈んでいるのであります!
それがエモンズ!全長106メートル、総トン数2050トン巨大であります。
エモンズのプチ解説
太平洋戦争の1945年4月6日、伊江島沖で交戦中「菊水1号作戦」による5基の特攻機突入により大破、漂流。4月7日、古宇利島沖で情報漏れを恐れた同国の軍艦によって沈められたそうです。

ゲストは一人、カメラなしということで水中の写真はないです。残念!
こういうときにカメラを持って入れば!しか~し!カメラを持たない、ガイドに専念がポリシーなのでご勘弁!
とにかく船はでかいです。船には大砲が何個もあるんですよ!まさに男のロマンですね!
しか~し水深が深いのでゆっくりはできませんね!こんな感じでよろしいでしょうか?
詳しくはアキまで!


ダイビングは2本!昼過ぎに終わったので、せっかくですから観光!
島?特になにもないです!しかし海がきれいです。
7月になるとウニが解禁となりウニ丼が食べれます!


お昼は名護にある宮里そばにいきました。
これは沖縄そば!500円
ここは☆☆☆☆であります。沖縄そば屋ベスト3に入ります。ペコリ

ここのポイントは上級者のみで3名以上集まればという限定のポイントであります。

以上ながながとお付き合いくださましてありがとうございます。おつかれさまでした。