地震雲

介護の仕事を25年してきました。仕事を辞め、今はベランダで、多肉植物を育てています。

BSテレビで、アフリカの植物について

2024-02-12 18:01:00 | 日記







アフリカは、乾燥地帯がおおくあり、中々植物が育たないようですが、山火事などあると、表面にある、植物は、皆焼かれてしまいますが、地下深くに根っこがあって、新しい植物が芽を出して、花を咲かせるようです。アフリカの人たちは、植物に対して、とても大切に接します。ある村では、村を追われた村人が、故郷を離れて、遠い地に移り、故郷を思い続け、とうとう、その人達が、ハーフマンという、木になって、テッペンのむきは、いつも、故郷の方に向いているのだそうで、年寄りの人たちが、民話のように、伝えているようです。
石英の岩の小さいかけらが、太陽の熱い光線から植物を守っているようです。土の部分は暖かいのですが、根っこの部分の周りは、石英があって、温度を下げていました。アフリカには、多肉植物が、あり、水分がない乾燥地帯では、葉っぱに水分をためたり、リトープスのように、動物に食べられないように、石のような体に変身しています。日本でも、人気上昇中のリトープスは、アフリカでは、盗採する人がいて、警察が取り締まっているようで、罰金7万円だそうです。
花が咲くと、乾燥地は、花の赤い色でまっかになるようです。

多肉植物 韓国苗が、安く買えた。

2024-02-07 05:21:00 | 日記
韓国葉挿しをそだてたが、中々、発根、発芽しなくて、がっかりした事が多い。買った人は、韓国葉挿しは、成長がゆっくりなので、枯れるまで、捨てないで下さいといわれた。
何でも、韓国の多肉植物は、人気があり、ブランドがあるようだ。葉挿しも発芽した後、赤ちゃんが成長して、3回くらい大丈夫のようだ。私は、1回で、枯れたものはダメになる。
韓国の日本に対する対応が、嫌われているようで、葉挿しもおおきくなるのが難しいのかなどとかんがえてしまう。先日、新聞広告で、土と腸という本がでていた。土の中にいる微生物は、私たちの体に住む、大腸の中に住む微生物と同じという内容だった。読んでみたいので、逗子図書館に買って欲しいとお願いしようと思った。
土の中にいる微生物が多肉植物の発根に大変関係があるようだ。
おさじ1杯の土の中にナノ微生物が1億とかいると聞いた事がある。韓国の土は、日本の土と違うのだと思います。最近、韓国カット苗をかいました。
1個、150円とお安く、7個入っていました。ヒアリナ、スイレン、アボガイデス、ピンクルリビーです。葉挿しから、ここまで、成長するには、多分1年はかかっている。私など、絶対、葉挿しから育てるのは無理だとおもう。1つづ、売れば、300円で売れると思う。お買い得だったと思う。

何事も、思い煩うな、あなたの願いを神に申し上げなさい。そうすれば、人智では、知る事のできない、神の平安が、あなた方の心に宿ります。  聖書より

親戚のYさんは、叔父の会社の重役になっていた。

2024-02-02 05:04:00 | 日記
私は、清水の生まれです。終戦後、私の祖父は、清水市の市長をやりました。終戦後でしたから、大変な時期に清水の復興を頑張ったと思います。
今、石川県能登地方を襲った地震で、すべてが無くなった様子を見て、当時もこんなだったんだと思ったりしました。私たち、ベビーブームで、生まれて来た時は、家族一団となって、この難局を切り抜けたのだと思います。
先日、YouTubeで、中川先生のメッセージの中で、これからのクリスチャンに必要なものは、自発的な人、奉仕の準備が、色んな、経験や学びで、身についている、まぼろしを持っている人だそうです。
私はいつの日になるかわかりませんが、聖書の翻訳ボランティアをしたいと願っています。夢は1つでなく、沢山もつほうが叶うようです。脳は何歳になっても成長することが最近の脳科学で、わかってきているよくです。