鎌倉駅から、金沢八景行きに乗り、浄妙寺、バス停で、降りて、すぐそばに、たけ寺がある。700年前に作られた、報国寺です。本堂奥の竹の庭では、およそ2000本の竹と四季折々の草花の姿をお楽しみいただけます。
竹は季節や、天気、時間帯によってその見え方が、変化します。竹の間に差し込む日差しや、雨の日に滴る雨水、風で揺らいで軋む音など、竹の様々な姿をお楽しみ頂けます。
日曜日てもあり、たくさんの外人の観光客が来ていました。待つ事15分、ガラス窓のない、すぐそばに、2000本の竹が、空高く伸びている景色が、体全体で、感じるてる事ができます。禅寺の修業場だった、場所に、60年前、竹の景色を眺めながら、抹茶と和菓子が、食べられる、休講耕庵が建てられたそうです。
私と娘は、長椅子にすわりながら、コケの生えた、土の上に空高く伸びる竹林を見ながら抹茶を味わいました。今日は、空は曇りで、灰色がかった青色の空に、黄緑色の直径20センチの竹が、まっすぐ立っている景色は感動しました。きっと、その時間は、脳活性化ができたのだと、思います。