goo blog サービス終了のお知らせ 

ecoな家づくり えこいえ(高橋工務店-川崎市宮前区)

次世代省エネ基準のecoな家づくり!!eco検定合格・住宅ローンアドバイザー”地域活動にも参加の高橋弘幸のブログ

木のぬくもりと開放感

2011年07月26日 23時37分19秒 | N様邸改築工事

 お引き渡しが間近になった現場です。
 今日は、ハウスクリーニング屋さんが作業をしていました。
 2階建ての2階部分の写真です。
 窓が大きく、開放感があってすてきです。
 そして、木のぬくもりを感じます。
 天窓は、やっぱいいなぁ

 もう少しですべて完成です。
 わくわくします。

→『えこいえ(高橋工務店 川崎市)』

ブログランキングに参加しています。→人気ブログランキングへ
ランキングアップにクリックしていただけるとうれしいです。\(^o^)/

防水検査報告書

2011年07月06日 23時51分26秒 | N様邸改築工事

 高橋工務店は、基本として新築(リフォームについても可)については、防水検査を第3者機関に依頼します。
 たくさんの人の目で、違った視点から、検査することは大切だと考えるからです。
 もちろん、施工者は、自信を持っていますよ。
 すべては、お客様のことを思い、お客様目線で仕事をしているからです。
 検査機関からは、報告書が発行されます。

 検査には、ちょっぴり費用がかかりますがおすすめです。
 建築される方は、業者と相談されると良いと思います。

 →『えこいえ(高橋工務店 川崎市)』

ブログランキングに参加しています。→人気ブログランキングへ
ランキングアップにクリックしていただけるとうれしいです。\(^o^)/


住宅瑕疵(かし)保険-検査報告書

2011年05月26日 14時01分07秒 | N様邸改築工事






 写真は、検査報告書の一部です。
 検査をした数日には、ホームページで報告が掲載されます。
 この報告は、お施主様用のホームページでもご確認いただけます。

 写真付きなので分かりやすいと思います。

→『えこいえ(高橋工務店 川崎市)』

ブログランキングに参加しています。→人気ブログランキングへ
ランキングアップにクリックしていただけるとうれしいです。\(^o^)/

新築住宅かし保険-追加外装下地検査

2011年05月25日 23時28分48秒 | N様邸改築工事

 住宅瑕疵(かし)保証の検査は、「基礎配筋検査」と「駆体検査」が標準です。
 でも、高橋工務店は、追加外装下地検査を行うようにしています。
 正直、自信をもって施工しています。
 創業53年になりますが、今まで問題になったことはありません。
 しかし、第3者の目もとても重要だと思っています。
 お客様にとってもプラスになると考えています。

 弊社は、JIOの保険に入っています。
 親切でていねいなので助かっています。
 検査員の方も厳しい目で、的確な指摘をしてくれるので、勉強にもなります。

 追加外装下地検査については、こちらのご覧ください。
 私は、追加工事をおすすめします。

→『えこいえ(高橋工務店 川崎市)』

ブログランキングに参加しています。→人気ブログランキングへ
ランキングアップにクリックしていただけるとうれしいです。\(^o^)/

いよいよ建て方

2011年04月21日 22時37分33秒 | N様邸改築工事

 いよいよ建て方です。
   →建て方以前のリポートは、前後しますが掲載します。
 鳶や大工さん総勢10人が集まりました。
 天候も心配だったのですが、母屋まで終了しました。
 写真の感じです。

 私は、介護保険の住宅改修や他の仕事があり、朝から行くことができませんでした。
 現場に行ったのは、夕方になってしまいました。
 でも、少しの時間でも行ってみたいものです。
 重要な1日ですからね。
 お手伝いは、何もできず見るだけですが(^^ゞ

 夕食は、お酒で乾杯しました。
 特別な、日だけお酒を飲みます。

→『えこいえ(高橋工務店 川崎市)』

ブログランキングに参加しています。→人気ブログランキングへ
ランキングアップにクリックしていただけるとうれしいです。\(^o^)/