goo blog サービス終了のお知らせ 

ecoな家づくり えこいえ(高橋工務店-川崎市宮前区)

次世代省エネ基準のecoな家づくり!!eco検定合格・住宅ローンアドバイザー”地域活動にも参加の高橋弘幸のブログ

コンクリート圧縮強度試験

2011年04月15日 22時50分12秒 | N様邸改築工事

 コンクリートとは、一般にセメントに水と砂などの細骨材と砂利などの粗骨剤などを混ぜてつくられます。
 これが固まったものをコンクリートと呼びます。
 現場でよく耳にするのが固まる前の「生コン」(レディーミクストコンクリート)です。これもコンクリートです。
 この生コンの強度のことを「呼び強度」といい、固まった状態のコンクリートの強度のことを「設計基準強度」といいます。
 固まっていないコンクリートもコンクリートで、固まるのに時間がかかるのです。

 強度を調べるのがコンクリート圧縮強度試験です。
 単純に良くできた、コンクリートの検査です。
 悪い場合は、強度がありませんので使用しません。

 くり返しですが、生コンが固まるのには時間がかかります。
 温度なんかも関係するようです。
 1週間でかなり急速に固まり、数ヶ月で100%に近づいていきます。
 100%になるのはなんと3年後という話を聞いたこともあります。
 つまり、車庫なんか作った場合、すぐに駐車なんかできないということです。

 さて、コンクリート圧縮強度試験の結果は、無事に合格しました。

→『えこいえ(高橋工務店 川崎市)』

ブログランキングに参加しています。→人気ブログランキングへ
ランキングアップにクリックしていただけるとうれしいです。\(^o^)/

地盤調査-表面波探査法実施

2011年04月14日 20時51分58秒 | N様邸改築工事

 地盤調査-表面波探査を実際に行いました。
 敷地5点に振動を起こして、コンピューターで収集・解析していきます。
 今回は、かなり慎重に、そして、ていねいにデータ収集を行ってもらいました。
 午前中いっぱいかかりました。
 実際に立ち合い、コンピューター画面も見ることができましたので、勉強にもなりました。
 簡易解析は、コンピューター画面でも確認できますが、専門の解析部署で、詳しく解析します。
 周辺の土地の状況も解析に入れます。

 解析結果によって地盤改良指示が出ます。
 その改良指示を的確に行うことで、地盤保証という保証書がでます。

→『えこいえ(高橋工務店 川崎市)』

ブログランキングに参加しています。→人気ブログランキングへ
ランキングアップにクリックしていただけるとうれしいです。\(^o^)/


 

オール電化養生幕(東京電力)

2011年03月09日 23時11分40秒 | N様邸改築工事

 養生幕を東京電力さんよりいただきました。
 この養生幕とは、建築現場の足場などに張られるシートのことです。
 赤く目立つことと思います。

 実際に張られたら写真でお伝えします。

→『えこいえ(高橋工務店 川崎市)』

ブログランキングに参加しています。→人気ブログランキングへ
ランキングアップにクリックしていただけるとうれしいです。\(^o^)/

地盤調査-表面波探査法

2011年02月25日 23時01分51秒 | N様邸改築工事

 家を建てるときに地盤強度などを測定するのが地盤調査です。
 この調査の結果、地盤改良工事をすることになります。
 当然、何ら問題がない場合は、改良工事は必要ありません。

 地盤調査法で行われているのは、スウェーデン式サウンディング試験方法と呼ばれるものです。
 この調査法は、スクリューポイントを鉄棒(ロッド)に取り付け、 500N(50kg),750N(75kg),1kN(100kg)と荷重を掛けた時点で静止状態による沈み込み(自沈)を調べ、ロッドを回転させ、更に深く回転して測定していきます。
 動画はこちら

 最近増えてきたのは、表面波探査法と呼ばれるものです。
 起震機により表面波を地中に送り、地中からの反射波を受信して地盤支持力(地耐力)を算出する地盤調査法です。
 スウェーデン式サウンディング試験方法は点で測定しますが、面で測定することになります。

 本日、表面波測定法の技術者の話と実際の計測機器を見ました。
 かなり細かいデーターと予想が測定できるので良いと感じました。

→『えこいえ(高橋工務店 川崎市)』

ブログランキングに参加しています。→人気ブログランキングへ
ランキングアップにクリックしていただけるとうれしいです。\(^o^)/

建て替え現場-解体工事

2011年02月18日 21時19分55秒 | N様邸改築工事

 建て替え現場の解体工事がすすめられています。
 近隣の方々にご迷惑をおかけしないように細心の注意をして作業がすすめられます。
 重機を使うので、作業は早いです。

 近隣の方々お騒がせしてすみません。

 →『えこいえ(高橋工務店 川崎市)』

ブログランキングに参加しています。→人気ブログランキングへ
ランキングアップにクリックしていただけるとうれしいです。\(^o^)/