
子どもたち、濃いえんぴつ使っていますか?
筆圧が弱く字を上手に書けない子がいます
私は小学生だけでなく、中学生にも濃いえんぴつで書くことをすすめています
ノートの字がしっかり書けてないなぁと感じたら、その子が使っているのより2つ濃い芯のえんぴつを取り出し
「濃いえんぴつで書くと英語が得意になるんだって!」といいながら生徒に渡します
するとナゼか書くスピードがゆっくりになり丁寧に書くようになる
きれいなノートだとデキル感じがして
子どもたちのやる気もアップ
ホントです。お試しアレ
字はマスいっぱいに書くことも重要
幼児クラスの生徒はマスも線もない紙に大きく大きくアルファベットを書くことをおすすめします
教室にはBから4Bまで用意してあります
筆圧が弱く字を上手に書けない子がいます
私は小学生だけでなく、中学生にも濃いえんぴつで書くことをすすめています
ノートの字がしっかり書けてないなぁと感じたら、その子が使っているのより2つ濃い芯のえんぴつを取り出し
「濃いえんぴつで書くと英語が得意になるんだって!」といいながら生徒に渡します
するとナゼか書くスピードがゆっくりになり丁寧に書くようになる

きれいなノートだとデキル感じがして

子どもたちのやる気もアップ

ホントです。お試しアレ

字はマスいっぱいに書くことも重要
幼児クラスの生徒はマスも線もない紙に大きく大きくアルファベットを書くことをおすすめします
教室にはBから4Bまで用意してあります
