雨が降っていたので室内で過ごしました
年少から年長の男の子は竹太鼓を練習
その間に、小さい子達は大きなかぶの英語劇を楽しみました
そこから、オズの魔法使いの個人練習
歌の練習をしたり、広い場所で竹太鼓をまたやってみました
給食の間は、ニーファイ先生が年長さんにクイズをしてくれてます
今日は、お昼寝までの間隣のクラスで、大きい年中年長の子達だけで、小さなレゴブロックで遊べて楽しそうでしたよ
今日は、じゃがいもの種を植えました 今年は、畑も耕し準備万端だったのに、さつま芋の苗が売り切れていて・・・ じゃが芋にしてみました
あり先生から、じゃがいもについて説明を聞きましたさつま芋は、苗を植えますが、じゃがいもはそのものが種・・・みんな興味津々でした
泥あそびは、大好き虫もこわくないよ
その後は、山の下で走り回り・・・
劇の練習も今日もみんなでがんばりました
発表会の練習も毎日毎日ですが、がんばってます
年長さんが揃ってなかったので、ゆうやくんがこうだい君と一緒に日舞をやってみました
新体操のまいこちゃんも細かい動きを練習しました
年中さんのダンスはとってもスピーディー
2歳児さんのフラダンスはキュートです
年中、年長の女の子のフラダンスはさすがです
年長さんが揃ったので、もう一度、日舞の練習
さいごに、おむすびころりんの劇をしました
週末から週明けにかけて台風が来るようですね みなさん、気をつけて過ごしてくださいね
フォロー中フォローするフォローする