いぐるさんの日記

つれづれなるままに“いぐる”さんが語ります。真面目な人なのですがピンぼけかも…。

こんなニュース

2008年11月29日 12時56分32秒 | Weblog
自殺、夜逃げ、ついに中国でも大型倒産の連鎖(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース シティグループの次は、バンク・オブ・アメリカではないか シリアが秘密裏に原子炉を建設 北朝鮮がシリアに核燃料を提供 十六銀行が岐阜銀支援 数十億円の出資を検討(共同通信) - goo ニュース . . . 本文を読む

NYは昨晩、半ドン

2008年11月29日 07時46分37秒 | Weblog
NY株、102ドル高=1年4カ月ぶり5営業日続伸(時事通信) - goo ニュース 来週は毎日重要な米国経済指標が出てくるので要注意だ。ビッグスリーの再建計画提出期限は12月2日。議会での公聴会は12月5日だ。ちょうどNYダウの上値抵抗線にも接近するので売り圧力も高まるだろう。 この5日間はNYダウはカラ売りの買い戻しが相場を上昇させてきた。ヘッジファンドからの解約売りが一巡したこともあり需給 . . . 本文を読む

ピンチはチャンス

2008年11月27日 22時54分37秒 | Weblog
http://news.goo.ne.jp/article/facta/world/20081125-01-00-facta.html 韓国の金融派生商品をめぐって韓国の民間銀行が外資に対して訴訟を起こしているというが、韓国らしいな。 都合が悪くなると相手のせいにするのはお隣の大国にも似ているな。 韓国中央銀行からは資本の流出が止まらないため民間大手企業や民間銀行の破綻に対処する力がない。 . . . 本文を読む

インドのテロ

2008年11月27日 20時59分14秒 | Weblog
株式暴落のあとは決まって戦争が起きる。 中国のチベット問題、 ロシアの南オセチア独立問題、インドやタイでのテロ、紛争。 その行く先は 米国の新しい大統領がはじめる 新しい戦争。 ゆくゆくは全世界を巻き込む事態に発展しても おかしくはない。 1930年の繰り返しなら そうなるだろう。 嫌な予測。でも、 これから検証してゆく必要があると思う。 辛いなあ。 . . . 本文を読む

「未曾有佑」

2008年11月26日 21時29分30秒 | Weblog
「みぞうゆう」の経済恐慌と言ってもうけなかった。 タクシーの運転手が「東京は景気がいいと思っとったんですが、景気悪いそうですよ。景気のいいところはありますか」と言うので「無いですね~」と答える。 結構、株価についても聞かれる。 もう上がるでっしゃろ? 上がって欲しいもんです、と答える。 しかしながら 今の状況から学ぶべきことは多い。 素直に耳を傾けましょう。そうすれば世の中が不景気でも . . . 本文を読む

未だに下落の途中?

2008年11月25日 22時42分20秒 | Weblog
「相場は懐疑の中で生まれ 確信で売り」 という格言があります。 はたして、今は「懐疑」のなかの反発なのでしょうか? テクニカルアナリストの分析は完膚なきまでに叩かれてしまいました。 それでも、やはり11月安値となるのでしょうか? 私は11月20日前後に底打ちと当初の予想は出していました。しかし、最近になってそれを覆すような発言をしています。 11月20日は変化日としては誠に正しく、相場 . . . 本文を読む

銀行らしいや、自分の都合で

2008年11月25日 22時22分46秒 | Weblog
銀行・企業の株持ち合い 全銀協会長「減らすべきだ」(朝日新聞) - goo ニュース 日本は法人資本主義だと奥村宏教授は書いた。もう、20年近く前のこと。 それから、銀行の不良債権問題で持ち合い解消と言われたがその実は、日銀に保有株式を買い取ってもらっていたのだ。 日銀は保有株を売ろうとしたが昨今の市況悪化で2010年まで見合わせるという。その時価およそ2兆円。将来の売り圧力である。 そし . . . 本文を読む

モリタクさんが活躍

2008年11月24日 23時27分03秒 | Weblog
日本の中流階級が没落してゆく姿。 都会のサラリーマンが 大打撃だろうな。 一番稼いでいるのに。。。 でも、これから始まる 日本全土所得低下と リストラに備えよ。 どうしようもなくなったらモリタクさんの本を読もう。 . . . 本文を読む

破産間近か?

2008年11月23日 09時18分01秒 | Weblog
GM破産、現実味 幹部「再生手続き申請も」 米紙報道(産経新聞) - goo ニュース 年内破産の可能性が高まってきた。 破産をして再生手続きを取って行けば大がかりなリストラや事業部門売却などが行われよう。 この際、経営者は引き続き会社へ残りながら再建計画を推し進めることが可能だ。債務を無配当の新株と社債に分離するなどの手法で行われるので日本のような債務大幅カットということはない。 アメリ . . . 本文を読む

もともと犬猿の仲やし。。

2008年11月22日 22時09分30秒 | Weblog
首相の「信用できない」に民主猛反発…国会、越年も(読売新聞) - goo ニュース これで日本の景気回復も遅れるな。 金融機能強化法改正案も先送りになる。 今は財務省が年金に発破をかけて上手に売り方の踏み上げを誘発させて株価維持を行っているが。 (先の金曜日の踏み上げなど、日本と中国の連携は見事であった) いつまでも買い続けられるわけでもなく 来週から世界株高に持っていけば日経平均70 . . . 本文を読む