もう一つ趣味が増えた

2024-09-29 10:13:00 | Weblog


詰将棋を始めました
歳とともに脳の衰えを感じ始めたのです
記憶力も思考力も衰えたと自覚できる程です
そこで脳に喝を入れようと考えた
記憶力と思考力を同時に鍛えるには
将棋やチェス、囲碁など
フルに脳を使うのが手っ取り早いと考えた
この教本は羽生善治さんの監修
3、5、7手詰めの練習本です
最初に3手詰めから始めたが
将棋盤は無いので頭で状態を覚えておく
相当脳が退化しているのかその状態をすぐ忘れる
何度も同じページで繰り返し
やっと3手めでチェックメイトできるまで
嫌になる程時間がかかる
諦めずに次のページで挑戦する
何とか3手詰めは頭の中で駒を動かす事ができる様になった
次は5手詰めに挑戦で読者の方々予想通り
途中ですぐ駒の配置を忘れる
継続は力也を信じて何度も繰り返す
5手詰めも克服
いよいよ7手詰めに挑戦
これくらいになると将棋盤が無いと無理かと思った
でも意外とスムーズに詰めが進む
偉いものですね〜
脳が詰将棋に対応できるようになったのだと思う
始めたばかりの時は2ページ終わった時点で
疲れてそれ以上進めなかったのが
2週間もするとどんどん進んできて
5日間で69ページも進んでいた
元々本や新聞を読むのは早い方だったが
だんだん遅くなってきて
同じ文章を何回も読み返さないと理解できなかったものが
また理解が速くなってきた
詰将棋を始めたのは大正解でした
いくら歳を取っても鍛えれば脳も強くなるのでしょう
人間は死ぬまでに脳の約3%しか使わないそうです
5%まで使ったのはアインシュタインだそうです
脳細胞も少しづつ減ってゆくので
補助の為に使う細胞を多くしているのでしょう
解るような解らないような事ですが
深く考えない事も大事でしょう❣️
詰将棋で思考と記憶
絵を描くことで色彩感覚と空想力
ドローンの操縦で集中力と判断力
これらをまだまだ鍛え上げる事が
新たな趣味になりました
一度しかない人生の残りをもっともっと
楽しみましょう😊
それではまたっ❣️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内用ドローン修繕

2024-09-22 13:42:00 | Weblog


ドローンの左下のモーターが壊れた
部品を取り寄せて修理
何せ小さい物なので大変です
加えて白内障も進んで来て非常に見えにくい
何とか目を凝らして見るが
コードは髪の毛くらいの太さ
そのコードの外側の被膜を取る作業
もう感覚に頼るしかないので神経を減らす
何とか被膜が取れたけど
その細いコードを繋げるのが至難の業
何度も失敗を繰り返してやっと繋げた
絶縁テープもやっとのことで巻いて
プロペラを取り付け試運転
一瞬回ってすぐに止まる
何度やっても同じ事を繰り返す有様
じっくり見てみると
絶縁テープがずれてモーターに
剥き出しになったコードが触れている
そこでショートしていたのが原因
何とか治して再度試運転
元気よくプロペラが回って飛べるようになった
4個のモーターの1個でも壊れると
バランスが取れず離陸すらできない
また元気よく飛ぶことができるようになったので
雨の日でも室内で練習できるのが楽しい
GPSが付いていないので操縦は難しい
エアコンの風でも流されるので
逆にその風を利用して流されない様練習
安定させて飛行するには練習あるのみ
空撮に使うドローンはGPSが付いているので
比較的楽に飛行できる
まだ総飛行時間は64時間少々
せめて100時間の飛行時間まで頑張ります

昨日のカープとジャイアンツの試合はちょっと痺れた
8回に逆転し9回に守り切った栗林
前回大崩れで6点も入れられた恐怖心は
これで消えたと信じたい
カープはこの試合で
忘れていた勝ち方を思い出したに違いない
残りの試合全部勝ち続けて欲しいものだ
頑張れCARP❣️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しは絵が上達したかな〜

2024-09-15 10:56:00 | Weblog


ipadで絵を描き始めて何枚か描いた
子熊ではなく子犬を描いています
右上の写真を元に色鉛筆風に描いてみた
色を積み重ねて描いてゆくのですが
子犬の無邪気な表情が
微妙に違う気がする
毛のふわっとした感じはまだ良しとしても
一番難しいのは目と口元の表情です
だから微妙に感じが違うのでしょう
写真そのものを写し取るのではなく
自分の感覚で表情を作ると
逆に写真で撮った様になるのでは無いかと思った
似顔絵でも
自分が見て感じた強調したい部分を少し大袈裟に描くと
良く似たものになる様です
風景画も同じように意識を強く感じた部分
そこを色の濃淡や強さを工夫する事で
見る人の意識に感動を与える事ができる
写真と絵の違いはそこかなと感じた
最近は散歩を覚えて
近所をぶらぶら歩いてみると
普段見る事の無い小さな花が咲いている
じっくりと見ると美しいものが多い
昆虫や鳥などでも感心するけど
あの美しい色合いは誰が決めたのでしょう
センスの良い神様なのでしょうね〜
そういう良いセンスを私も持ちたいものです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドラ寅に翼に思うこと

2024-09-08 10:47:00 | Weblog


毎朝「寅に翼」が楽しみです
学生時代は法律を勉強したので
戦前の憲法、民法など
現在との比較ができて面白い
ですが
予想通り昭和30年前後の話になると
少し雲行きがおかしくなった
同性愛について性転換手術したという
女性まで現れてきて不思議に思いました
その当時そのような手術が行われていたのでしょうか
ずっと後になって行われていたように記憶している
ウーマンリブなどフリーセックスが
世界中で叫ばれていた頃ですので
恐らくまだなかった様に思う
元来日本人は同性愛について寛容で
織田信長の時代には小姓として
男子を寵愛していた事は多くの方々がご存じと思います
その後もずっと同性愛的なものは少なからずあったのです
もっと笑ったのは選択的夫婦別姓が出てきた事
昭和30年前後それより後でも
夫婦別姓を叫んでいた事も
議会で取り上げられた事も無かった
令和2年12月閣議で概ね決まった様です
これは夫婦がそれぞれが別の氏で婚姻関係を続ける
そう言う意味では無く
どちらかの氏を名乗って下さいと言う
民法の規定に沿った物ですが
夫婦の氏はそれぞれを併記しても良い
そう言う意味で選択的となっているのです
戦後の法律では結婚後の氏は
夫婦どちらを名乗っても良いのです
それでもどちらか或いは双方に不都合があれば
双方の氏を併記しても良い事になりました
免許証もパスポートも山本、佐藤、花子でOK
それでも不都合があるので旧姓の山本花子で名刺を作る
これを通称と言いますがそれでもOK
それでも何で夫婦が共に旧姓のみでないと
問題があると言う事が私には理解不能
高校生の約7%が別姓に賛成だそうです
残り93%は反対です
何故なら兄弟で氏が違うことに
理解できないからだそうです
声高に主張されているお偉い方々より
もっとマシな考えの高校生が多くて安心しました
LGBT法案や選択的夫婦別姓について
私個人は間違った方向性だと考えています
冷静さを失って家族まで踏み込んで解体したいと言う
恐ろしい集団が日本には少なからずいる
その人達の主張するのは革命だそうです
国民をバラバラにした方がやり易いからなのでしょうか
NHKも受信料を強制的に徴収しているのですから
中国人に日本の悪口を20秒間も世界にラジオで喋らせ
挙げ句の果てには中国に帰国させる時間まで作っている
NHKは被害者だと言うのならすぐに警察に
被害届を出して身柄の確保をしておくべきだった
靖国神社の落書きなども同じで
帰国する時間を政府もNHKも加害者に
与えるべきでは無いと思います

それでも「寅に翼」面白いので
これからも毎日楽しく観ます
私は右翼では無いので
そこだけはご理解下さいますよう
お願いいたします❣️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福原2号遺跡撮影

2024-09-01 13:12:00 | Weblog


今回発掘された遺跡の全景です
結構広いので86mの高度でやっと
画面に収まりました
これでは良くわからないので
部分的なものが下の写真です


大きな円形に掘った跡が1つ
そのほかには直径10cmほどの穴が無数にある
柱を建てた跡だそうで
詳しくは映像写真から調査するそうです
弥生時代と江戸時代の物が一緒にあるそうで
概ね2700年前に掘ったものが
この目で見られる事が不思議な感覚でした
撮影を委託された業者の方は
ローター(プロペラ)が6個のヘキサコプターで
大型のドローンでしたので音も大きい
終了後に私の飛行許可が出たのです
私のドローンを見て現場監督が思わず  
小さっ❣️
ざっと見ただけでも
私のドローンは20分の1位しかないのですから無理もない
離陸して中央付近で垂直上昇続けると
あっという間に見えなくなって音だけが聞こえる
私は送信機の画面だけで飛行させるので
見えなくなっても大丈夫
そばで画面を見ていた現場監督も感心していた
小さくても性能が十分あるんですね〜 と
先に飛行したパイロットの方も
このドローンは優秀な機種ですよと
監督に説明していた
20分で空撮終了
高度を下げたりズームを使ったりと
17枚の写真と2本の動画が撮れた
発掘現場の方々に感謝致します
ありがとうございました❣️




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする