goo blog サービス終了のお知らせ 

「俺のスマートレシピ」――もう一つの書き方

設計図のなかった料理の作り方を、調理記号などを使ってフロー図化し、五線譜でも読むように、段取りよく解説します。

親子丼

2014-11-25 08:38:08 | フロー図による料理の解説
〔親子丼〕
☆材料(4人分)

鶏もも肉200g 卵8個 細ネギ1/2ワ ご飯4人分 粉山椒
(だし140㏄ みりん100㏄ しょう油60㏄)



(ポイント)
・この分量は4人分です。1人分作る場合は煮汁を1/4にして、他の具材(1/4)を入れてください。
・丼の煮汁の割合を覚えておきましょう。だし:みりん:しょう油の割合が7:5:3です。
・卵を溶きいれたなら、半熟状態で火を止めるといいです。余熱で火が通ります。
・いろんな丼をこの割合で試してみてください。
・卵丼にして、上にトッピングという手もあります。トンカツがそうですね。今の時期なら、カキフライもいいでしょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。