serowで旅(どっか)に行こう!

-serow250での旅を記していこうと思います-

マフラー交換後の試走

2023年06月25日 | serow
2023.6.17
先週、ビームスのパワートレックマフラーに交換したので、今日は試走を兼ねたツーリング。
大分自動車道の九重ICで下り、国道387号で熊本県へ。
国道212号、ミルクロードを経由し、南阿蘇村まで来ました。
国道57号沿いのローソンでコーヒーブレイクし、その後阿蘇パノラマラインを走行。
緑の山々がまぶしく米塚など絶景を楽しめました。





他にも見所が多い阿蘇ですが、出発が遅れたこともあり、既に午後3時過ぎ。
マフラー交換したセローの状態を確かめることが一番の目的でしたので、今日はこれで帰路につくことに。
肝心の愛車の状態はと言いますと、歯切れの良い排気音となり、低中速トルクがアップした感じです。
新型コロナウイルスの法律上の位置づけも引き下げられたので、今後は走る機会を増やしていきたいですね。

マフラー交換

2023年06月12日 | serow
2023.6.11
愛車のマフラーを交換しました。ビームスのパワートレックマフラーです。
純正のヒートガードが流用でき、主張しすぎないスタイルが良いですね。
音は純正より低音が増し、音量も少し大きくなりました。
エキパイをSP忠男のパワーボックスに交換しているので、接続部に液体ガスケットを塗り排気漏れ対策。
液体ガスケットの完全硬化には丸一日かかるそうなので、今日のところは試運転はお預けです。
梅雨の晴れ間をぬって、試運転がてらツーリングに出かけてみようと思います。







2023走り初め

2023年01月11日 | serow
2023.1.9
二十四節気の一つ「小寒」を迎えたばかりなのに、この日は好天に恵まれ気温も3月下旬並み。
暫くセローに火を入れておらずバッテリー上りも心配だったので、近場を1時間余り流しました。



過去のブログを見てみると、1月に「走り初め」をしたのは2016年以来7年ぶり。
凍てつく寒さの中、やまなみハイウェイを走っていました・・。

当時は暑さ寒さに関係なく、年中セローに跨っていました。
リターンライダーとなって間もない頃だったので、走ること自体が楽しかったのでしょう。
さて、今年はどんなバイクライフを送ることになるのだろう。

バッテリー交換

2022年10月16日 | serow
2022.10.15
コロナ禍で乗車する機会が減っているためか、またセローのバッテリーが上がりました。
充電器で充電を試みましたが、一向に充電されません。どうやら完全に放電した模様・・・。

そこで、自分で初めてバッテリー交換をしてみることにしました。
購入したバッテリーは、純正のGSユアサ「YTZ7S」です。





今の時代はユーチューブ等で事前に作業を調べることができるので、素人にはとてもありがたいです。
「(端子は)マイナスにはじまり、マイナスに終わる(端子をはずすときはマイナスから。つけるときはプラスから)」
これだけ注意すればOKです。
配線に引っ掛かり、バッテリー本体の出し入れに少し手間取りましたが作業は約20分、時計を合わせて完了です。



バイクを走らせるには良い時季ですから、第8波の襲来前にツーリングに行きたいですね。

師走の角島ツーリング

2021年12月25日 | serow
2021.12.11
コロナ禍ということもあり、3月以来のツーリング。
行き先は5年ぶりとなる、山口県下関市の角島です。

朝6時30分に出発し、7時すぎに仲間たちと合流しました。
東九州自動車道を北上し、まずは本州と九州を隔てる関門海峡を目ざします。
途中、寒さが身にこたえ今川PA、めかりPAにて休憩。

しかし、本州に渡ったころには寒さも和らぎ走りやすくなりました。
目的地である角島へは、11時30分すぎに到着。
寒い時期ですが、この絶景を目当てにライダーをはじめ観光客もそこそこいます。
コバルトブルーの海と調和した角島大橋は、何度見ても良いですね。



近くの道の駅で、お土産を購入し昼食の海鮮丼も美味しくいただきました。



高速道路を利用した久々の400キロ超えの遠距離ツーリング。
疲れはしましたが、マシントラブルもなく楽しい一日となりました。