アフリカ・ユーラシア見聞録

むかしむかしあるアフリカで・・・

4島攻略戦完了(ダルエスサラーム:タンザニア)

2005-05-15 16:05:29 | 1st 北・東アフリカ
タンザニア


 


2005.05.11(水)-15(日)

 コモロを出発してダルエスへ向かう。

 4島最後のフライトだ。

 それにしてもルートはぐちゃぐちゃだ。コモロ2回、モーリシャス3回の入国。


グダグダの4島フライト図


 出費は相当なものだったし(航空券、滞在費等で多分25万くらいかかっただろうか?)、コモロに合計7泊等という大失態も犯しているしマダガスカルではハイライトのバオバブを全く見ていない。

 それでも「行って良かったか?」と聞かれると答えは『良かった』だ。見たいもの全て見れる訳でもないし、それに最小限だったとしても見ないよりは見た方がはるかにましだ。

 フライトの中でそんな事をついつい考えてしまっていた・・・

 たが、あまり引き摺ってはいられない。

 私のダルエス発は16日、今度は有名なタザラ(日本ではタンザン鉄道というが現地ではこちらの呼び方をする)に乗ってマラウィ方向へ向かうのだ。


 フライトは順調にダルエスに到着。私は空港を出て大通りまで歩いてダラダラ(市内乗合ミニバスの名称)を拾う。

 私が泊まっているのはYWCA、女性専用が基本だがダルエスでは男も泊まれ、さらにミニバスのメインの発着場の一つがここにあるので空港や鉄道駅に行くのに何かと便利なのだ。

 ダルエスに到着してから時間は少しあったので日本人経営の旅行代理店に行ってお礼と苦情(荷物を預かってもらっていたのと、ルートでのミスを確認したり)を言ったり、4島で溜まった地図等のお土産を日本に送ったりザンビアのビザを取ったりしながら時間を潰していた。

 そして15日、これでダルエスも見納めだ。

 それなりに長い滞在だったし、結局キリマンジャロもサファリも見なかったが特に感慨は湧かない。


 次の国からいよいよ南部アフリカ、アフリカ縦断完了までもう半分は超えていた・・・


最新の画像もっと見る