私のひろば

無線界のこといろいろ

有害鳥獣捕獲事業の問題点について

2018-09-30 17:46:32 | 日記
農林水産省農村振興局
農村政策部農村環境課長殿
cc:
環境省自然環境局
野生生物課鳥獣保護管理室長殿

有害鳥獣捕獲事業に関して(公金の不正使用に関して)

主題の件、添付pdf2点のとおりです(全9ページ)、「最悪の国の行政機関です」
===================================================================
鳥獣被害防止特措法に基づき、関係行政機関が相互の調整を行うことにより、
被害防止施策の総合的、一体的かつ効果的な推進を図るため、農林水産省、
環境省、総務省、文部科学省、厚生労働省、経済産業省、防衛省及び警察庁
の副大臣又は政務官等で構成する「鳥獣被害対策推進会議」を設置しました。
・民間企業は、下記のとおり電波法遵守を自主組織で行っている。・・4/6ページ
狩猟界は、自由気ままであり、国(農林水産省)は、電波法違反の教唆の先頭に
たっている、びっくりです。
===================================================================
国・農林水産省は、『うその回答(公文書)』(総務省はボランティア活動と認めた)を
発行(平成25年と平成30年の2回)してアマチュア無線を自治体の専用無線の
一つに追加した。<安易な手法>
かつ、長年、法令違反の道具(アマチュア無線)を利用した事業にも「公金(血税)
の不正使用」を隠そうと画策し現在に至る。
----------------------------------------------------------------------
<<平成の時代に解決してください>>
本省の機能は、混乱・麻痺している。・・基本姿勢:御指導の立場でない
平成30年度は、公金(血税)の不正受給防止のため、地方農政局で厳しく確認する。
狩猟者の不正水増し請求と同等に取り扱う。
民間人に厳しく、
公務員には優しくでは!
平成30年度は、対象市町村から無線局免許証(登録証)の「写」
及び発信器のメーカ名と型番、技適番号を提示させる。
----------------------------------------------------------------------