goo blog サービス終了のお知らせ 

社会のガンが過ごす日々

社会人になってから何一つスキルを身に付けてないためいずれクビになるんじゃないかと思いつつ頑張らない役立たずが書く日記?

シンデレラガールズはこれから先どれくらいのアイドルに声が付くんだろう?って思った

2017-05-21 03:38:47 | Weblog
 約一ヶ月振りです。前回記事の最後に書いた通り一応ですがこのブログは終わりませんw

 ハヤテの記事はおそらく来月発売される51、52巻の感想を書くか書かないかくらいだと思います。
 今日はアイマスのシンデレラガールズについてのお話です。
 アイマスの話はこれまでも幾度かしているのですが、シンデレラガールズメインの話っておそらく今回が初めてですね。

 主な内容はタイトル通りで書かれていることを疑問に思ったので自分なりに考察してみた結果を書いてみました。
 如何にもシンデレラガールズの知識に自信ありげなタイトルですが実はそうでも無くてモバのゲームは殆どやってないし、デレステの方も時間と集中力の問題でなかなかやれないorやる気が起きないこともあり正直全然詳しくなかったりします。どういう娘なのか把握できてないアイドルもまだまだ沢山いますし…)
 考察内容は色々あるのですが、ちゃんとした結論が出なかったので先に結論だけ報告します。腹がたったり呆れた人はその後回れ右で帰って頂ければ幸いです(正直そこから先は読むだけ時間の無駄になるのかなと…)

 結論:分からん!とりあえず選挙の度に新しく圏内入りしたアイドルがいる限りずっと付き続けそう。

 理由に関しては後述する考察内容やその結果等を見て下さい。
 ついでに次(第7回)の選挙までにどれくらいのアイドルに声が付くのかって予想もしてみました。
 ※この記事ではアイドルは下の名前(ファーストネーム)で呼びます
 ※今回の考察は注釈がない限りCINDERELLA MASTER以外での声付きアイドルが増えたCINDERELLA MASTER第7弾・第3回総選挙からの動向(?)で考察しています。
 ※色々間違い・勘違い等があるかと思いますが、そういう所を見かけた場合優しくご指摘いただけると幸いです。

 まず今迄に声が付いたきっかけを挙げてみました。
 1.CINDERELLA MASTER
 2.シンデレラガール総選挙&ボイス争奪選挙
 3.アニメ
 4.デレステのイベント
 あとは確か凛がテレビCMだから1とはちょっと違うかも?くらいですかね?
 とりあえず上の4つから考察しました。

【CINDERELLA MASTER】
  ・第8弾以外はCINDELLERA MASTERで声が付くことが発表されたアイドルが一人はいます(発売が3人になった第10弾でさえいる)為、第11弾やそれ以降でもそのようなアイドルが出る可能性は高いです。
  ・CINDERELLA MASTERで声が付くことになったアイドルはいずれも直近の選挙で圏内入りしている(フレデリカ40位、奏26位、仁奈48位、飛鳥38位、響子20位、悠貴31位)

  ◆以上の点から第11弾で声が付く可能性があるアイドルは今回圏内入りを果たした茄子(13位)・日菜子(16位)・光(17位)・加奈(21位)・雪美(22位)・晴(23位)・こずえ(29位)・マキノ(31位)・ナターリア(34位)・忍(35位)・のあ(44位)となる。
   ただ卑しい考えをするとあまり上位の場合、来年の選挙で声が付くアイドルの有力候補になるため運営側からするとこのタイミングでは声は付けたくないと考える可能性が高い(選挙期間中にガチャやイベントで走るPが減り収入が減る。実際、肇や柚は声が付かなかった)ので茄子・日菜子・光は無いと考えた方が良い(前述した直近の選挙で圏内入りして声が付いたアイドルで選挙最上位が響子の20位なので第6回の選挙で20位以内のアイドルを省いた)

【シンデレラガール総選挙&ボイス争奪選挙】
  ・第1回から第6回全てで圏内入りしたアイドルで声が無いのは鷹富士茄子のみ
  ・計5回圏内の日菜子、計4回はナターリアとのあがそれに次いで圏内入りが多い
  ・第6回で声が付いたアイドルで第5回最上位は10位の肇、最下位は裕美で31位だった
  ・既にCV付きもしくは第6回で声が付くことが決定した娘を除くと前回の最上位は雪美(前回26位、今回22位)
  ・第5回で声付きになったアイドルで第4回最上位は22位の芳乃、最下位は圏外の心だった。心は第3、4回が圏外で第5回でいきなりの大躍進を遂げた。ぶっちゃけこの娘のせいで結論が「分からん」になったとも言えますw
  ・第4回で声付きになったアイドルで第3回最上位は周子で11位、最下位は志希で44位
  ・第3回で声付きになったアイドルは2人で友紀は前回17位、文香は第2回の時点では登場していない
  ・前述しましたが、初登場から2年強経ち3回目の総選挙で圏内未経験からいきなり入賞声付きとなった心の例があるため、他のアイドルも可能性自体はある。
  ・前回が圏内で次の選挙で声付きになったアイドルで前回順位が一番しただったのは志希。しかし志希は初登場直後の総選挙でいきなり圏内入りしているので参考にはならないかも…。
  ・次に順位が低かったのは裕美と拓海の31位。全アイドルが初登場から2年半以上経っている今、特殊とも言える心と志希を除くとこの順位が現実的なラインと考えられます。
  
  ◆以上の理由から考えると次回の選挙では、茄子・日菜子・光・加奈・雪美・晴・こずえ・マキノが入賞声付きとなる可能性が高いと考えられる。
  ◆最初に結論で「とりあえず選挙の度に新しく圏内入りしたアイドルがいる限りずっと付き続けそう。」と書いたのは、心の大躍進と「第8弾以外はCINDELLERA MASTERで声が付くことが発表されたアイドルが一人はいる」が主な要因です。
  ◆ただ、逆に第2回総選挙で圏内入りしたもののその後は圏内入り無しで声も付いていない由愛のパターンもあるので、今回初圏内の光・加奈・晴・こずえ・忍Pで声を付けたいって方は次回最低でも圏内入りを目指さないとそれ以降は逆に厳しくなるかもしれません。

  ※ちなみにですが、圏内(中間含む)未経験&声が無いアイドルは全部で97人です。

 【アニメ】
  ・今更ではありますが、2015年に放送されたテレビアニメシンデレラガールズでは、いきなり声が付いたアイドルが何人かいました。
  ・現在放送しているシンデレラガールズ劇場でもそういう娘がいるかも?と当初思ったのですが、週一で5分程のアニメのため正直今回のアニメでは付かない気がしますね(円盤が4話収録の1ヶ月ごとに発売予定で、少なくとも現時点でAmazonでは3巻までしかないのでおそらく1クールですよね)
  ・ちなみに圏内経験あり・無しで色々分からないかな?と思ったのですが、ぶっちゃけコレといって無さそうなんですよね…(例えば圏内無しの娘はアニメストーリーに深く関わるから声が付いた?と考えたのですがそうとも限らないんですよね…)

  ◆以上の点から今回のシンデレラガールズ劇場では新しく声がつくアイドルは登場しなさそう。
   もしかしたら第6回選挙で声付きが決まったアイドルがいきなり喋ることはあるかも?

 【デレステのイベント】
  ・インディヴィジュアルズのイベントで美玲にいきなり声が付いたので今後他にそういうアイドルが出てくるか予想です。
  ・インディヴィジュアルズは既に他のメンバーが声が付いており、残りの一人も圏内経験がある(美玲はこれまで計4回圏内入りしている)という状況だったため今回は同じ条件を満たしているユニットを挙げてみました。

   ■ビビットカラーエイジ:残りは加奈
    ・第6回選挙で肇に声が付くことになり、加奈が初圏内入りを果たしたため今回条件を満たすことなった。
     流石に次回の総選挙までというのは無理かもしれないが、次回の総選挙で加奈に声が付けられなかった場合ユニットきっかけで付く可能性はあるかも
   ■にゃん・にゃん・にゃん:残りはのあ
    ・のあは前例の美玲と同様に直近の選挙で圏内入りしており、元々圏内常連でもある。
     更に言えば常連ではあるが全て35位以下となかなか順位が伸びないのも共通している。

  ◆条件を満たすユニット・アイドルはこの2組・2人のみのようです。
   特にのあは可能性が高いように思えますが一つ気になる点があり、にゃん・にゃん・にゃん残りメンバーのみくとアーニャはデレステで5人組ユニット「NEX-US」を一緒に組んでおり、デレステでにゃん・にゃん・にゃんイベントを行うと二人の絡みがちょっと優遇されてしまう感があるかも?(それでも最有力なのは変わらないと思います)
   あとは5人組ユニットとして唯一リーチが掛かっているブルーナポレオンでしょうか。沙理奈が圏内経験無いため厳しいとは思いますが、5人組という点を考えると可能性自体はあると思います。

 以上4つのきっかけから考察しました。
 何度も言いましたが、これから先何人くらいのアイドルに声が付くかという予想はできませんでした。
 少なくとも現時点で複数回圏内入りしているアイドルは、早かれ遅かれ声はつきそうな気がします。なので、茄子・日菜子・雪美・マキノ・ナターリア・のあの6人はいつか付くと予想します。

 また第7回選挙までに声が付く(CINDERELLA MASTER or デレステのイベント)可能性があるアイドルは、加奈・雪美・晴・こずえ・マキノ・ナターリア・忍・のあ・沙理奈でこの中から1、2人だと思います。

 そして第7回選挙で声付きになる可能性が高いアイドルは、茄子・日菜子・光・加奈・雪美・晴・こずえ・マキノでしょうか。
 第3回で2人、第4、5回で4人、第6回で5人声が付いており次回でも4、5人程付くのではないかと思います。多分ですが、未央と菜々が1、2位を競うことになると思うのでPaとCuは選ばれても2人になると思います。

 ここまで書いていてなんというかほぼ圏内経験のあるアイドルの話になってしまい。これ本当に考察する意味がなかったなぁ…とこれ結構な時間掛けたんですけどねw

 オマケ:こんな記事を書いといてなんですが、僕はなるべく多くのアイドルに声が付いて欲しいと思う反面。あまり付きすぎてもどうなんだろう?という思いもあります。
 アイマスは年々人気が上がり作品規模も大きくなり声優も増えているわけですが、規模が大きくなればなるほど関わる人が増えれば増えるほどリスクが増えるんですよね。
 徐々に増えたとは言え10年以上続いていて100人以上の声優が関わっている作品で途中で辞めたのはゆりしーだけで、これって多分結構凄いことなんですよ。特に近年は声優という職業に憧れる人が増えました。アーティストデビューやソーシャルゲーム等で声優が活躍する場は増えましたが、それでも殆どの方が仕事が得られない結果辞めざる負えない人も多いと思います。
 流石にアイマスだけで食べて行けるほどのギャラは貰えていないと思いますので、金銭的事情で辞めざる負えない人が出てくるかもしれません(特にシンデレラガールズでは人数が増えれば増えるだけシンデレラガールズ内だけでも仕事を奪い合うことになります)
 それ以外でも家庭の事情やゆりしーのようなパターンで辞める方もいるかもしれないんですよね…。このまま増え続けていいものなのか…正直難しい問題だと思います。

 つかさ・ナターリア・芽衣子・レナ・亜里沙・晴に声付いてくれんかなぁ…

 
 【追記】
  申し訳ないです。もう一つ可能性がありました。現在サイコミで連載されている「アイドルマスター シンデレラガールズ U149」のドラマCDか何かで第3芸能課に所属しているアイドルに声がつく可能性がありますね。
  現在声が付いてないのは、小春・晴・梨沙の3人。残り3人とあれば全員に声が付く可能性は充分高いかと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。