goo blog サービス終了のお知らせ 

明日は明日の風が吹く

悩みって楽しいことがあると忘れてしまいます。それが良い事ではないけど、悪いことでもないと思う。そんな感じな今日この頃。

これだけは

2006-04-24 21:45:18 | 日常(生存確認)
あいかわらず忙しいんですよ?
でも、これだけは書いておかないと。
今日まで両親が居なくて、夕飯は妹が作ることに成ってました。
んで、バイト終わらせて九時過ぎにおなかをすかせて帰ってくると…なんと晩御飯がカップラーメン・トマト・もやし、以上!だそうです
しかもカップラーメンもうないし
…まじですか?

忙しい~

2006-04-23 23:33:37 | 日常(生存確認)
まじめに、これから数日間死ぬほど忙しそうです。
まず、金曜日から月曜日まで両親が居ません。
んなわけで、簡単な家事とかが僕の役目に…。
まぁ、それは時々あるから問題ないんだけど、それで今とうとう自作パソを組み立てだしました。てか、とりあえず終わりました。
このとりあえずってところがポイントでまだ一部の部品が付け終わってない(のに電源入れた)。
んでですよ、何を思ったか僕はベットの上で組み立てだしたので(バカですね)とてもとても寝れる状況じゃないんですよ、昨日は自分のベットで寝れなかったんです、はぃ、ちなみに今日も片付け終わらないとネレマセンねはぃ。
てなわけで、寝不足、てかあんま寝た感じしないのです。

さら~に、バイトはもちろん宿題、課題、レポート(おんなじやん)溜まってます(><)
なんかね、早くも体力の限界を感じてきた(汗
ちゃんと寝なくちゃ…ほんともたないって、それなのにこの追い詰められた状況。。ぁ~そいえば部活もいきたぃ~~~。
まぁ、とにかく忙しいってことです。
いいんだけどね、暇よりはずっと。

そうそう、今日はバイトの同期の方達(とは言っても僕より数週間~数ヶ月長いんだけどね)+先輩一人で柏の珍来にいきました。二つ有るのね、あんなとこにもあるとは知らなかった。
んでそこで、代々新人が食べさせられているという激からタンタン麺を食べました。みんなスープ少し飲んだだけでへたってましたが…僕は全然平気でした、むしろ美味しかったです(ある意味・泣 確かに唇が少し痛くなったけど…。
これも偏に我が家の辛い物好き夫婦のお陰ですな、これでうちの両親の味覚が狂ってる&僕もその影響を着実に受けているということが分かりましたね。
確かに最近自分でも辛いのが好きになってきたなって言うのがよく分かるんです。
一番びっくりしたのが茹でただけのスパにタバスコ掛けただけのがまじめに美味しいと思ったところw
いや~でも辛い物のとり過ぎはは体によくないとか聞くしほんと褒められたことじゃないんだろうけどね。

遅刻の功罪

2006-04-21 23:19:20 | 日常(生存確認)
ぇ~、一つ前の記事の通り遅刻していったわけですが、なんと今日は健康診断&体力測定の日。。
…やばいっしょ、やばいよね?
まぁ、なんとかほかの学部の人たちのとこに入れてもらったんだけどね、(授業削って、、、)
その学部がね、、体育専門でね…いや、ほんと、、、マッチョばっか(怖&泣

物申す

2006-04-20 20:42:31 | 日常(生存確認)
柏のビッグカメラ~~!
あの建物に入る人みんなを勝手にビッグカメラの客にして「いらっしゃいませ~」とか言いながら入り口に陣取って広告配ってるんじゃないYO!

アイスエイジ2~!
アイスエイジとか言いながら予告編を見る限り子供が出てないけど、タイトル間違えてませんか~?(とか言って映画のどっかで出てきたりしてw

穴熊~!
優秀すぎるんだよ、特に10秒将棋では鬼かと。。(今日苛められてきたらしい

ふぅ、すっきり…しない(泣

今日ギリギリで宿題間に合ったと思ったらまた来週分が出た、イジメだぁ。

普通の時間

2006-04-19 21:56:24 | 日常(生存確認)
今日は普通の時間に帰ってきました。
でも宿題が(泣

そいえば、将棋の大会のメンバーに入れました。
なんか、5月に三日に分けて東京でやるらしい、交通費でないってw
やべぇ~お金ぇ。。

体が…

2006-04-19 00:37:42 | 日常(生存確認)
二日連続で次の日に帰ってきちゃいました。
昨日はバイト、今日は文科系サークル全体の新歓。
締め出し食らったよぉ
不可抗力だよね…。

そうそう、新歓の方は今まで部活に出すぎたせいか、準備の手伝いも来たお客さんの相手も何故か僕やってました、僕も一年生です、歓迎してもらう方では?
楽しかったから良いけど(待
高校の将棋部仲間も漫画につられて入ってくれまして、まぁ、また賑やかにやれそうです。
あと、クラスメイトとコミュニケーションをさっぱりとっていないという問題点も、だんだん解決してきたかもしれません。

どうやら、体育祭と文化祭は二回あるようで、一回目の文化祭は5月中らしいです。まぁ、宿舎祭らしくても一個のほうが大きいようなので皆さんを誘うのはそっちで…てか、やっぱ田舎いくの面倒だからいかないとか言わないように、確かに大変だけど(ぉぃ

まぁ、毎日こんな遅くに帰ってきてると流石に体がおかしくなってくるようで、風邪も引くし体だるいし、朝とかどんな顔してるんだろう(汗

ぁ~そうそう、自作PCパーツ全部揃いました~!
後は組み立てるだけ、ただその時間がないw
画面19インチにしたんだけど、でかいなぁ、びっくりしちゃった。
CPPUはPentiumDの820、チップセットは945で電源は450W、+12V対応です。
ケースは真っ白いやつ、メモリは1G。
完成すれば今のパソコンより大分スペックがあがる予定です。

駄目だす。

2006-04-16 22:57:18 | 日常(生存確認)
ぇ~、すいません、今日受け持った方ニ浪の方で…年上で…まぁ、とにかく希望に添えなくて…はぁ。。。
とりあえずめったくたにされてきました、はぃ。
なかなか上手くいきませんな。

夜はバイトの先輩の誕生会がありました。
カシスオレンジとかいうの飲みました。
普通にジュースかと思って高速で飲んだらお酒だといわれました。
相変わらずで頭痛、そして柏から北柏にむかう帰りで寝過ごすというすごいことをやっちゃいました。酔うと寝るみたいですw

大変だす

2006-04-14 22:29:07 | 日常(生存確認)
いや~、困った。
新クラス・バイト・部活、三団体でいきなり新しい知り合いが増えまくったから全く名前が覚えられてない。
授業とか隣で受けてお昼も一緒に食べてるのに、名前は知らないとかw
なんか名前覚えるいい方法とかないですかね。

今日は初めて将棋部で食事行きました。
おごってもらえましたw
お酒は明日だそうです(僕出れないけど、泣
将棋部はすごい漫画の量なので、せっかくですからなんか読んでみることにしました。「るろうに検真」(漢字合ってるか?)をとりあえず読んでます。
スラムダンクとか、月下の棋士とか、グルグルとかまぁ、なんか名前聞いたことあるのをとりあえず読破するのが今学期の目標です。
無理かな?w

無理

2006-04-13 18:47:19 | 日常(生存確認)
無理です。
数学は二コマあったんだけど、最初のでいきなり宿題が出ました。
プリント一枚、両面印刷です。
……しかもなんか見た感じ大学受験っぽい問題でないかと、ぁ、ぱっと見、当然分からんよ?
次の数学、講師が…中国人!?
日本語、うまいんだよ?
うまいのは分かるんだけど、やっぱたどたどしいし、用語とかよく分からないし。
はぁ、今日はこれからバイトで~す、んでは。。