
最近のあたしは
妙な思いつきから、勢いによる実行、と
今までの24年間「新しいことは嫌いじゃ」と保守派一辺倒で来ていた事を疑うほどの行動力である。
いらないいらないと言っていたダイビングのライセンス
とろうかなーがとる、に変わり、ありえないことに飛行機に一人で乗ることを一瞬で決めた。
(滞在中の事は、マジでノープラン。大丈夫か?)
こないだ行った工場見学で
大豆の体への好影響をプレゼンされ
「大豆、食べなっ!!」
と妙な決意
人生で、不可抗力により一度だけ食べて(民宿で朝食で出たのよ。さすが北海道)
それ以降もけして好んで食べなかった納豆
買って毎朝食べる私!(まだ2日目)
あんなに毛嫌いしていた納豆を、こんなに普通に食している私にビックリです。
味噌、豆腐、納豆…これから料理に使う頻度高まりそうです…
安かったのもあるんだけどね。
色んなメーカーのがどれも同じ値段だったけど、ゼミの先輩の会社のをちゃんと買いました!
ゼミに持ってきてくれたものの誰もなかなか食べなくてずっとゼミの冷蔵庫に入ってたのが懐かしい… 笑
妙な思いつきから、勢いによる実行、と
今までの24年間「新しいことは嫌いじゃ」と保守派一辺倒で来ていた事を疑うほどの行動力である。
いらないいらないと言っていたダイビングのライセンス
とろうかなーがとる、に変わり、ありえないことに飛行機に一人で乗ることを一瞬で決めた。
(滞在中の事は、マジでノープラン。大丈夫か?)
こないだ行った工場見学で
大豆の体への好影響をプレゼンされ
「大豆、食べなっ!!」
と妙な決意
人生で、不可抗力により一度だけ食べて(民宿で朝食で出たのよ。さすが北海道)
それ以降もけして好んで食べなかった納豆
買って毎朝食べる私!(まだ2日目)
あんなに毛嫌いしていた納豆を、こんなに普通に食している私にビックリです。
味噌、豆腐、納豆…これから料理に使う頻度高まりそうです…
安かったのもあるんだけどね。
色んなメーカーのがどれも同じ値段だったけど、ゼミの先輩の会社のをちゃんと買いました!
ゼミに持ってきてくれたものの誰もなかなか食べなくてずっとゼミの冷蔵庫に入ってたのが懐かしい… 笑
うちは、金のつぶの「とろっ豆」が好きよ
妹はたまご…なんだったかな。なんかたまご入ってる
やつがおいしいって言ってた
安売りしてたら食すべし
明日はラ○フポイント二倍デーだから、2組買うよ!
88円だったんですよー安くないですかーーー???
とろっ豆も88円だった!!でも金の粒とおもわんかった!ミツカンやから、次買うわ!!
妹ちゃんのんも探してみる!
でもねー
そもそもさ、ねばねば、だし、卵、ねぎ
この組み合わせをさ、あたしが食べれないわけないんだよ。
モロヘイヤを食べる1人暮らしのオンナだよ??
山芋の消費量も1人暮らしにしてはすごいとおもうよ?
豆のちょっとの苦味が気に入らないといえばないけど、食べれないわけではないし
体にいいなら食べる!!