ついて来る奴だけついて来いっ!!

自分の考えをひたすら語ります。共感してくれる方募集(笑)
何でもいいのでコメントください♪

コトバの魔法

2014-05-17 13:18:07 | 戯言
関西に帰ってきてから、電車通勤になったのでものすごく本を沢山読んでいる。
で、今読んでる本も、そろそろクライマックスなんだけれども、
こんな一説があってふと考えた。


ジャージ先生は子供達に挨拶をしている。
無邪気に「さようなら」と言っている子供たちは可愛らしかった。
気軽に、「さようなら」が言えるのは、別れのつらさを知らない者の特権だ、と私は思う。


先生、さよなら。みなさん、さよなら
今思えば、小学生の頃は元気良く「さよならー!」なんて先生に言って帰っていたように思う。
先生も「はい、さようなら。気を付けてね」など言ってくれていた。
でも日常的に「さようなら」を言っていたのは一体いつまでだろう。。。
恐らく無意識に言わなくなって、今では意識的に言わなくなった。いや、言えなくなった、と言うべきか。
言わないようにしている。
その言葉、気軽な挨拶ではなくて、重大な別れのコトバ、という風に認識されてしまった。
使えない。
あらためて「さようなら」なんて言われると、言われた方もなんだか意味深に思ってしまうのではないか。

なにが私にそうさせたのか、わからないけど、コトバの力は恐ろしい。
だから、私はメッセージ性のあるコトバを紡ぐ行為はやめたし、もう一度しようとも思わない。
言葉の持つ力を、ある時思い知ってしまったから。

「さようなら」、じゃなくて、「またね」、と沢山言える人生を生きたい

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かずま)
2014-05-24 22:50:22
お久しぶりです(`・ω・´)
生きてて良かったです←w
お尻の傷口(?)が最近塞がらないなぁ~と思ってた所、塞がって喜んでたのもつかの間、その少し上に二つ目の穴?傷口?があきましたw
幸い見てもわからないくらい小さいみたいですが...これはヤバイですかね?!w
◆かずまさん (fujjy)
2014-05-25 22:15:36
それは、私じゃなくてちゃんと医者に相談してください。
私だったらまず間違いなくすぐに医者に行ってます。ひどくなりたくないので。
Unknown (かずま)
2014-05-29 06:06:08
すいませんでした...
医者に相談しても手術すれば治るしか言われず回りにも相談出来る人がいなくて、なった事がある方なら詳しいかと思い相談してしまいました。
迷惑になると思うのでもうコメントは自重します。
すいませんでした。
◆かずまさん (fujjy)
2014-05-29 07:21:38
迷惑になるとかそういうことでなく、私は医者ではないし、ずっと書いていますが、私はほっておくとひどくなると認識していますので。
私はすぐに手術したから良かったと思っています。手術に対する不安や、わからないことは相談に乗れますが、医学的なことではとうてい相談には乗れません。
きちんと治療してくださいね。しなければいつまでも繰り返しますよ
信頼できるお医者さんにきちんと行って、ちゃんとした治療を受けてください。基本的にこの病気は手術以外で治りません。
手術したって治るかはわかりません。
でも、早く手術した方が治る可能性が高いことは高いと思います。(これもあくまで私の考えで、確かかどうかはわかりません。私は医者ではないので。)

コメントを投稿