
神父で撮影現場になったカシル聖堂。。。
朝鮮戦争の時には人民軍の病院で使われてたんだね。。
daumより サンウの所だけお借りしました_(._.)_
ドラマ&映画撮影地を探して-慶北(キョンブク)城主(星州)、漆谷(チルゴク)
▲恋する神父-カシル聖堂(駱山(ナッサン)聖堂):漆谷郡(チルゴクグン)
死ぬ前に必ず行ってみなければならない国内旅行地としながら我が国で十一番目に、大邱(テグ)地域では計算聖堂に続き二番目に
作られた長い間の信仰のゆりかごだ。


聖堂が建てられた年が1895年とか120年以上の歴史を有しているのだ。
1950年6・25韓国動乱(朝鮮戦争)の時には駱山(ナッサン)の村で戦闘が激しくて破壊されたが、カシル聖堂建物だけは人民軍の病院で
使った関係にそのまま残ることができた。


また、カシル聖堂は2004年にクォン・サンウ、ハ・ジウォン、キム・イングォン主演の映画恋する神父の英知になった。
映画撮影のために全国にある聖堂をみな見回して決められた場所という


記事元 daum
120年以上の歴史がある聖堂なんだね。。^^
>映画撮影のために全国にある聖堂をみな見回して決められた場所という
そうだったんだ。。。

機会があればいつか行ってみたいな・・
