さわやかな風 2

のんびりと・・・

歴史の里・・1

2014年05月10日 | Weblog


5月4日松本民芸館へ行った後は歴史の里へ 駐車場からは乗鞍岳がきれいに見える



ズーム! 乗鞍岳はまだ雪がこんなに・・・



松本民芸館と同様にまるごと博物館のひとつに位置付けられている 移築され保存されている旧松本地方裁判所



裁判所のほかに木下尚江の生家・工女宿の宝来屋・製糸工場・松本刑務所の独房などがこの敷地の中に移築されていて野外博物館と称している



ちょうど八重桜が咲いていて・・・



見事な八重桜に見惚れてカメラに収める



今年最後の八重桜かも・・・



社会運動家であり作家でもあった松本藩士の子 木下尚江の生家 今回歴史の里でのお目当ては宝来屋で行われている機織りとみすず細工の実演を見るためなのでここはのぞかなかった 



この入り口にカラタチの花が咲いていると聞いたので・・・



写してみる これからどんどん咲くのだろうか ピントが合っていないなぁ~



八重桜が何本もあって・・・





それぞれ色が微妙に違いキレイ

最新の画像もっと見る